このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲームグラフィック (2)



他サイト様記事紹介   
1: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:53:31.362 ID:fCqLl/thp
リアルなキャラの体力がHPで表されてるのも違和感あるし、それが回復薬飲んだだけで全快するのも違和感ある

14: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:01:54.009 ID:qmJD/ZEsp
リアル(笑)を求めたゲームがどんな末路を辿ったのかを>>1は調べてきなさい

18: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:04:16.076 ID:fCqLl/thp
>>14
だからゲームにリアルなんか求めなくてもいいと思う
けど映像ばっかり現実に寄せるから見た目に違和感が生まれる

2: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:53:58.355 ID:xFLWOPWga
だってリアルの人間ってすぐ死ぬじゃん

7: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:55:37.987 ID:fCqLl/thp
>>2
それでいいじゃん
そのためにリアル感出すためにグラフィックを現実に近づけてるんでしょ
no title

3: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:54:22.131 ID:8DM+1MGv0
だよなブシドーブレード最高だよな

4: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:55:10.138 ID:x0ca6omH0
結局そうしないと不便だし快適じゃないんだよ

9: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:59:39.067 ID:fCqLl/thp
>>4
システムにあった映像表現ってのがあると思うわ
現実をベースにしたFPSでいくら撃たれてもHPが0にならなければ救急キットでハイ回復ってなんだよそれってならない?

15: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:03:16.601 ID:xbYf0cFzd
>>9
一命を取り留めたけど重症だ!
リアリティ重視で全快まで1ヶ月待機!w

これが楽しいのか?
ゲームは娯楽であってシミュレータじゃないだろ
no title

19: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:07:07.966 ID:fCqLl/thp
>>15
だから映像を現実みたいなものにする必要なんかないと思う
最初からファンタジーやSF丸出しの映像ならシステムがゲームでも違和感ない

6: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:55:28.975 ID:ZgRWE4Isd
そんな部分を現実準拠に複雑にしたところでクソゲー扱いされるだけでしょ

10: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:59:43.984 ID:c/8cdwAmd
リアルなシステムが楽しいんなら一生現実で遊んでろよ

12: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:01:38.616 ID:fCqLl/thp
>>10
映像をリアルにするならそれに合わせてシステムもある程度リアルにしようよって話だよ

8: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:56:28.915 ID:HHPcklZMa
ゲームのテンポや快適性を阻害するリアリティは不要なのだよ

13: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:01:42.235 ID:djUwmSP40
最初のウルティマのころから食事の概念とかあったしあんまり進化してない

5: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 00:55:28.612 ID:pgblOw4R0
UIが退化したりもするよな

16: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:03:21.309 ID:IUr37Nv/0
無駄を省いて臨場感溢れるHUDにしました!みたいなゲーム苦手だわ
情報一つ残らず全部出せよ映画じゃねーんだぞ
no title

20: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:08:10.059 ID:bWARiKeMd
じゃあファミコンやってればいいじゃん

23: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:13:27.055 ID:fCqLl/thp
>>20
マリオだって技術が進化してもあの二頭身だったりクッパみたいなファンタジーの存在はそのままだろ
だからフィクションだと認識できてただの土管工が数mジャンプして着地してるのも違和感ない
マリオのグラが現実のオッサンだったらマリオの挙動に違和感しかないだろ

24: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:14:02.962 ID:3QA2FWtg0
>>23
で?

26: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:18:01.654 ID:fCqLl/thp
>>24
今のフォトリアル志向の現実ベースのゲームはキャラクターはリアルな人間になってるのにシステムはマリオのままだから違和感がすごいんだよ
no title

29: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:20:27.988 ID:x0ca6omH0
>>26
個人的に細かいことが気になる性質なんだよきっと

30: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:20:39.376 ID:3QA2FWtg0
>>26
リアルに寄せてる部分は無視するんだな

33: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:24:52.573 ID:fCqLl/thp
>>30
具体的に頼むわ

34: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:26:39.352 ID:3QA2FWtg0
>>33
スタミナ制
装備、所持重量制限
no title

35: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:31:06.501 ID:fCqLl/thp
>>34
それらの要素があっても現実的な映像の中にゲーム的なシステムがあると一気に萎えるわ
バイオ4とかケースに武器詰めるシステムあったけどグラフィック上では結局ケース持ち歩かずにどこからともなく現れる武器に持ち替えるじゃん

21: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:09:02.354 ID:3QA2FWtg0
ファミコンですらお前のリアリティ嗜好を満たせない

22: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:12:21.105 ID:Tm1ZlLe4d
昔のゲームやったことないだろ
今じゃ考えられんほどシステムゴミだぞ
とにかく余計なこと繰り返させるせいで数倍時間かかる

25: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:16:13.112 ID:bWARiKeMd
いや…リアルなゲームでもフィクションだと認識できるが
だってゲームだし
no title

27: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:19:06.473 ID:bZfWxgWF0
自分の求めてる作品がほしいならインディ漁れやって話だし、制作側に口出ししたいなら金出せとしか
そもそもAAAタイトルしか知らなそう

31: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:20:40.429 ID:lgsdw5s20
違和感がすごいとかいうただの感想

39: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:36:29.171 ID:mXVz8U/70
魔導物語やってこい

28: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:19:41.866 ID:ozx/mftha
watch dogsはちょっと次世代感あったよな
no title

40: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:37:40.742 ID:b/eQS+emM
破綻はしてないんだよなぁ

42: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:39:55.117 ID:fCqLl/thp
>>40
せっかく頑張って映像リアルにしてるのに、一瞬で回復とかどこからともなく巨大武器取り出すとかしちゃったら雰囲気台無しだろ
もともとファンタジーな世界観なら許されると思うが

45: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:41:29.220 ID:b/eQS+emM
>>42
システム的に破綻してるか?
違和感を覚えてるだけだろ

48: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:43:30.281 ID:fCqLl/thp
>>45
システムは破綻してないけど映像側とシステム側で整合性取れてないよね
違和感を覚えてる「だけ」っていうけどゲームにおいて映像表現に違和感を覚えるのは「だけ」ですませちゃっていいのか?

44: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:40:51.450 ID:nPKYQM6T0
言いたいことは分かる

51: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:46:13.346 ID:IUr37Nv/0
同意出来るかどうかは別として言いたい事はわかるよ

53: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:48:05.345 ID:3QA2FWtg0
ゲームに向いてない

54: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:48:22.568 ID:56kgbdRU0
超能力系の実写映画やドラマに違和感覚えて楽しめないの\(゚∀゚?)/

非現実を楽しむって意味で、映像が綺麗でシステムが非現実的でもまったくおかしくなくない\(゚∀゚?)/

56: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:52:37.952 ID:fCqLl/thp
>>54
そういう舞台設定ならなんとも思わないよ
でも舞台が第二次大戦みたいなFPSで撃たれても自動で回復していったり、HPが0にならない限り普通に走り回ったりしてるのはどうかと思う

58: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:55:13.215 ID:x0ca6omH0
>>56
そういうゲームなんだから難とも思わないよ

59: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 01:56:56.172 ID:fCqLl/thp
>>58
そういうゲームなんだったら舞台を現実にする必要ないよね、作り込み甘いよねって言ってるんだよ

63: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:00:21.342 ID:x0ca6omH0
>>59
どういう風に作り込んでほしい?

69: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:07:43.219 ID:fCqLl/thp
>>63
たとえばダークソウルとか、武器持ち変えるモーションでどこからともなく武器出すじゃん
せっかくファンタジーな世界観なんだから剣が炎に包まれて消えたら別の剣になってるみたいな作り込みが欲しい
映像上でシステムの都合による違和感を見たくない
no title

64: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:01:13.816 ID:OXMYLX4xF
ゲームはプレイヤー楽しませる物だから当たり前じゃん
プレイヤーが求めて無いもの作り込んでも売れないよ

68: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:04:37.777 ID:lTybe0ka0
リアルなグラの人間殺してゲラゲラ笑ってる奴ヤバイわ
「ゲームじゃんw」とか言ってるのもヤバいわ

