money_zeikin
1: ボラえもん ★ 2021/05/14(金) 19:40:43.97 ID:4515l9md9
日本経済が低迷し、苦しい生活から抜け出せないのは、取られすぎの「税金」のせい。
使うだけの政治家や財務官僚、御用学者、利権業者・団体の口車に乗り、「無党派層はATM」と軽んじられ、黙って取られて悪循環に陥っているからである。
話題の『税金下げろ、規制をなくせ』(光文社新書)の中で、「大減税」と「規制廃止」で復活した米国経済を喝破した渡瀬裕哉氏による、
日本政治と経済を立て直すための集中講座。衆院選が近いいま、有権者が現実を理解するとき――。

「減税をしましょう」「規制(から生まれる利得に“合法的に”群がる一部団体へのバラ撒き)をなくしましょう」と述べると、
日本では非現実な話をしているような扱いをされてしまいます。

(以下略、全文はソースにて)
https://www.gentosha.jp/article/18485/

★1が立った時間:2021/05/14(金) 14:50:40.54 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620980817/








トップページ税金 > 【悲報】『重税』日本の国民負担率、50年前の2倍近くに膨張(24.3%→46.1%) これでは若者が結婚できないのも当たり前




26: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:49:19.62 ID:qkrKEgMM0
>>1
もっと多くね?無賃残業とか労働環境の真っ黒さも考慮して算出してよ。

103: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:09:11.42 ID:3axYgPxY0
>>1
この報道の後,介護保険料アップの報道が流れたから,実際はもっと増税されているぞ。

184: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:38:20.97 ID:sGwBX3jY0
>>1
引かれる割合ばかり大きくなって、昇級しても手取り全然増えないからな
むしろ昇級したのに減ったりしたこともある
何を今更

5: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:42:57.24 ID:7sK+239N0
もっと税金を上げて年金支給額を上げよう!
お年寄りに優しい国を目指そう!

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:44:14.25 ID:jFqss8ro0
一方、団塊は税金軽負担・終身雇用年功序列のイージーモード(笑)

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:44:48.35 ID:mHZ0Y6N70
今後、この国が良くなる気がしない

358: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 21:48:43.29 ID:wKOggYOw0
>>7
でも日本には四季があるから

8: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:44:50.37 ID:+xzZz8E60
物価安くなってる

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:06:28.14 ID:OtCehVL00
>>8
え?

156: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:26:42.87 ID:yxTbd5GA0
>>8
内容量が減ってるよw

13: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:46:20.93 ID:ga5NTjBM0
そもそも消費税の逆累進性って
若者の方がより負担が重くなるってことだからな

低所得者と高所得者ってそういうことでもあるわけでしょ
そりゃ結婚しなくなりますわ

18: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:47:52.25 ID:xfbvT48Y0
年金なんか払う気せんわ

21: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:48:31.70 ID:8sIzrE6V0
日本の会社は上層部ほど無能で何もせず、末端労働者が低賃金で働く
株式会社日本も全く同じ構図

22: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:48:32.49 ID:JqMIOLiU0
増税してないんだから、違うだろ。

むしろ、税制上は、税率上げずに若者の納税を減らして、結婚を促進してる。

問題なのはそこではなく、

28: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:49:28.53 ID:kFr3gTPp0
人口減少、税収減少すればマイカー必須の広域化したインフラは維持する財源が枯渇するのに、
地方移住だの地方再生だのマイカーがないと生存すらできない地域を持ち上げている時点で、
日本の財政は持たない

29: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:49:38.39 ID:t0cdaZiH0
おいおい 本番はこれからだぞ。
定年延長で働いていたジジババが一斉に足元フラフラになる時間帯だぜ。
覚悟しとけ。

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:50:14.24 ID:E1H9Z67b0
金の貰い方、使い方を工夫しないと、持って行かれる一方やで

34: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:50:17.15 ID:sEbuM1Zx0
さらに地方は給料安い、移動に車必須の三重苦
スマホ代もあるので貯金できる金などない
なるようになれで野垂れ死ぬしかない

108: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:12:54.35 ID:U6kBrXSq0
>>34
実家暮らしならかなり生活費節約できるよ
賃貸だと悲惨だが。ここ最近は東京と地方都市の家賃差が縮小して家賃高くなってるし

114: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:13:51.94 ID:Q3X+zlVP0
>>108
持ち家なら田舎でも貯金1000万円ぐらいなら余裕で貯まるしなw

35: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:50:24.35 ID:BRaVgVPa0
職場の20代の子も大人しい

37: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:50:56.15 ID:54L0Auoi0
消費税を廃止して法人税率と所得税率を消費税導入前の税率に戻して内需拡大しないと強い日本は取り戻せない。

45: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:53:20.92 ID:5de+efIx0
でもお前ら若者じゃないじゃん

51: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:54:57.99 ID:bm4ssPEB0
>>45
年収は若者並みだよ

46: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:53:33.38 ID:O3lTTDRq0
法人税と高額所得者の税率戻せばいいだけ

57: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:58:18.81 ID:mHZ0Y6N70
中抜き→財源不足→増税→中抜き→財源不足

もう馬鹿かと

60: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 19:58:30.01 ID:L9Lta0DV0
東京一極集中にともなう超少子高齢化のせいだわな

66: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:00:17.34 ID:6QP9ijnk0
移民はこんな地獄でも適応してんだろ
なら問題ないだろ

74: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:01:21.37 ID:eH94OvZG0
二人で収入25万
家賃6万の2LDK
子供一人いても全然暮らせるやん

79: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:02:39.06 ID:BKK0cbF50
田舎の親戚が
帰ってこない方が良いよって言うんだよ
働き口ない、老人しかいないからって
どちらに住んでも地獄か

84: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:03:51.17 ID:DRUfN8OS0
公共サービス増えすぎ
50年前の水準に戻せよ

110: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:13:02.12 ID:ryim/lw60
>>84
氷河期世代が老人になる頃にはそうなると思う
今の老人たちが食いつくしてしまうからな

88: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:04:27.24 ID:tkJQRFy10
給料の明細見て思うけど、源泉徴収税より健保と年金が地獄
源泉5000円、健保11000円、年金20000円
病気になったら3割負担で診てもらえるけどそんな病気するもんでもないし、年金はもらえるかわからんし

134: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:19:46.01 ID:B70e8bYH0
>>88
やっすw

89: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:05:20.02 ID:5J+NecNc0
少子高齢化のピークはまだまだ先
70%ぐらいまで上がるんだろうな

91: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:05:51.51 ID:wOQ984vj0
北欧は消費税の中に基礎年金や国民健康保険料が入っている

95: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:06:39.43 ID:NWJV+sJ60
その代わり金持ちには税制優遇されて50年前の
半分の税金になりましたよ

99: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:15.24 ID:xq9vTX/40
月給60万円だが税金やら何やらで20万円ぐらい引かれる。
ふざけんなよ。

100: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:16.27 ID:VC+PujhP0
少子高齢化が原因なのに、まさか増税にで文句言ってる独身はおらんよな?

102: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:08:46.07 ID:bJX8JxOq0
老害や子持ちが給付金だの支援金だのをクレクレしてるからだろ

115: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:14:00.07 ID:WKCLuVe10
結論としてはこれで決まりだな
毎年、国家予算分のお金を刷る
税金は全て廃止

121: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:15:27.58 ID:JGKwgesi0
トータルではこうなるのに消費税だけ比べて日本は諸外国よりマシと国とメディアはずっと騙してきたよな

122: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:15:28.30 ID:xUvEC8Tv0
上げたら上げただけ政治家が散財するんだからいくら上げても無駄
それが平成から続いてる

124: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:16:09.25 ID:Y3SuHmmb0
欧州の手取り額は半分程度だよ、額がね
日本はまた楽な方

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:24:19.56 ID:2CCSl4/r0
こんなもんじゃない、これから益々増税される
サラリーマン辞めたほうがいい

166: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:31:31.30 ID:pbR1uXjs0
格差を固定できていいじゃん

190: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:40:18.39 ID:LvqJPaOZ0
社会保険の医療費1割
預金金利は3%越え
定期預金や保険金利も高かった
税負担だけじゃなく金が増える仕組みが無くなったわ

199: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:43:28.28 ID:nIj88Bsg0
病院高すぎるんだよなぁ
自宅入院制度とか作れないものかなぁ

210: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:47:02.73 ID:qYjxm40b0
何度でも言うが働いたら負け
極力働かなくても暮らせるように行動せよ
国や資本家等の上級国民どもの餌になる事を避けろ

212: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:49:30.06 ID:Ky2TOj4E0
まあ、実際保険料とか糞高いよな。企業負担分と合わせると一人あたり14,5万
くらい年金+保険料で払っているだろうし

217: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 20:54:26.52 ID:s30BFSbt0
使った金の大半がどこかに消えてるんだろうな

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/05/14(金) 21:02:47.47 ID:9D+wC5mT0
>>217
なんというか、声の大きい人達によりお金が回るようになった感が凄くあるな。

引用元 : https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620988843/