ワイ「長野出身です」敵「ふーん、じゃあ虫食べてるの?」ワイ「チッ…(またこれか)」

 
2018年5月12日18:00:31
 
コメント(41)
 

1 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:00:02 ID:xQFXutgu0.net
虫なんて週に2回ぐらいしか食わねえよ

おすすめ記事

2 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:00:05 ID:sfhVmMn4d.net
食っとるやん
3 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:00 ID:YYZeItWR0.net
週2とか多すぎだろ…
4 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:00 ID:YekS28Dtd.net
かなり食っとるやんけ
5 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:00 ID:9Nb50MEcM.net
ぶっちゃけ味はどうなんや?
9 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:04 ID:xQFXutgu0.net
>>5 ふつう 想像通りの味しかしない
17 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:02:04 ID:9Nb50MEcM.net
>>9 想像できんのですがそれは
18 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:02:04 ID:50cApxeK0.net
>>9 想像できないぞ
28 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:03:03 ID:k33qyeyHd.net
>>9 多分想像できるの長野県民だけだと思う
65 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:07:05 ID:PDiEr/Hva.net
>>5 イナゴはたづくりみたいな味やで佃煮やし
86 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:09:04 ID:9Nb50MEcM.net
>>65 ほーん、それなら口にさえ入れられれば食えそうやな
110 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:12:00 ID:Kfo+yWx70.net
>>65 イナゴはワイの地域でも食べる事あるけど佃煮の味が合わんわ 天ぷらサクサクがええと思う ところで鉢の子って旨い?
160 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:18:00 ID:kwDTOYN6p.net
>>110 美味い、癖になるとへぼ以外の蜂の巣を襲うようになる 山の中に発煙筒もってあるいてるじじいはその末路や
170 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:19:01 ID:Kfo+yWx70.net
>>160 缶詰のやつとかはどうなんや? やっぱりとれたてが一番なんやろうけど
189 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:21:02 ID:kwDTOYN6p.net
>>170 美味いけどちょっと味が濃い 巣からほじくった幼虫をそのまま米にまぜて薄く醤油で味付けて炊き込み御飯にするのが最高に美味い さなぎが特にな
200 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:22:02 ID:Kfo+yWx70.net
>>189 試してみてもええらろか? ポチるわ
224 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:25:04 ID:kwDTOYN6p.net
>>200 ええつまみになるで
7 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:02 ID:9drkSKXa0.net
週3のワイ、高みの見物
10 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:01:05 ID:sS3tRamca.net
かなりのハイペースで食ってるやんけ
16 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:02:03 ID:ZLnY67uI0.net
イナゴのソフトクリーム見たときは絶句した
27 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:03:03 ID:/foRz73Cp.net
中国出身ワイ「屋台でも人気ないしな」
29 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:03:04 ID:SYP1TA3c0.net
ワイも食ってみたい
30 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:03:04 ID:mbApnMBE0.net
でもハチの幼虫とか一回食ってみたい わりとうまそう
31 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:04:01 ID:CrDwv5Tm0.net
週2とか一般人のマック並やんけ
63 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:07:04 ID:GjX6ldLm0.net
>>31 一般の方やな
32 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:04:01 ID:WRLyFDs50.net
ワイ長野県民、虫を食べたことがない
116 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:12:04 ID:sefGb0iYM.net
>>32 長野県民失格やね 普通は子供の頃食べるよね 少なくともおばあちゃんの家では出されるし
35 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:05:00 ID:nuddo/Y10.net
イナゴの佃煮は普通にうまいよな
42 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:05:05 ID:ysULx43u0.net
大量に入るから食べたろの精神←わかる でも大して安くない←は?
120 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:13:00 ID:Kfo+yWx70.net
>>42 これあんまり好きやない足とか堅いのも入ってるし
44 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:06:00 ID:PT8EY5Yad.net
週2は多いな常食しとる時点で異次元 普通は稲刈り時期でたくさん捕まえられる時獲っといて食べるくらいやろ
56 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:07:01 ID:/5QCpmYO0.net
イナゴなんて佃煮にしたら小魚と変わらんで
59 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:07:03 ID:pSiZYd4UM.net
イナゴの佃煮は普通にうまいぞ
71 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:08:00 ID:leSBMORZd.net
長野エアプか? 普通の生活してれば虫なんて食卓に出ないぞ
79 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:09:00 ID:/5QCpmYO0.net
イナゴ以外は抵抗あるわ
87 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:09:04 ID:/5QCpmYO0.net
山梨でも食うわ
96 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:10:02 ID:R3dzimNjd.net
イナゴの佃煮だけはそこまで抵抗ないわ
97 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:10:03 ID:E2Dj3y1V0.net
イナゴとかちゃんと養殖してるんやろ? まさかそのへんの田んぼから拾ってきたやつちゃうやろ?
115 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:12:03 ID:ySJfFYLo0.net
>>97 クソ抜きすれば天然も養殖も変わらん
105 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:11:03 ID:KtEf22E+d.net
イナゴしか食ったことないけど、まぁ普通の佃煮やな イナゴにする意味がないわな
119 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:12:05 ID:kwDTOYN6p.net
>>105 足とる手間があるしな
123 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:13:04 ID:/5QCpmYO0.net
>>119 足くっついたままちゃう?
167 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:18:03 ID:kwDTOYN6p.net
>>123 後ろ足とらんと刺さるやん
176 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:19:05 ID:/5QCpmYO0.net
>>167 そこまで硬くないで
208 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:23:01 ID:kwDTOYN6p.net
>>176 そうなんかいっつも面倒やったしこんど試してみるわ
113 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:12:02 ID:cj0fV0Si0.net
エビとか見た目虫とそう変わらんのによく食えるよなぁ
136 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:15:02 ID:JSWdp2hn0.net
ワイも虫食べてみたいけど 虫って言われずに料理に出してほしいわ
140 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:15:04 ID:Etz1hc39a.net
長野に注目が行くおかけで助かっとるわ ちな山形
163 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:18:02 ID:q6RBBjFOd.net
ワイ山形小さいころばあさんからイナゴの佃煮を出されて美味しく食べていたことを隠す
213 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:23:05 ID:gbGBm6RJ0.net
>>163 山形もヤバイやろ イナゴのほか生垣食べるし、鯉とか山菜とか漬物とか食うものに困ってた地区だってわかる食文化だよな
237 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:27:01 ID:NTFwLAFc0.net
>>213 あそこ盆地やろ? 平地少なくて寒くて暑いとかそらなぁ
255 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:29:01 ID:EKwyyFz7x.net
>>213 山形はサラミやろ
310 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:35:00 ID:JSWdp2hn0.net
>>213 生け垣…?
192 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:21:04 ID:UvZyXGF30.net
長野県民だけど虫なんて値段高くて食えねーわ
203 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:22:05 ID:p8qgJfJV0.net
>>192 イナゴの佃煮ツルヤで1パック200円くらいやろ
253 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:29:01 ID:FtHyurtw0.net
スーパーに売ってるイナゴの佃煮さ 量多すぎない? あんなに食べ切れないよ
261 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:30:00 ID:E36dbpL0a.net
別に美味しいなら美味しいで良いけど脚は取れよと思う
306 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:34:02 ID:FtHyurtw0.net
売ってるイナゴの佃煮やたらしょっぱいよね
320 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:36:01 ID:kVtisi5O0.net
食感が独特だから形容しがたいだけで味は普通の甘辛しょうゆ味やぞ
329 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:37:01 ID:vRf3zwhYa.net
この料理虫入ってるぞ!的なクレームないんやろな
331 名前:風吹けば名無し 投稿日:2018/05/12 9:37:02 ID:LDMR6BSva.net
いうても婆さん世代と関わりなかったら食う機会ないやろし虫食ももう終わるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1526083227/

おすすめ記事

関連記事

コメント(41)

  • no
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:16:59

    山形をバカにすんな。上杉鷹山が質素倹約で謹んだからこその県民性。食える物は何でも食べる。

  • no
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:20:31

    虫食ったことないエアプですまんな ちな長野生まれ長野育ち

  • no
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:21:45

    正直虫食文化が強いのは南信のほうでしょ
    最近じゃ普通に過ごしてたら他の地域では虫なんて食べないつてのが当たり前になってると思うけども

  • no
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:30:00

    虫は食えないのに海老は食えるの?

  • no
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:31:12

    ※3
    これ
    あとはまぁ、長野って他に食い物で目立ってうまいものが・・・って言うのがね

  • no
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:31:35

    昔はBBAが活きの良いヤツを採ってきてたわ
    南信は蜂の子大好きなイメージ

  • no
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:36:39

    蚕のサナギ、じっくり見ちゃうと気持ち悪いけど気にせず食うと旨い
    あまり話題にならないけど、製糸業が栄えた地域限定なのかな?

  • no
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:44:11

    東京でもイナゴの佃煮食ってた。
    今でも名物だし。

  • no
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 18:52:38

    ※4
    へえ~いつから海老が虫にカテゴライズされたんどすか?w
    あんさん博学どすなあw

  • no
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:00:33

    ぢいちゃんが昔イナゴの佃煮作ってくれたわ。
    美味しかったけどキリギリスも普通に入っていてトラウマだったわ

  • no
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:07:44

    蜂の子は食べてみたいって思ってるけど全く機会がない

  • no
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:18:52

    フン出しが面倒くさい

  • no
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:23:47

    あんなの土産用で土地の人間はもう食って無いやろ

  • no
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:27:04

    ※9
    海老の尻尾はゴキ○リと同じ味だって聞いたことある

  • no
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:32:47

    田舎が岐阜だけどこっちもへぼ飯あるよ
    自分は食べられないけど親戚みんな食べてる

  • no
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:34:13

    海老キモイから剥いたのしか食べられない
    虫も原型わからなくなってたら食べられると思う

  • no
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 19:45:24

    2年くらい住んでたけど食わんかったな

  • no
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 20:19:33

    ※9
    虫という分類がないからいえないが節足動物で甲殻類じゃん

  • no
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 20:20:37

    長野、山形は食って
    なんで新潟は食わんの?

