by Kees Scherer
1 :しじみ ★ 2018/08/22(水) 07:57:04.46 ID:CAP_USER.net
宇宙はおよそ140億年前に無から生まれ、超高温の火の玉の状態から今に至るまで膨張し続けていますが、永遠の存在ではなく、いずれ終わりがくるといわれています。
現代の物理学の観点から考えられる「宇宙の終わり」の4つの可能性について海外メディアのcuriosityが説明しています。

宇宙の膨張を主張する「ビッグバン仮説」は1920年代に唱えられました。その後、銀河の波長に見られる赤方偏移や宇宙背景放射など、宇宙が膨張している証拠が発見されたことで、ビッグバン仮説は定説として受け入れられました。

しかし、宇宙が変化し続けているという考えは「宇宙にも終わりがあるのではないか」という疑問を生み、多くの天文学者・物理学者を悩ませることになりました。2018年現在、宇宙の終わりについては4つの可能性が示唆されています。

◆1:宇宙の熱的死
宇宙の温度は均一ではなく、高い温度の場所もあれば、低い温度の場所も存在します。「熱は高い温度から低い温度へ移動し、その逆は成立しない」という熱力学第二法則に基づいて考えた場合、長い目で見ると宇宙全体のエネルギーは均一に近づいていくといえます。宇宙全体のエネルギーが均一になるということは「何も現象が起こらない」という「宇宙の熱的死」を意味します。

この説は「宇宙全体のエネルギーが有限である」「宇宙が永遠に膨張し続ける」という考えが前提になっています。ただし、宇宙の有限性は証明されていないため、必ずしも宇宙が熱的死を迎えるとはいえません。

◆2:ビッグクランチ
膨張を続けている宇宙が、ある時点で膨張から収縮に転じ、まるでぱんぱんに膨らんだ風船から空気が抜けるようにしぼみ、最終的に無次元の特異点に収縮してしまうという考え方が「ビッグクランチ」です。この特異点は宇宙の終わりだけではなく、新しい宇宙の始まりに繋がるのではないかと考える科学者も存在します。

◆3:ビッグリップ
宇宙の全エネルギーの約68%を占めているといわれているのが、「ダークエネルギー」と呼ばれる仮説上のエネルギーです。ダークエネルギーは宇宙の膨張を加速させている原因と考えられていて、エネルギー密度が時間と共に増加していると仮定した場合、いずれ自然界を構成する4つの力すら上回り、宇宙全体が素粒子レベルでバラバラになってしまうという「ビッグリップ」という現象で宇宙が終わってしまうと予想されています。

ビッグリップ仮説は2003年に提唱された、比較的新しい仮説です。しかし、ダークエネルギーの密度が増加を示すような兆候が観測されていないことから、多くの科学者はビッグリップ仮説に対して否定的です。宇宙理論物理学者であるケイティー・マック氏は、2018年7月に行われた講演で「仮にビッグリップが訪れるとしても、少なくとも1200億年はかかると考えられるので、安心してお待ちください」と述べています。

◆4:真空崩壊
宇宙物理学や量子力学の世界では、「物質が一切存在しないが、最低限のエネルギーを固有している場の状態」を「真空」と呼びます。また、真空に近い準安定状態であり、真空よりも大きなエネルギーを固有している場の状態を「偽の真空」と呼びます。非常に難しい話ですが、例えるなら、真空とは「波一つなく穏やかな湖」、偽の真空とは「波一つなく穏やかな『山上』の湖」です。私たちが生きている宇宙を満たしている真空が真の真空なのか偽の真空なのかは、未だに判明していません。

https://gigazine.net/news/20180822-universe-end-possibility/



7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:07:15.59 ID:9GNc4rNd.net
拡散しきって冷え切って終わり、だろうな。


8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:10:00.58 ID:fuSm1KFa.net
◆2:のビッグランチとかいいなあ



10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:17:04.79 ID:ZhVHjBfR.net
宇宙というか空間が物凄いスピードで膨張していると言われても
日常生活のなかでぜんぜん実感が湧かないのは何故?
あああ空間が広がっていくうううという感覚が全くないわ



12 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:23:12.14 ID:k8pl0RWL.net
>>10
個々の銀河の中で空間は膨張してないから、当たり前。



11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:19:38.52 ID:aWnsI5u6.net
地球以外の惑星でも、素晴らしい絵画や文学作品や音楽などが生み出されているはずだが、
それらも宇宙の終わりとともに消え去るのが空しいなぁ・・・。



15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:29:32.74 ID:yXwbekV/.net
死後の世界を考えるのが無駄な事であるとお釈迦様は言われた
そういう事だ




17 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:33:47.54 ID:t73vxtD9.net
多分熱的死だろうな
星は消え、生命は消え、
漆黒の闇の中で時間だけが永遠にながれてゆく



26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:47:36.78 ID:viKJkcrH.net
この宇宙空間は水たまりのようなモノで、常に新しい空間がどこからか流れ込んで増えていっている。
だが、ブラックホールがその空間を別のところに移動させているから、差し引きゼロの状態。
そして、その向こう側には、また別の宇宙が広がっている。

なんてことを妄想してる自分がいた。



33 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 08:57:04.64 ID:3crTwnQY.net
ビッグリップに1票
ダークマターは宇宙を形成するの設計図なので興味がある。




37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 09:07:27.12 ID:aKn3qnGZ.net
無から有が発生しないと宇宙の始まりって説明できないよね。
不思議だわー



38 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 09:10:35.10 ID:XOHUmPMS.net
>>37
んなことないよ。
宇宙の始まる前に宇宙のタネがあったとする永久インフレーション仮説はいまの主流な仮説の一つ。



39 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 09:11:45.22 ID:rnNYFoVg.net
無から有は生まれないというのは単なる人間の思い込み
真空から素粒子が生まれることは知られている



70 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 10:50:25.61 ID:Mz98UPPS.net
>>39
真空は無ではない。何かがぎっしりと詰まっている状態。



44 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 09:30:34.47 ID:ZkdQGce0.net
人生なんてくだらないものだ


53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 09:42:39.31 ID:tMTq7Mn/.net
どっちみち地球型生物が誕生し得るような宇宙はあと数百億年くらいで終わりそうだな


60 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 10:08:28.30 ID:xjpyUrSq.net
はやくしろや



76 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 11:27:47.53 ID:YipwHsHP.net
観測者がいなくなることが宇宙の終わり


80 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 12:01:26.48 ID:CYnz37DA.net
世の中分からない事だらけねぇ



82 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 12:06:50.37 ID:kSpDswPu.net
タイムマシンができたときじゃないかな。
光速を超える方法が見つかれば、光速の宇宙は相対的に極小になる未来しかない。



84 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 12:16:02.60 ID:4UQwNJsi.net
真空崩壊が感覚的にしっくりする


114 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 13:43:58.15 ID:pRHrshPz.net
ミジンコには、地球の地形とか火星探査船のデータなんぞ理解出来るわけがないし、知る由も無い。

それと同様に、人間程度の者が宇宙を理解するのは不可能なんだよ、理解のキャパシティを完全に超えてるからな。



116 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 13:51:14.80 ID:blcS3wRR.net
生と死が隣り合わせというビッグクランチが直感的に美しく感じるな



119 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 14:11:28.23 ID:N3TWlCxU.net
ビッグクランチの後、同じ宇宙が誕生するという永劫回帰もあり得ますぞ。


120 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 14:29:50.56 ID:VNDmSvJx.net
それよりダークマターの正体はよ見つけろや。
宇宙の終わりより気になるんじゃ



130 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 17:04:57.32 ID:w9oLvkkX.net
>>120
女の子のパンツの向こう側にあるぞ



121 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 14:36:45.02 ID:hbz+m/eC.net
宇宙は素粒子からできていると聞いたが
宇宙がなくなると言うことは素粒子が無くなる
ということか
素粒子は無から発生して無に還るということなのか
これを考えると今日も眠れそうにない



122 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 15:16:23.75 ID:8vrhKnPt.net
直感的にはビッグクランチとビッグバンを繰り返す輪廻の世界が真実だと思う


124 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 15:34:55.12 ID:NFHKjEJ3.net
>>122
その場合の課題は、現に加速膨張している宇宙の膨張速度が減速し、0になり、
縮小に転じるという過程起こりえるかですね

膨張しているのは物質では無く空間であり、しかも加速してるので、
これが減速して収縮するのを想像するのは難しい

自分は宇宙の真理は、
ブラックホールの内部は別の宇宙で、
その宇宙の中にもブラックホールが有るという、
入れ子構造だと思います



123 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/08/22(水) 15:28:48.76 ID:NFHKjEJ3.net
この宇宙が外から見たらブラックホールであるなら、
外から見たこの宇宙はブラックホールが形成される瞬間の過程に違いない

その過程は外から見たら一瞬だけど、
ブラックホールは重力が極大で時間の流れが遅いので、
ブラックホールの内部では宇宙の歴史が存在しえる

現在この宇宙が膨張しているのも、
外部でのブラックホールの形成に伴う時空の変動が原因

この宇宙の性質が劇的に変動するタイミングとしては、
外部のブラックホールの形成の過程が終わった時、
外部のブラックホールが蒸発を始めた時、
等が考えられる

ブラックホールが蒸発するなら、
この宇宙も何らかの過程で蒸発すると考えられる





(´・ω・`) ホログラフィック宇宙論ってやつだね



元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1534892224/