70: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:08:58.039 ID:Wdl4Ph9y0
まあでも何でもかんでも不便だから削除しろってのも違うよな
重量制限や細かいステ振りやスキル振りそれ自体が悪みたいな風潮はどうかと思うわ
別にカジュアルゲーでそれやるなら良いけど何かズレてる奴ちらほら見るわ

72: 以下、VIPがお送りします 2018/09/15(土) 02:16:07.888 ID:H76exA+A0
>>70
どんなものにせよ極論でしか語れない奴はいるからな

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1536940411/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:10
    • ID:p1UrFu7t0
    • もうゲームや漫画さわるな
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:12
    • ID:iEIPKEsh0
    • 人間が進化しなきゃ、操作が追いつかない
      指の本数でも腕の本数でも、脳の処理能力でも増えれば一気に進化するだろうな、きっと
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:16
    • ID:9yS.TJJC0
    • 言いたいことは分かったけどそういうゲームはさして売れないだろうなぁと思う。
      むしろそう思ってる人がそういうゲーム作ってくれたらいいのに
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:18
    • ID:bPg4OA.w0
    • アスペだな
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:21
    • ID:Vb4qLk270
    • システムが進化してないとか言ってるからなんか斬新なシステムのアイディアでもあるのかと思ったらただグチグチ文句つけてるだけだった。
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:23
    • ID:jgkjbakc0
    • キャラクターのトイレとか性生活とかまでプレイヤーが管理しろと?
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:29
    • ID:Y1VJu0pj0
    • フォトリアル信仰で思考停止してないでシステムに合ったグラフィック作ればいいのにって思うことは割とある
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:34
    • ID:TnLMLsXP0
    • 唐突に襲う下痢に苦しむキャラ見るのも嫌だろ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:47
    • ID:CvKLPkOo0
    • 手元でコントローラー操作しといて何ほざいてんねん
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:48
    • ID:LDiBVrBB0
    • そうやって誰も楽しめない、売れないゲームを作れというのか?
      考え方が破綻している
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 20:49
    • ID:mXuPWHNf0
    • 商品としての、遊ぶためのゲームであるという制約がある以上、システム的にはもう、進化や新開発のしようがないもの
      だからこそ、90年代の爆発的な進化を子供時代にリアルタイムで体験出来た自分は幸せだったな
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:08
    • ID:UZJGCnJT0
    • もういい。お前はゲームすんな
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:09
    • ID:qjLiGOIc0
    • 一々揚げ足を取るようなこと言って楽しい?

      なんかの短編漫画でリアル思考に偏った馬鹿を「リアルめくら」って言ってた

      >>1はキャラが二段ジャンプしたり空中に滞空したら血を吐きそうだな
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:10
    • ID:NjZdBYvN0
    • >>1はアレだけど、こいつの主張程度も読み取れないで的外れな事ばっか言ってる奴らはなんなんだ
      もうちょっと頑張れや
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:15
    • ID:UZJGCnJT0
    • これって、こいつがファンタジーとかSFものを選んでプレイすりゃ済む話じゃん。
      わざとフォトリアルを選んで、そのシステムに文句言ってるんでしょ?
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:18
    • ID:WaVytobt0
    • 超リアルグラのテトリスが面白いかどうかって話やな?まぁ分からんでもない。

      リアルなグラフィックなのに当たり判定が適当だったり
      表情豊かなのに口パクあってないとかな。

      表現手法とゲームルールはイコールじゃないけど全体的なバランスはゲーム体験に直結するからの。
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:18
    • ID:aoeMgVQC0
    • ガンパレとかの方向へ進化してほしかった
      今世界的にAIの研究頑張ってるしワンチャンないかな
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:24
    • ID:SVb4Zkj20
    • リアルにし過ぎると親御さんがビックリするから配慮しないといけないね
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:35
    • ID:i0f3d3fH0
    • Aは作り込んでるから許すBはそれが無いからダメ、なんてイッチの杓子定規でしか
      分からないのを持ち出されてもな。そもそもどうやら一部ジャンルに既に先入観という
      色眼鏡あるし無駄だろ。ファンタジーは良いけど史実モノはダメってどういう事やねん。
      1回メタルギアの無能兵の逸話聞いてから出直した方がいい。
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:43
    • ID:Z9cAMZPo0
    • まぁこういう考えから新しいアイディアが生まれるのかもしれないから否定や拒絶をしにくいが、あくまで「かも」だし生産性を感じないから暇人の無いものねだりにしか思えんな
      大方、オンラインゲームに入っちゃう系のアニメとかマトリックスでも観て、現実のゲームとの差異に問題提起したくなったんだろ
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:46
    • ID:LZJTBsml0
    • 無双はグラよりAIテコ入れしてくれよ
      いつまでぼーっと突っ立ってんだよ
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:50
    • ID:QS3DlIYq0
    • ビジュアルにあった仕様にしないのは和ゲーに多い
      とりあえず画面に情報のせすぎ
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:54
    • ID:DBlGaKgL0
    • 多分もうゲームしないほうがいいと思う
      ひねくれ過ぎてて純粋に楽しめなくなってるだけ、他の趣味を見つけるべき
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 21:56
    • ID:fp.ONBBZ0
    • トムキャットでドッグファイトしたいけど
      G制限低いしエンジン貧弱だし
      そもそも遠くからフェニックス撃つための機体だし
      ドッグファイトなんて滅多にしないじゃん
      そんなリアルよりミサイル100発積んで飛ぶエスコンやりたいじゃん
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:02
    • ID:YIx.ShcU0
    • >>19
      >だから映像を現実みたいなものにする必要なんかないと思う
      >最初からファンタジーやSF丸出しの映像ならシステムがゲームでも違和感ない
      ラノベみたいに「スキルを習得する事で〜」って言われても二次元でも違和感有るわ
      本来勉強or努力で身に付けるものだろ
      ゲームだから許される訳で(二次元でも三次元でも)
      リアル二次は関係ないぞ、ゲームはその努力部分の描写を省いてるだけ

      違和感と言うと
      アンチャ1とか何百回も銃弾くらって死んでも設定上は序盤から終盤までほぼ無傷で敵を百体くらい倒してエンドだからなぁ
      敵が多いのは設定上かシステム上か
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:06
    • ID:UPRfAWGl0
    • キャンセル技とか非現実的だからって廃止したら困るだろ
      操作感覚やテンポを悪くしてまでリアルに寄せる意味はプレイヤー的には薄い
      NPCを愛でるゲームなら納得できる
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:06
    • ID:flsfEna90
    • ゲームというもの自体がリアルじゃないじゃん、じゃあゲーム自体が存在してること自体がおかしいよね、映画も架空の世界を作ってるってリアルじゃないよね
      だって現実じゃないもん、こういうことだぞ
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:07
    • ID:Bw2WxIuh0
    • システム大して変わってないしグラも無理にリアルにする必要なくね?←わかる
      グラがリアルなんだからシステムも現実的じゃないと気が済まない←わからない
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:08
    • ID:FQz9GzY90
    • 揚げ足取るような不満語るようになったらゲーム卒業する時だと思うよ
      別の趣味見つける良い機会じゃないか
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:34
    • ID:fXL8sgzq0
    • 現実よりならシム系をやれば納得するんじゃね?
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:40
    • ID:YIx.ShcU0
    • ※2
      それってゲームキャラの腕とかも増えてるから
      また足りないってなるんじゃぁ
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 22:53
    • ID:5qs5unoO0
    • 「映像に力入れると制作に費用も期間もかかりすぎ」ぐらいにしとけばちょっとは共感得られたのにね
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:14
    • ID:CJyKCjoS0
    • ゲーム性の進化や変化を求めてるんじゃないの? 途中から、リアリティを求め出してるし。
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:21
    • ID:.X1gimIK0
    • 映像をリアル系に寄せずにアニメ調の方向で極めれば1の要望が満たせそうな気がする。
      ゲームシステムをリアルに寄せるのは…多分面白くなくなるだろうな。
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:33
    • ID:ykLS3Nxw0
    • じゃあ金出してそういうの作らせた上で現実見ろって話だわな
      売れなきゃ意味ないんでね
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:35
    • ID:F.RB1JWE0
    • ちぐはぐさにうんざりする気持ちはわかる
      コメ欄見るだけでもフォトグラフィック否定と勘違いしてるキッズばかりだし尚更な
      結局の所はこういう層が一番多いのが事実だから、作り手側にそれを求めるのは酷
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:36
    • ID:ykLS3Nxw0
    • まず1つ、イッチは絶対にクリエイターにはなれない
      2つ、イッチが自分で言ってるが第二次世界大戦"みたいな"ゲームなんだからフィクションとして受け入れられない感性がむしろズレてる、故にイッチの求めるゲームは売れない、つまり今後作られることはない
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月15日 23:46
    • ID:cKHmLmB30
    • ゲーム中退する時期なんじゃない?
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:04
    • ID:01152Y0a0
    • な?だからPS5なんてのは容量デカいPS2でOKな訳よ
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:10
    • ID:cYJVVMOp0
    • PS1 まるで実写!
      PS2 まるで実写!
      PS3 まるで実写!
      PS4 まるで実写!
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:19
    • ID:oApC4EDn0
    • 洋ゲーはまあ大体スレタイ通りだけど
      和ゲーはわりとちょいちょい新システム開発してんじゃん
      成功しなかったシステムも多いけど
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:27
    • ID:ApzBklA90
    • 人間が700万年前からうろついて飯食って交尾して寝てしかしてねーんだし
      30年程度のビデオゲームに進歩求めるのもなんだよなぁ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:34
    • ID:6.B5eJ0n0
    • リアルなグラフィックでリアルでは出来ないことをするのも楽しみの一つ
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:38
    • ID:.9L8fcpD0
    • ただ現実に近づけるだけで面白くなると勘違いしてるゲームあるな 玩具なのに面白い仕掛けを考える作業を放棄してる
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:40
    • ID:jSx52yrY0
    • アニメチックな和ゲーと比べてフォトリアルの洋ゲーとか日本ではそんなに売れてないからな
      >>1の言ってることもあながち間違いではないだろ
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:44
    • ID:Qh9AiDq60
    • フォトリアルばかりなのはCPUとかの進行見せようとすると一番分かりやすいしモーションキャプチャーで作りやすいとかあんじゃないの?動作と言うよりリップシンクとか細かい動きが
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:53
    • ID:Qh9AiDq60
    • ※45
      最近はそうでもなかった筈 Detroitは知らんがGOWとスパイダーマンはパケだけでそこそこ売れてたみただし少なかれ利益出てるからACシリーズも出てるんだろ
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 00:56
    • ID:6I1tOoTJ0
    • >たとえばダークソウルとか、武器持ち変えるモーションでどこからともなく武器出すじゃん
      >せっかくファンタジーな世界観なんだから剣が炎に包まれて消えたら別の剣になってるみたいな作り込みが欲しい
      >映像上でシステムの都合による違和感を見たくない

      あー
      ラチェット&クランクの初代は武器切り替えたときの出現のアニメがあったなあ、他にもそういうゲームあるだろうけど
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 01:07
    • ID:q2fqupTJ0
    • ※25
      ネイサンは銃弾一発で死んでるからね。
      ネイサンが攻撃を受けた際に表示される赤いUIは運が低下してることを指してる。そして銃弾のニアミスが続いて運が枯渇してしまうと、致命的な一発を喰らい彼は死に至るのよ。
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 01:09
    • ID:o6gVx.a10
    • 戦闘より武器の手入れに時間とられるゲームになるぞ
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 01:19
    • ID:gxSn.kUH0
    • ゲームやめて庭で野菜でも育てる事をおすすめする
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 01:26
    • ID:armioNo80
    • 1機失うごとにゲーム機ごと捨てたら
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 01:59
    • ID:K2MgE3lP0
    • リアル感が無いと言うけどゲームの中の世界と現実の世界が全く同じ物だって明言された事有った?
      回復薬で一発回復が可能な科学力や自然法則のパラレルワールドを舞台にしてるだけって可能性を否定できる証拠あるんか?
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 02:37
    • ID:J8o0ts9F0
    • リアルとか本当必要ないわ。こんなものに拘った結果開発費高騰してゲームが全然発売されなくなった。中小企業でも挑戦的なゲームを作れた。
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 04:02
    • ID:.NsE507L0
    • リアルっぽいだけでゲームのグラはまだ現実のものとは程遠いんだよね
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 04:32
    • ID:oL.RgWpi0
    • 技術的にコントローラーを使っている限り挙動に粗は絶対残るしこういう人はその少ない粗もめざとく見つけてつつき出すからキリがない
      多くの人はゲームは娯楽であって人生ではないと割りきっているから違和感も感じないし不便も排除しようとする
      方向性の模索は結構だが既存のものを否定するのは余計なんだよ
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 05:10
    • ID:cLaLleIr0
    • ※49
      いやUIがどうの言いたいんじゃないんだ
      RPGだと攻撃食らっても宿屋で数日経ってるんだろーな魔法で回復してるんだろーなって勝手に解釈するやん?
      でもアドベンチャーでストーリーとかで主人公が休み無く行動し続けたら「こいついつ休んでんだろ」ってなるじゃない

      アンチャ1はその上ストーリー内の時間帯で銃弾全部避け敵を100人くらい撃ち殺してるのが違和感と言う事
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 07:19
    • ID:rZiU05ei0
    • 語る価値もない
      リアルにするのなんて簡単だよ
      プロがそんなこと知らないわけがない
      じゃあなぜしないのか?
      それを言わなきゃ分からないほどの愚か者はさすがにいないと信じたい
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 07:33
    • ID:ei.6ZA0S0
    • ドラクエのことかな?
      ただしPSハードのドラクエ新作限定。
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 07:40
    • ID:amvDjhXk0
    • 読解力のないガイジばっかで会話が成り立たない
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 09:34
    • ID:yhMSFRSX0
    • ※60 
      ほんとコレ
      スレもコメも小学生か?と思ったわ
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 09:43
    • ID:SXxN.clA0
    • リアルさとゲームっぽさの乖離ってのは俺はPS1から感じてたけどな
      スーファミが一番ゲームっぽいと思うのと同じ
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 10:27
    • ID:GOHZDbvs0
    • 任天堂があまりリアル路線でやりたがらないのはそういうギャップが生まれるからとかってゼルダかなんかの記事で見た
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 10:29
    • ID:cLaLleIr0
    • ※60
      言う側は伝達力が必要で
      聞く側は理解力が必要だから
      理解されないから聞く側が悪いとは言えない
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 10:44
    • ID:nB.jDO7D0
    • スレ主の言いたいことはわかるが、ある要素をリアルに近づけると今度は別の要素がリアルではないと感じることが連鎖的に起こると思う
      そうなるとキリが無いしゲームシステムそのものが成り立たなくなってしまう可能性もあるからプレイヤー側が割りきるしかないんじゃないかな
      でもそういう非リアルこそゲームらしさだと思う
    • 66. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 11:19
    • ID:TCVreyyh0
    • 1発食らったら死ぬけどすぐに他の歩兵に意識移ってゲーム続行できるってすれば
      1発で死ぬリアルさとすぐにはゲームオーバーにならないゲームっぽさを両立したFPSができるけど
      意識移るのおかしくねってなるもんなあ
    • 67. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 11:56
    • ID:546NtzU20
    • もっと画期的な提案かと思えば。
      真剣に生きれば人生せのものが壮大なゲームとなるって何かで言ってたぞ。まず真剣に生きたら?
      リアルに寄せれば制限が多くなるし、そんなものプレイヤーは求めないだろ。こういう奴はキャラが怪我治るまで何日も待てるのか?靭帯損傷したから元の能力は出ませんとか?擦り傷から感染症起こして死にましたとか?
      はやくレディプレイヤーワンの形になるのが理想。
    • 68. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 12:06
    • ID:nlFFNRV30
    • こういうゲームを作ればみんなに受けてバカ売れすると思っているなら
      借金してカネをかき集めて、人材を集め自分がそのゲームを制作して売ればいいじゃないか
    • 69. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 13:00
    • ID:mUbKsel70
    • FFで「その柵は飛び越えれるだろw」っての無かったっけ?