  • no
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 20:56:00

    エビ虫民めんどくさすぎ
    そんなら牛豚と同じ哺乳類のドブネズミでも食っとけ

  • no
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 20:58:54

    イナゴはたまに食べると美味いが蚕のさなぎはダメだった
    モロに虫そのものという味がする

  • no
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 21:03:29

    長野行った時、スーパーで普通にパックに入った佃煮売ってたから買って帰った。
    確かに見た目が虫なだけで味は佃煮。
    蜂の子は食べてないけどお土産であげたwww

  • no
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 21:48:24

    足取るなんて作り方もあるのな
    歯に引っかかって喰いづらいなぁって印象ばっかで味殆ど覚えてない

  • no
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 22:19:47

    幼虫を揚げるのは外カリ中とろで美味いかもしれんな。

  • no
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 23:11:54

    チッとか言われても長野なんて虫かあんこじゃないおやきくらいしか話題ないだろ?

    イナゴは佃煮よりカラッと揚げた方がいいんじゃね?

  • no
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月12日 23:22:17

    山形って括りは迷惑だな。上杉藩(米沢)なんて山形のごく一部の地域の話なんだから。

  • no
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 00:00:09

    愛知でも長野県よりの地域ではへぼを食べるぞ

  • no
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 02:54:21

    長野には昔は貧乏飯の象徴だったけど名物になったお焼きがあるじゃないか!

  • no
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 03:12:40

    イナゴの佃煮好き。
    が、蜂の子は試した事がない。

    タイで蠍は喰ったけど意外といけた。
    しかしタガメとか芋虫とかタランチュラはさすがに無理だった。

  • no
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 06:09:23

    ますます勘違いするやつが増えるからやめーや

  • no
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 08:59:47

    スズメバチ(成虫)の唐揚げとか美味しいんだけどなー
    桜エビみたいな味がする

  • no
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 10:38:44

    蜂の子は本当に美味いわ
    あれは確かに身近にあったらハマると思う

  • no
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 15:04:10

    ※19
    海があるからやで
    そもそもなんで虫食うのかというと、海がなくてタンパク質が摂取しにくから
    他に食うものがなかったんや

    物流がよくなった現代のご時世で虫が珍味化してるのはそういうことだ
    魚と虫、どっち食べる?と聞かれたらそら魚よ

  • no
    34
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 18:36:11

    昔ならいざ知らず、今なんか物好き以外食う必要なんかないわな
    長野県民きもいわ

  • no
    35
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 18:43:26

    いなごの佃煮は目の前に出されたら普通に食えると思う

  • no
    36
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 21:14:23

    33 負け認めろや

  • no
    37
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月13日 23:01:07

    蝗の佃煮は醤油の味しかせん
    不味いとは言わんがけして旨くはない
    個人的には初めて食った時歯に挟まった後脚がトラウマ

    ※31
    なら普通に桜エビ食うわ

  • no
    38
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 00:57:43

    繁殖が容易な昆虫を食糧として扱うことで食糧難に対抗しようって案が先進諸国で挙がってる
    長野の人は未来的すぎる

  • no
    39
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 01:12:46

    両親の実家が福島なんだけどイナゴとか普通に食べてた
    味はえびの佃煮と同じだったなぁ
    養蚕もやってたけど蚕様は食べたことないわ
    商品だし食べるなんてとんでもないって感じ

  • no
    40
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年5月14日 14:08:16

    実際問題、小麦粉や米も含めた穀物には微細なサイズの昆虫片が普通に混じってるよね
    アメリカの食品医薬局の調査では、一般的な成人で年間200g以上の昆虫を気付かずに食べてるって報告もある訳で

    アメリカはスポンジケーキやクッキーには昆虫59片まで、缶詰のトマトには100g辺りウジや卵が14匹まで、キノコの缶詰には19匹までなんて昆虫混入の許される基準が決められてて、それ以下なら入ってても許される=入ってる可能性は高い、って事だったりする

  • no
    41
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2018年7月27日 14:10:37

    佃煮自体がいまの人間には合わない
    から揚げにした方が絶対ウケると思う
    エビみたいな味だし

コメントを書く


本文: