ssd_vs_hdd_logo_84871_R

228: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4d09-0pr0) 2021/04/08(木) 18:53:31.15 ID:0sM8NO5Y0
外付けというか長期バックアップ用にはHDDが欲しいところ
組込用ならSSDだけでもいいね


246: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2b8c-ksEv) 2021/04/09(金) 00:38:36.76 ID:GVi4IfqI0
>>228
なにを長期バックアップしたいのかによるんだが
重要度の高いものはメディアに焼いた後、クラウドストレージに置いた方がいいぞ
文書データなら紙で保存してファイリングしろ

263: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b09-CoCA) 2021/04/09(金) 09:30:05.32 ID:eWOJ0c4F0
>>246
いやーそんな大層な話じゃない
残しておきたいけど消えたらしゃーない的なデータをHDDに入れてあるだけ
それ以外の消えたら泣きそうな大事なデータはあちこちにコピー作って守ってあるしね

247: 既にその名前は使われています (ワッチョイ bba8-yD2j) 2021/04/09(金) 01:07:43.24 ID:EBhpAjQm0
>>246
え━━━!
ペーパーレスのこのご時世、その意見には同意できないわ
文書なんてスキャンしたら廃棄だわ

248: 既にその名前は使われています (ワッチョイ f79c-HIlx) 2021/04/09(金) 06:58:17.39 ID:IYknm3U30
つまり君はそういう時勢だからペーパーレスしてるってこと?
長期保存は石版がマスト、そういう話やろ?w

252: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 12fd-mBfM) 2021/04/09(金) 07:15:03.49 ID:T4GbY0Fn0
お前らまだオリハルコン板に刻んでないの?

253: 既にその名前は使われています (ワッチョイ efd2-H5B/) 2021/04/09(金) 07:34:51.62 ID:ADcDWEZb0
真鍮じゃダメだろ

251: 既にその名前は使われています (ワッチョイ efed-CoCA) 2021/04/09(金) 07:10:08.30 ID:v/e/FvXS0
重要な文書こそ今の時代紙で保存されてるって知らんのかね

260: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 8696-uyIq) 2021/04/09(金) 08:59:40.60 ID:oMNOCIXy0
法定保管のある文書はどっちでもいいの?

264: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 62bc-CoCA) 2021/04/09(金) 09:35:49.61 ID:1Q5y3DO50


229: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 031a-0pr0) 2021/04/08(木) 18:56:27.22 ID:1jW9d41Y0
もう内蔵は全部SSD、バックアッポ用に2.5インチのポータブルHDD4TBをケースの上に乗っけてるお

231: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5595-/2yY) 2021/04/08(木) 19:46:10.04 ID:L/xpVvOU0
NVMeの4TBが安くなる日はいつ来るのだろうか

232: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23e1-WfRJ) 2021/04/08(木) 20:00:45.68 ID:feV0xxFn0
8TBのSSDもっと安くなって

233: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4d04-lQ1w) 2021/04/08(木) 20:03:49.09 ID:i19xFyeC0
単体の容量ってそこまで必要か?
特殊な用途じゃなければ2TB+2TBとかで有り余ると思うんだが

237: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 5595-/2yY) 2021/04/08(木) 20:54:45.45 ID:L/xpVvOU0
>>233
ノートとかだとスロットが一つしかない

242: 既にその名前は使われています (ワッチョイ bba8-yD2j) 2021/04/09(金) 00:10:38.96 ID:EBhpAjQm0
>>233
同意
RAWで写真撮って現像するとか、動画ためこむとかしなければ、2TBで十分

235: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 23af-bVUD) 2021/04/08(木) 20:13:32.68 ID:oL4Zzg1T0
写真や動画を扱えば全部SSDなんていえない

238: 既にその名前は使われています (ワッチョイ b516-7UwS) 2021/04/08(木) 20:59:56.62 ID:KtZldehO0
PC複数台にストレージ付けるのが無駄に感じてきてファイルサーバもどきを1台組んでみた
保存してるデータ集約したけど200GBも行かなかったw

239: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 2374-9cj/) 2021/04/08(木) 21:04:38.80 ID:UqXHofXE0
NVMeってM.2に刺さるやつだけかとおもったらPCIeにささるのもあるのね

240: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b7d-xeuw) 2021/04/08(木) 22:13:13.29 ID:Lw7Hbcb10
むしろそっちがデスクトップとしては本流なんだけどね
かなり昔からあったけど当時はブートドライブにできなかった記憶

241: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 4de3-bVUD) 2021/04/08(木) 23:08:13.55 ID:XaakbA9f0
PCI-Eのカード型はまれにみるが、U.2の奴は全然見かけないな
あれはWSや鯖用か?

