20~30代が負う「日本型先送り」の甚大なツケ。人口構成を見れば火を見るよりも明らかだ

1: 田杉山脈 ★ 2018/07/11(水) 15:08:13.02 ID:CAP_USER
今の日本は戦後かつてないほどの大きな課題を数多く抱えています。

内政的には1000兆円を超えるほど政府部門の財政赤字が膨らんでしまい、年金・介護・医療といった社会保障制度が超少子高齢化で持続可能性が危ぶまれ、人口減少で労働力不足や経済縮小が懸念されています。福島第一原発を皮切りに原子力発電の廃炉という長期国家プロジェクトが始まっています。

言うまでもなく長期的な国家的課題に一人ひとりが直接対峙して解決することは到底不可能ですから、国民としては一義的には政治家や官僚が危機を未然に防ぐことに期待せざるをえない立場にあります。

では「現在こうした長期的な課題について政治家や官僚は責任をもって戦略的に対処しているのか?」というと、結論から言えばその答えは「NO」ということになります。


以下ソース
https://toyokeizai.net/articles/-/228480


30: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:40:10.99 ID:txfJhTAH
>>1

この本はなかなか衝撃的だが意外に落としどころは楽観的だった
2030年代に消費税が25%くらいになって団塊ジュニア含む高齢者への給付を何割かカット
するだけですむらしい

それでも他の推測よりはかなりマシな方


356: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 19:20:08.09 ID:lwh41ECI
>>30
今ですら消費が落ち目なのに誰も無駄なところに出費できなくなって経済終わるわw


71: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:28:46.22 ID:w0NakGy1
>>1
先送りというが、国には、寿命がないので、
通貨発行権と徴税権を駆使して、実体経済の健全性を確保し続ければ、どうということもないのでは?


76: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:31:05.19 ID:IxxxDoTJ
>>71
リセット、デフォルトがあるよ。
だからと言って色々と治安や社会保障が無くなるだけで大きく何かが変わる訳ではない。
まあ国が守ってくれないから個人でなんとかするような形。


202: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:58:02.21 ID:kO9OiMon
>>1
氷河期世代ほど損してる世代はない
社会保障どころか雇用すら難しかったし
正社員すら基本給が二万円も下がってるのだ
その前後の世代はアベノミクスで上がってるというのに


211: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:01:47.90 ID:IxxxDoTJ
>>202
損ばかりでもないよ。
リーマンショックや地震のおかげで低金利でほぼ底値のマンションが購入出来た世代。


940: 名刺は切らしておりまして 2018/07/12(木) 01:05:33.09 ID:uIfST/+A
ただちに、影響はない


5: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:13:59.76 ID:BME5IXlG
もう少しずらして10~20代に押し付けられない?


943: 名刺は切らしておりまして 2018/07/12(木) 01:08:15.28 ID:9uIkLhAJ
>>5
まあ無理だろう。そんなに残された時間は長くない。というか、40代50代のほうがきついと思うぞ。若い方が適応が早いし、潰しがきく。


8: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:16:44.59 ID:5f6mjM2F
少子化で将来が大変てのは80年代には普通に取り上げられてたな。
あの頃は第三次ベビーブームの期待もあったんだろうけど。


12: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:22:33.04 ID:INEtulPl
氷河期を捨てたツケ
その氷河期を捨てた連中の孫や子供がツケを払う滑稽さ


34: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:46:08.61 ID:ptn4dXpJ
>>12
それわかってたから、子孫はいらないと選択しました。しかも、就職氷河期で今の60-70代の当時40代の面接官に50社も落とされてから、子孫残して社会貢献なんかしないと決めました。


52: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:15:32.55 ID:EMOc9os4
>>34
それはそれであり。
あなたの人生だし。


321: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:55:31.16 ID:M5wHP0wC
>>12
ツケを払うのも氷河期なんだよなあ
若いときは団塊の雇用のために切り捨てられ
団塊のために介護に勤しみ老人ヘイトを溜め
団塊が死んで老人になったら現役世代からけつを蹴られるのが氷河期な


13: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:23:13.12 ID:EWMATKnC
少子高齢社会は、もう半世紀も前から言われていたことなんですけど。


91: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:40:07.20 ID:8BxAtk7w
>>13
それ


23: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:33:14.83 ID:gj2uPpmL
あきらめよう
個人の力ではどうにもならない


945: 名刺は切らしておりまして 2018/07/12(木) 01:12:20.94 ID:9uIkLhAJ
>>23
バカだな。国が面倒見てくれないんだから、個人が準備しておかないと乗りきれないぞ。


35: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 15:46:45.53 ID:DKREksGO
大丈夫。切り札がある
生産性の向上
人数が半分になるなら、生産を倍にすれば良い


45: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:03:17.46 ID:cLB94gCD
「あとはよろしく」と引退、時事放談で現政権の批判をする元政治家
もいますな。


61: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:20:55.81 ID:8HrlfOM1
×国民の受けが悪いため問題が長らく放置され。
○有権者の受けが悪いため

今も昔も若者は選挙に無関心。相対的に高齢者の意見要望が通りやすい政治がおこなわれてきた。


75: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:30:51.00 ID:r/9Y21jB
>>61
まぁ問題先送りの一時しのぎメンテや
老害優遇のアプデばっかりのクソ運営に誰も期待してないだろ


80: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:32:58.17 ID:YZOHFJtC
>>75
無意識なのか知らんが当たり前のようにネトゲに例えるニートの凄みやな


67: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:26:19.95 ID:qPUYGcUE
どうせ明日は必ず来るんだから先送りでいいんじゃねーかと思えてきたぞ。


101: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:43:42.15 ID:E+Q5lynP
20代の時に底辺這いつくばって生きてきたのに結婚なんて出来る訳ない


106: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:44:58.49 ID:q4Pqybug
移民プラス日本人へのBIかな。
徴収は所得税から。
「日本人」であることが特権階級にしてしまえばいい。


111: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:48:21.33 ID:YZOHFJtC
>>106
そんな国で日本語話せるレベルの知的外国人が奴隷労働してくれるわけないだろ

あっという間に国ごと乗っ取られるわ


128: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 16:57:47.51 ID:LZaGIhI/
国破れて山河あり
我々の知ってる日本とは似ても似つかぬ日本になるだろうが
それでも日本はつづく


163: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:25:44.20 ID:4KPBO/cK
年金貰えるのかねぇ


169: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:30:23.50 ID:r/9Y21jB
>>163
年金自体は貰えるだろうけど
今の厚生年金や共済年金みたいな夫婦二人分で悠々自適みたいにはならないと思う
まぁ物価変動に合わせた最低保障額の支給になるんじゃないかな


180: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:45:22.20 ID:IxxxDoTJ
>>169
厚生年金貰える層は蓄えもあるから良いけど国民年金や生活保護層は地獄だよ…
子なしも多いし昔のインドみたいな状況になりかねないけど大丈夫かね…


196: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:56:06.04 ID:i+RW8DN3
>>挽回可能な最終ラインは2005年だった

いや、最終ラインは1997年頃だろう。
それまでに氷河期世代と言われた人達を半分でも救えたなら、消費税も3%で踏み止まっていれば、今より相当ましだったろう。


229: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:11:13.17 ID:uosCB3a9
>>196
同意

05年は既に手遅れ
90年代後半が、最後のチャンスだった


201: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 17:57:57.89 ID:vsgha3dC
まあ、人口動態の予測は確度が高い統計調査だから、すでに90年代には分かってたことで、
その頃有権者は何をしてたかというと、「政治なんて誰がやっても同じ」と高を括ってたんだわ
それはハッキリ覚えてるわけで、
政治家も官僚もなにもしてこなかったわけだから、いまさら知ったことではないわな


223: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:08:52.97 ID:0HbLHXNL
今入会すれば生涯保険料は変わりませんって保険とかも同じだよなw
人口が減って、生涯保険料は変わらず、支払対象の人口が増えてくって
既に破たんしてるだろw ツケ払わされるのもこの20~30代だよな


243: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:18:25.90 ID:bvoVEAaa
>>223
(笑) 自転車操業に似てるね 


246: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:19:47.83 ID:FH/Y5yog
>>223
保険会社の場合は引当済だろう。
国の場合はそうはいかないw


233: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:12:32.41 ID:WouLkEhr
老衰で経口摂取できなくなった高齢者への医療をやめれば医療介護の費用は半分くらいになるぞ
病院も半分潰れるけどな

欧米は経口摂取できなくなったらお看取りだし、日本もそうなるよ


287: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 18:37:48.96 ID:vWPM4mfR
20代の子は年金を喰らう世代がもう少しで減ることを知っているので楽観的に暮らしている


393: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 19:46:44.54 ID:CozvxCaV
俺の生きてる間だけ持ってくれれば・・・・・


436: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 20:13:35.73 ID:bvoVEAaa
>>393
皆そう思う。


450: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 20:19:05.54 ID:r2R28Qt+
若い奴らは飼いならされた犬のようだな

今さえ良ければいいのは老害の特徴だが若者にも老害が現れてるわ


465: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 20:25:02.76 ID:0DQbPX3o
>>450
というか人間皆そんなもの


634: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 21:33:38.19 ID:zkN1ElRd
若い世代に負担を押し付けるなっていうが、
そもそもこの時点で今の若い世代に押し付けてるやんという話


652: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 21:41:49.86 ID:0GJU85gp
まぁ時期が来たらガラガラポンすれば済む話ではある
あきれるほど搾取されまくっても災害が起きまくってもやっていけてる日本の国力こそ異常


656: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 21:43:46.72 ID:SoOlNesM
>>652
それも何処かで限界がくると思うけどね
今は現状維持しつつ耐えてるだけ
折れる手前の状態 いつまでも続かない
2025年問題の頃にはかなり変化してると思う


803: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 22:59:21.94 ID:LK+eQSWh
こうやって悲観的な将来イメージに染まって馬鹿げたことをやっちゃうのが日本なんだよね。
そりゃ良いことも悪いこともあるよ。


810: 名刺は切らしておりまして 2018/07/11(水) 23:06:15.85 ID:OXQLI3su
>>803
悲観的というか、ただの現実だよ。




ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

  1. 1 名無しさん@お財布いっぱい 2018/07/13 07:24 id:lMxi6dXt0
    悲観するなという方が無理だがあくまで国の問題だ
    個人でアレコレ考えるのは自分の生活範囲だけでいい

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット