ぼっち速報 TOPぼっち交流掲示板ぼっち速報についてRSSお問い合わせリポスト
【悲報】坂本龍馬さん、ガチで日本史上最大の過大評価だった模様
2025/06/29(日)3:30

【悲報】坂本龍馬さん、ガチで日本史上最大の過大評価だった模様

1:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:07:18.06ID:xRoXOagE0
ほぼ何もしてなくて草
3:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:07:42.20ID:82bA+BbP0
現代の研究って恐ろしいね
5:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:08:55.33ID:JeHjNm+u0
脱藩はガチ
6:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:08:58.25ID:9kUx8A3N0
元々大したことしてないんじゃね?とは言われてたろ
9:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:09:52.68ID:q5txt/DG0
歴史は勝者によって創られるの典型例
10:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:09:56.10ID:aGtYFs7z0
ドラマ仁とかどうすんのあれ 坂本龍馬が歴史を変えたみたいな前提で作っちゃったじゃん
11:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:10:26.16ID:4E1rd5CJ0
マジでただのニートのヤリチンだったの草
14:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:11:13.41ID:GezqfcIL0
司馬遼太郎のせい
16:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:11:17.47ID:XbDKPo+j0
職業:志士
19:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:12:34.83ID:SpbVTRVg0
しかし司馬先生のおかげで、京の町衆は新撰組から受けた被害をほぼ取り返したはずなんだよな 戦後の修学旅行生があのハッピをどれほど喜んで買っていたことか そして壬生と伏見がどれほど賑わったことか
20:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:12:39.56ID:KH56vJdL0
勝海舟とかいう嘘つきのせいでとんでもない歴史の歪曲されてて草
21:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:12:56.85ID:KRVy+q9Xd
戦国時代や大昔の話とか後の権力者が改ざん令で書き換えられたかも知れんしな
22:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:12:59.27ID:JUzHu11T0
船中八策とかめっちゃいいこといってるやん
42:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:15:48.61ID:uoHbxLB80
>>22
明治以降の創作っていう話になってきてる
25:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:13:20.49ID:P5/ggXQn0
北辰一刀流の使い手だったのも事実やろ?
26:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:13:25.90ID:Z4hfSGIr0
武田鉄矢「…」
35:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:14:24.99ID:wNPhfY2q0
今の日本史の教科書から坂本龍馬の名前消えたって話ガチ草
36:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:14:44.51ID:93u75eMX0
名前がカッケーからな
37:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:14:57.04ID:L/QpeAYQ0
普通に生きてるだけで草
38:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:15:12.88ID:ryUcoIL20
ただ女のケツ追いかけてたまに日本変えるって叫んでただけの典型的なニート
41:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:15:46.32ID:L/QpeAYQ0
日本の夜明けぜよ!← なにこれ
43:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:16:09.98ID:ljDzgIf40
要は幕末の竹中平蔵みたいな奴なんよな。 政策提言みたいな事をやって薩長と接触しつつ自分は会社作って武器売って儲けるという
51:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:17:28.88ID:pe+56X3L0
たまにイギリスの手下の武器商人を趣味でやってるだけの基本的に何もしてないニート
53:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:17:57.66ID:nyYcIjh70
吉田松陰も同じようなものだろ
54:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:18:15.15ID:qqHGdFYC0
何もしてないのに暗殺されたって殺され損やん? ええんか・・・?
58:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:19:08.05ID:ddgdWAOg0
>>54
それもたまたま巻き込まれただけって判明したぞ
65:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:19:50.42ID:qQmTJfC/0
>>58
うそやろ?草
92:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:23:28.75ID:Sjca1bNR0
>>58
坂本龍馬ってこんなんばっかよな逸話 ある意味で運が良いわ
56:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:18:27.40ID:FdTLhLTrd
前田慶次 ← ほぼ何もやっていないけど漫画やゲームでは強キャラや主人公をやる
61:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:19:23.09ID:k5sJd/3d0
逆に言うと何もしてない人でも偉人になれるっていう
62:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:19:26.07ID:C9tNO1eU0
じゃあほとんど写真映りの良さだけで教科書に載ったことになっちゃうじゃん
69:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:20:19.81ID:6vEc4wb+0
高身長 あの時代にブーツ 剣の達人 武器が銃 語尾がゼヨ 漫画みたいなスペックだな
98:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:24:23.66ID:FXrEz25G0
坂本龍馬が何故慕われてたかというと8割が名前のかっこよさ
99:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:24:27.64ID:KG2teX9wd
斬られた時に情けない悲鳴あげて暗殺者に「この意気地無しが!」と罵られた話残っててかわいそう
108:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:25:39.43ID:PD4xlLlZ0
日本で初めて新婚旅行をした人
119:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:26:23.69ID:k4AFPXyY0
>>108
それも嘘だった定期
122:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:26:40.36ID:VKUXRQBF0
それでも司馬遼太郎の竜馬がゆくは青春小説の傑作や 絶対に若いうちに読んでおけよ
131:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:27:47.57ID:F146hGej0
幕末ドラマの青天を衝けで龍馬関連総スルーは感心したわ。 ようやっとった
134:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:28:09.57ID:DkHwf0ZU0
実際は何やった人なん?
138:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:28:31.11ID:fNUY4Cgl0
>>134
薩摩から長州に手紙を届けた
143:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:28:54.86ID:/YiaS8Rj0
>>138
配達屋やん
144:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:28:57.20ID:/rulSBlV0
薩摩の手紙を長州に届けたのが確認できる唯一の功績
153:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:29:27.51ID:hW060v9j0
政治家やなくて経済人やからな 今で言うなら総理の昼食会呼ばれる経団連の幹部レベル
177:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:31:52.01ID:+NlSak7X0
坂本龍馬の逸話のほとんどが創作だと知ったのは衝撃だったわ 高校生の時だったから尚更 世の中の情報はきちんと自分で調べないと信用できないという学びになった
178:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:31:54.87ID:PMgBoj+w0
坂本龍馬がとりたてて他よりフィクションとの混同が酷いと言われてるのは司馬遼太郎のせいだからな 他の歴史上の人物とは盛り方が違う
248:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:42:27.46ID:LX/8tTbF0
高知県民の苦肉の策なんやろ 坂本龍馬か台風上陸の時しか話題にならない県だもの 田舎だから許してやろうや
250:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:42:44.56ID:FEz6L58U0
日本初の船舶事故詐欺をやったやん
253:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:42:55.25ID:9565TnhU0
今日からお前らも現代の坂本龍馬や
255:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:43:15.77ID:IIix52hZ0
こういうのは後世の作家が悪いやろ 忠臣蔵もならず者達のただの逆恨みが真相だし
261:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:45:02.00ID:CtYPuq3P0
高知どうすんだよ…
265:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:45:34.78ID:ZZ2Hj8dY0
薩長同盟は坂本の功績だったのは確か でも坂本いなくてもイギリスが薩摩と長州を結ばせてただろ 戊辰戦争はフランス(幕府)vsイギリス(薩長)の代理戦争
271:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:47:57.87ID:shsZVceI0
高知唯一の誇りが…
281:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:50:45.99ID:/r+oWxSoM
日本の夜明けぜよ~なんて言ってないらしいな
287:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:51:30.55ID:qhKilnm20
アンチ乙 紀州藩から大金詐欺った実績があるから
289:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:51:42.08ID:S68RLXRM0
まあ顔の広くて皆に好かれていた陽キャって感じなんやろうな 実際は
292:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:52:38.51ID:50V0fc2z0
中岡慎太郎の方が重要人物だったからたまたま一緒に居た坂本龍馬が巻き込まれただけなんだよな
294:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:53:20.96ID:qcB3y1qU0
色々人結びつけるタイプの奴だから具体的に見えにくいだけじゃね 本当に過大評価かね
319:
なんG民
:2025/06/21(土) 11:59:17.85ID:P3a1zc+B0
陸奥宗光も西郷隆盛も板垣退助も伊藤博文も大久保利通も小松帯刀も岩崎弥太郎も勝海舟も 直接坂本龍馬に関わった奴等は評価してるし逸話も数多く残してるけど 現代人の一部だけが坂本龍馬を否定してるという違和感 何か作為的なモノを感じるわな
331:
なんG民
:2025/06/21(土) 12:01:01.28ID:rOsiu5Ra0
そもそも司馬遼太郎本人が言ってるけど小説の主役にこいつを選んだのも 功績といえるものがなくて経歴のほとんどが余白だったのを その部分を創作で埋めることでエンタメにし易かったってだけやからな
425:
なんG民
:2025/06/21(土) 12:18:54.60ID:k4xk2VG30
たった150年前のことでも正確に伝わらんのっておもろいよな 何してたかほとんど分からんなんて
★みんなのコメント (0)
★コメントを投稿する
名前(任意) コメント(必須:最大1000文字) 削除パス(任意)
もっと見る →
人気記事一覧
関連タグ:
人気グラドル
高田里穂
福井梨莉華
礒部花凜
加藤愛梨
池田穂乃花
和内璃乃
白戸ゆめの
石原さき
大瀧沙羅
カテゴリー
アンテナサイト様
ブログランキング様