001

1: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/18(土) 08:14:44.18 ID:G3ZQXdzQ0●
増やせば増やすほど音質向上! iFi audioの電源エンハンサー「iPurifier AC」を複数使った効果を試す

昨年iFi audioから登場したアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」。コンセントや電源タップの空き口に差し込むだけの手軽な使用感ながら音質にもたらす効果は絶大で、発売より大きな注目を集めている。
今回は、その手頃な価格設定から簡単に行うことができる複数での導入についての効果を検証。岩井 喬氏に解説いただいた。

iFi audioのアクティブ電源ノイズキャンセラー「iPurifier AC」(¥16,000/税別)。今回は、導入する数によって音質にどのような変化が見られるか検証した。

002
iPurifier ACに接続するアースケーブルは別売で用意される。必要に応じて活用したい(エントリータイプTWCYB-1002/¥8,000(2m・税別)、ミドルタイプTWCYB-2002/¥14,000(2m・税別)、ハイグレードタイプTWCYB-3002/¥22,000(2m・税別)※20mまで用意あり)

全文はソースで
https://www.phileweb.com/review/article/201808/17/3131.html

3: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/18(土) 08:18:17.27 ID:rlKGouOt0
電柱建てるコピペまだかよ

7: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/08/18(土) 08:21:31.88 ID:P6SgOIKH0
普通にアース線繋いだほうがよくね?

8: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/18(土) 08:22:11.96 ID:G3ZQXdzQ0
そしてiPurifier ACならではの利点は低価格なことであり、複数個導入するのもたやすい。ここからは実際に1個から3個まで、各々違う壁コンセントから供給される電源タップに使用した場合の効果を確認していこう。


>>>>1個16000円です。

12: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/18(土) 08:24:42.79 ID:iDukCQSa0
昔のオーディオ界はこんなオカルトじゃなかったぞ
部屋のどこにどうスピーカーを置くかとかを普通にやってた

39: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2018/08/18(土) 08:44:53.39 ID:uGrJAJoi0
>>12
別におかしくないだろ。

62: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/18(土) 09:18:03.25 ID:TGZuQayu0
>>12
昔はCDを冷凍すると音が良くなるっていう記事があった

14: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [TW] 2018/08/18(土) 08:25:01.64 ID:dpBp8Caw0
エイジングでさらに変わるんだろw

16: 名無しさん@涙目です。(山口県) [EU] 2018/08/18(土) 08:26:43.08 ID:MENQWtER0
俺はホームセンターでアース線(緑)で良いや...

24: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/08/18(土) 08:31:30.11 ID:/skU1wUk0
これじゃないけど昔6万くらいする電源ノイズフィルター使ってたわ
音がスッキリする反面大人しくてつまらなくなるんだよな

28: 名無しさん@涙目です。(空) [AZ] 2018/08/18(土) 08:38:43.12 ID:z4tcd9zC0
波形を綺麗にしたいならUPS使えばいいだろ

30: 名無しさん@涙目です。(芋) [ニダ] 2018/08/18(土) 08:39:35.42 ID:Lp66rC9b0
電力会社     長所      短所   お奨め度
――――――――――――――――――――――
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

35: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/18(土) 08:41:23.16 ID:Qd+bF/Ot0
>>30
これを見に来た。

37: 名無しさん@涙目です。(群馬県) [FR] 2018/08/18(土) 08:43:06.51 ID:InTt+rr/0
>>30
これ見るとボジョレーと同じだなといつも思う

31: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/08/18(土) 08:40:38.29 ID:qh11nHC20
自宅内LANに振るプライベートIPアドレスでも音が変わる!?

大容量ファイルサーバに音源を置き、手元のオーディオPCで音楽を楽しむというスタイルで、
何気に見逃されがちなのは、各ネットワークカードに振る「IPアドレス」だ。
通常はブロードバンドルータやNAS、OSデフォルトのDHCP機能で自動的に決められることが
多いこのIPアドレスだが、アドレス値が再生音に影響を与えることは、以外にも知られていない。

・クラスAプライベート(10.0.0.0/8)
24ビットという広大なホスト空間に相応しい広がりのある音場。その反面、スピーカーの
セッティングに難があるとまばらな「寂しい音場」になってしまう。使いこなしがキモ。

・クラスBプライベート(172.16.0.0/12)
クラスAとクラスCの中間的特性を示す。バランス感の取れた音。

・クラスCプライベート(192.168.0.0/16)
16ホスト部に凝縮されたコンパクトだが密度感の高い音が身上。CD-DAの
量子化ビット数である16ビットとアドレス長が一致しているため、DA変換の精度的にも
優位性が一番高いという点も、見逃せない。

48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/08/18(土) 08:56:28.21 ID:QHSOgSlG0
>>31
いやいやいやいや…ええ…

78: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [IN] 2018/08/18(土) 09:33:43.60 ID:G5FpTA540
>>31
初めて見たわw

42: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/08/18(土) 08:47:33.31 ID:9D96kFIC0
電柱建てるより安いな

44: 名無しさん@涙目です。(catv?) [DE] 2018/08/18(土) 08:53:37.84 ID:syUYNwjJ0
普通に専用トランス備え付けろよ

60: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/08/18(土) 09:14:40.13 ID:/KCR/vyo0
俺もこういう音質とかいう器具ははなっからバカにしてたけど
pcのスピーカーを1500円のから2万円ぐらいのに変えたら
全然違うくてびっくりしたわ。

64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/08/18(土) 09:21:02.73 ID:kEMq3mrA0
>>60
スピーカーは値段が割合比例する楽器みたいなもんだろ
電線はハンガーの鉄だろうが金線だろうが、電子流すに違いはない。シールドされてればノイズも入らん。

66: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/18(土) 09:21:38.87 ID:yVVoI+zJ0
>>60
アナログアンプもそうだけど、入門機から中堅機はびっくりするくらい変わる
その先は趣味

76: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/08/18(土) 09:32:06.90 ID:G3ZQXdzQ0
>>60
だからといって次は4万のスピーカーを買うと感動がなさすぎて笑える

77: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2018/08/18(土) 09:33:04.28 ID:t6KnHazo0
音なんて気分や体調次第でどうとでも聞こえる
ぶっちゃけスピーカーさえちゃんとしてれば中華デジタルアンプとAmazonとかで売ってる適当なケーブルで十分
それ以上追求するな先に耳掃除とフィットネスクラブでも行って体力つけたほうが音よくなる
なのでオカルト商品も本人にとっては十分効果があるといえる

84: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/08/18(土) 09:39:48.84 ID:TzXGV7MH0
安定化電源を売ればいいのに、なんで変な方向へと走りたがるのか

86: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/08/18(土) 09:40:39.09 ID:0Paj+W4L0
>>84
そっちは昔から沢山出てるからな

113: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/18(土) 10:01:55.04 ID:tWWRomo40
もう電源コンセントじゃなくて
バッテリーか発電機から取ればええやんww

115: 名無しさん@涙目です。(茸) [GR] 2018/08/18(土) 10:06:25.32 ID:25k8P2ad0
バッテリーは直流しかとれないし発電機はうるさい
アイソレーショントランスは唸ってうるさい

116: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/18(土) 10:07:38.05 ID:tWWRomo40
>>115
発電機遠くに置こうや…

118: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/08/18(土) 10:10:04.82 ID:kYlO+Z/k0
>>115
交流を直で扱ってるオーディオ回路は見たことがない。せいぜい60ヘルツだもの。
なんで直流で回路に直結するのはむしろいいことだと思うけど、違うかな?

119: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/08/18(土) 10:10:16.58 ID:prBZE84x0
マイ発電所はさすがにいないよな

121: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/08/18(土) 10:13:19.18 ID:pESpj+zS0
オーディオは2、3万ぐらいまでなら価格なりの感動あるよな
それ以上は自己満

211: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2018/08/18(土) 11:42:05.57 ID:ztSpzQH00
スイッチング電源のノイズの話はTDKのサイトがわかりやすい
https://www.tdk.co.jp/techmag/power/200812/index.htm

221: 名無しさん@涙目です。(京都府) [TR] 2018/08/18(土) 12:09:30.80 ID:rQDCIC3z0
バッテリーで聴けば良くね

81: 名無しさん@涙目です。(茸) [RU] 2018/08/18(土) 09:37:10.86 ID:DlLnySxc0
アースのケーブルはぼったくりだけど、本体は本物だぞこれ
あとは各機材ごとにコトヴェール挟めば完璧な電源環境ができる

80: 名無しさん@涙目です。(禿) [ヌコ] 2018/08/18(土) 09:34:19.47 ID:b0PqwxTG0
自宅に電柱建てろ話しはソレからだ

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1534547684/



スポンサード リンク