      膝ぐらいの高さの柵なのに、向こうに進めないのはバカジャネーノとは思ったわ
    • 70. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 13:55
    • ID:Zl3rHGmU0
    • アニメでリアルっぽいVRいっぱいやってるけど、不自然な描写だらけやん
    • 71. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 14:08
    • ID:fMHt7Bsh0
    • スレ主の言葉まったく理解できてないやつばっかで草生えた
    • 72. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 14:19
    • ID:EHjy5.Sv0
    • 映像がリアルになったからシステムも現実寄りにならないといけないなんてことはない
      逆に映像がチープだからシステムも説得力も何もなくていいなんてことはない
    • 73. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 14:47
    • ID:1fmkISeN0
    • めんっっっっっどくせぇイッチだな
    • 74. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 15:46
    • ID:WmL.Syso0
    • 映像がリアルになってるのは、やはり海外の影響だよね。もともと日本はアニメ的な表現に進んでいたように思うけど。ただ、作り込むとリアルになるし、細かいところを見て、「あ、こんなところにこんな物が」とかってなる様な表現はリアルがむいてるのかもね。アニメ表現で紙屑落ちてても違和感あるし。
    • 75. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 16:11
    • ID:nFDznnZH0
    • ※69
      漫画でかつギャグですまんが戦わずにいきなり敵の拠点を放火するのおもいだしたわw
      プロからしたらわかっていたもやらない、そのままにしておくってのはたくさんあるだろうな
      1は不毛さや代替案が出しづらいことに気づくべきだなw
    • 76. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 16:40
    • ID:kAwM79Sj0
    • 何故か叩かれてるけどリアリティラインは創作の基本だから言ってること自体は間違ってはいない(例えにダクソ出したのは浅いけど)
      グラフィックや設定をシステムにどう落とし込むかがゲーム制作だ
      ブラボやスプラの制作話、パヤオと押井のキャラデザの違いとか著名クリエイターはこの辺の落とし込みが上手い
    • 77. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 18:22
    • ID:L5G6Z.Ii0
    • HUDは設定で消せるし怪物の攻撃一発で死ぬモードもあるよ
    • 78. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 20:17
    • ID:RYk.dqg40
    • イッチの例的にcod とかbfのこと言ってるんだろうけど、場所とか武器とか出来事を借りてるだけであって、ただの「ゲーム」
      偉そうに「整合性が取れてない」なんて言ってるけど、結局イッチが区別できてないだけ
      グラも「ポリゴン数」が上がっただけで、「現実」に寄せてる訳じゃない
    • 79. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月16日 22:44
    • ID:z2T5bWkn0
    • 58で答え出てるね
      システムのどの部分をリアルにするか、どの部分をゲーム的にするか、そこがゲームとしての肝なのに

      映像が綺麗になったからシステムもリアルにする、なんて誰でも最初に思い付く事じゃん、でもやりすぎたら面白くないってのも作る間でもなく分かるでしょ

      何年ゲームやってんの?笑)
    • 80. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月17日 07:43
    • ID:XwqDXDjg0
    • 思い付く事と、それにかかる工数が見合ってないと話にならない
    • 81. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月17日 09:29
    • ID:0nURZB870
    • ダクソの武器云々とかダクソの設定知らんのか武器やアイテムは魂に収納してあるって理由付けされとるわ
    • 82. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月17日 12:12
    • ID:WNZggc.R0
    • コイツが上げてるダクソのリアルな方向への改善とやらがゲーム性関係なくて笑える。

      なんかゲームのためにご都合で作られたFF15とかの世界設定とか崇めてそう。
    • 83. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月17日 16:10
    • ID:NNF.ow2i0
    • 1がリアル至上主義みたいに勘違いしてるガイジ多すぎ
    • 84. だらだらな名無しさん
    • 2018年09月19日 01:02
    • ID:eNoxBaKb0
    • フォトリアルだとゲーム的な都合を見た時に没入感が削がれる気持ちは分かる。
      洋ゲーでもボーダーランズみたくカートゥーン調に仕上げてあるソフトもあるし、イッチがそういうゲーム選んでいくしかないな。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