243: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fdc-AglQ) 2021/04/09(金) 00:17:32.42 ID:sg6W6VOt0
Steamで積みゲーインストールだけやり続けてるから4TBは欲しい
例えばUBIのクローンゲーム達が意外と容量喰う

244: 既にその名前は使われています (ワッチョイ bba8-yD2j) 2021/04/09(金) 00:20:21.61 ID:EBhpAjQm0
やらないゲームは消す派なので…

245: 既にその名前は使われています (ワッチョイ cbcb-CoCA) 2021/04/09(金) 00:24:14.35 ID:ZUEUdK4F0
そんなやり方してたら4Tで足りる気がしない

249: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 062f-GYEe) 2021/04/09(金) 07:08:09.90 ID:k0BwQzW50
データの長期保存とかなら今でもカセットテープが使われていたりするからな

254: 既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM9e-yD2j) 2021/04/09(金) 07:43:28.57 ID:fzvArJcMM
>>249
磁気テープにバックアップはされるけど、決してカセットテープではない

255: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 12fd-mBfM) 2021/04/09(金) 07:47:09.13 ID:T4GbY0Fn0
音楽用カセットではないというだけでカセットには違いないだろw

256: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 067d-ipwr) 2021/04/09(金) 08:11:54.96 ID:8F61rBzU0
カセットテープと言うとどうしてもアレが頭に浮かぶのは仕方ない
テープカートリッジ とでも呼ぶべきか

257: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 121a-CoCA) 2021/04/09(金) 08:14:05.89 ID:h3xF5s9i0
紙でも磁気テープでもそれ用のでキチンと保存管理しないとカビたり劣化したりするからね?

258: 既にその名前は使われています (テテンテンテン MM8e-7TIl) 2021/04/09(金) 08:16:01.01 ID:VikT84N9M
HDDも磁気カセットテープだろ
トポロジー的に考えて

268: 既にその名前は使われています (ワッチョイ efd2-H5B/) 2021/04/09(金) 10:11:12.46 ID:ADcDWEZb0
>>258
テープではない

259: 既にその名前は使われています (バットンキン MMf3-Ma4G) 2021/04/09(金) 08:32:56.83 ID:qFIt+sE4M
またピーガー使ってる

261: 既にその名前は使われています (アウアウウー Sabb-R4Qx) 2021/04/09(金) 08:59:41.59 ID:4LoO4OgUa
BDをCDって呼び続けてた自称ITつよつよおじさんを思い出した

262: 既にその名前は使われています (スプッッ Sdaf-mBfM) 2021/04/09(金) 09:22:41.11 ID:nMprHX21d
カセットじゃないと言われるとオープンリールが頭に浮かぶ世代なんだよ!

265: 既にその名前は使われています (ブーイモ MM93-IqxH) 2021/04/09(金) 09:43:14.38 ID:cbD8dkJaM
磁気テープは保管だけを考えたら最強だね
LTO8だと1カートリッジあたり12TB、圧縮したら最大30TBだ

267: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f74-/CMm) 2021/04/09(金) 10:02:43.45 ID:5d9gxCeB0
2-3年後あたりは4TSSDが2万ぐらいで買えそうな勢いだから本当にHDDは死滅しそう

270: 既にその名前は使われています (テテンテンテン MM8e-7TIl) 2021/04/09(金) 10:12:31.70 ID:XW0+NDzZM
>>267
20TBHDDが2万円かも

269: 既にその名前は使われています (ワッチョイ a264-1WRr) 2021/04/09(金) 10:12:12.59 ID:uzDaE4qA0
2,3年でその価格は無理でしょ
2,3年前のSSD価格はいくらだったよ

273: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 067d-ipwr) 2021/04/09(金) 11:01:02.57 ID:8F61rBzU0
>>269
でも主流がTLCからQLCに変わってるかもね
コンシューマはほぼQLCって状態になってるかもしれない
PLC(5bit)はもうちょっと先かなぁ

271: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 677d-CoCA) 2021/04/09(金) 10:48:21.99 ID:xiBVoMIi0
SSDって無通電での長期保管には向かないって話は昔のこと?

272: 既にその名前は使われています (ワッチョイ 121a-CoCA) 2021/04/09(金) 10:50:06.53 ID:h3xF5s9i0
フラッシュメモリー系は長期間通電しないとデータ飛んじゃうって言うのは昔聞いたかな

301: 既にその名前は使われています (ブーイモ MM3e-sM2N) 2021/04/09(金) 19:24:34.13 ID:R459MlH8M
>>272
フラッシュメモリは量子のゆらぎによるトンネル効果で絶縁を飛び越えて電荷を閉じ込めてる
これは逆にも作用するので放置してると電荷が逃げて情報が壊れる
もっとも製品的寿命は絶縁性能の劣化の方が影響大らしいが

275: 既にその名前は使われています (ブーイモ MM3e-GYEe) 2021/04/09(金) 11:22:35.95 ID:h67KWpZJM
USBメモリーは5年くらいは平気だったな

富士フイルム LTO FB UL-8 12.0T J
富士フイルム
(2019-09-02T00:00:01Z)