日産が中国でEVを売りまくりたい本当のワケ 北京のナンバープレート当選確率は0.0012%

拡大
縮小
日産自動車が2017年10月に日本を皮切りに発売した電気自動車の新型「リーフ」。中国の拡販でも重要な役割を背負っている(撮影:大澤 誠)

「中国市場でトップ2に続く、第2グループの先頭にわれわれはいる。そこからジャンプする時だ」

日産の関潤専務執行役員。東風汽車有限公司の総裁を2014年1月から務める。市場の伸びを上回る成長を実現できるか、その手腕に注目が集まる(記者撮影)

日産自動車と東風汽車集団との合弁会社、東風汽車有限公司の関潤総裁(日産専務執行役員)は中国事業の成長に並々ならぬ決意を示した。日産は2月5日、中国で2022年までに年間販売台数を2017年比で100万台以上、率にして7割増の260万台に引き上げるという野心的な計画をブチ上げた。15日に日本で開いた中国事業説明会では、関総裁が計画達成に向けた周到な戦略を語った。

伸びしろが大きい中国に巨大投資

日産は今後5年間で、生産能力増強や電動車開発などに600億元(約1兆円)を投資し、20車種超の電動車を発売する方針だ。日産が中国に重きを置くのは言うまでもなく、世界最大市場で伸びしろが大きいからだ。2017年の中国全体の新車販売は前年比3%増の2890万台と小幅な伸びにとどまった一方、日産は12%増の152万台と大きく成長。中韓関係の悪化で販売が急落した韓国の現代自動車を抜いて3位に浮上した。

ただ、400万台以上を売る首位の独フォルクスワーゲン(VW)や2位の米ゼネラル・モーターズ(GM)の背中は依然として遠い。日系首位の座を維持こそしているが、後ろからはホンダが猛烈に追い上げている。大人気のSUV「ヴェゼル」「XR-V」を武器に、ホンダは昨年、日産を上回る15%の伸びを見せ、145万台を売った。

次ページ中国の環境規制に日産はどう対応?
関連記事
トピックボードAD
自動車最前線の人気記事
トレンドライブラリーAD
連載一覧
連載一覧はこちら
人気の動画
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
日本の「パワー半導体」に一石投じる新会社の誕生
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
TSUTAYAも大量閉店、CCCに起きている地殻変動
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【田内学×後藤達也】新興国化する日本、プロの「新NISA」観
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
【浪人で人生変わった】30歳から東大受験・浪人で逆転合格!その壮絶半生から得た学び
アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
  • シェア
会員記事アクセスランキング
  • 1時間
  • 24時間
  • 週間
  • 月間
トレンドウォッチAD
東洋経済education×ICT