by JAXA
1 :しじみ ★ 2018/01/18(木) 07:06:26.68 ID:CAP_USER.net
 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は18日午前6時6分、高性能小型観測衛星「ASNARO(アスナロ)2」を載せた固体燃料ロケット「イプシロン」3号機を内之浦宇宙空間観測所(鹿児島県)から打ち上げた。52分後には衛星を予定の軌道に投入し、打ち上げは成功した。イプシロンの打ち上げは2016年末以来で、試験機も合わせると3回連続の成功となった。

 3号機は全長約26メートル、重さ約96トンで、打ち上げ費用は45億円。ロケットの姿勢を制御するシステムなどを簡略化してコスト削減を狙ったが、大型主力ロケット「H3」(約50億円)と同レベルとなった。将来的には30億円程度に減らす計画だ。また、従来は火薬を使って衛星を分離していたが、3号機は衝撃を小さくするために接続部分を取り外す方式を採用した。

 アスナロ2(高さ約3メートル、重さ580キロ)は経済産業省の支援を受けて、NECが開発した。悪天候や夜間でも地表を観測できるレーダーを搭載している。1メートルの大きさを識別でき、自然災害の状況把握などに活用する。経産省は政府開発援助(ODA)の予算でベトナムにアスナロ型の衛星を輸出する計画。今後は人工衛星輸出を加速し、宇宙産業への世界参入を目指す。

https://mainichi.jp/articles/20180118/k00/00e/040/153000c



3 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 07:17:03.75 ID:8Zvl92gC.net
いつでも作れるってことだな


4 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 07:18:27.83 ID:yu67LDAE.net
アスナロ改良型もお願いします
分解能5cmくらいで



5 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 07:18:34.69 ID:gAXa2VM6.net
中韓スパイには気をつけろよ!


7 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 07:40:48.13 ID:IZgm7aic.net
たしかNECだっけ?
社運をかけたプロジェクトが成功して良かったね。




9 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 10:00:31.03 ID:w2riL01h.net
30億以下だったら成功だが
45億じゃ失敗も同然



11 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 10:18:34.91 ID:PiECFWoY.net
>>9
悔しいのぉw 悔しいのぉw



10 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 10:17:47.31 ID:oWssp5Ir.net
そういえば隣の国が偵察衛星欲しがってたな
気をつけろよ



12 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 10:41:57.02 ID:MpmruGDk.net
NECは気をつけてください盗まれて困ります。
そこら中うようよとカネになるのなら何でもやりますと手ぐすねを引いて
待っています。




13 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 10:54:43.55 ID:KmLKk6Ju.net
また今回もTBSサンデーモーニングは番組内が関口宏が苦虫噛み潰したような顔のお通夜モードで、日本の打ち上げ成功に「宇宙にゴミを撒く行為」と揶揄するのかな?w

それとも北朝鮮のミサイル打ち上げに絡めて、(一応)日本の番組なのに日本と日本人を非難するのかな?w



17 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 12:28:35.95 ID:uUuIfwZIY
これで中国、韓国、北朝鮮、ロシアに向けていくらでも核ミサイルを作れるね



18 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 12:00:28.03 ID:bEE9dIMl.net
H3が50億円でミニロケットが45億円て
そういうものなん?



19 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 12:07:40.01 ID:p3h9BK/i.net
>>18
H-IIAが100億てのをすっ飛ばしたら訳が分からなくなるだろ。



21 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 12:16:10.31 ID:6CLkLMKP.net
おお やったか


24 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:07:25.61 ID:lDYFKQ59.net
何本も打ち上げて実績を積みながら
開発費を回収していくしかないよね




26 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:22:51.75 ID:PiECFWoY.net
今朝の「夜光雲(やこううん)」は凄かったなw


29 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:34:52.31 ID:sjSOBVP3.net
>>26
TVのニュースでやってた。見たもん勝ちだな



27 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:28:11.36 ID:BacLr/4R.net
韓国科学技術院「日韓友好!共同研究しよう」


41 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:51:11.10 ID:PiECFWoY.net
>>27
「合意」が守れない連中とは無理ですw



30 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:42:33.30 ID:8nw7T6lb.net
これはそのまんま大陸間弾道弾に転用出来るからな。後は核弾頭を作るだけ


31 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 13:54:40.85 ID:Sql3doP/.net
50本くらいはつくり置きしてイージス艦の倉庫の中に保存しておくべきだろうね。
そんで古い奴から衛星打ち上げに使っていくわけ。




35 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:21:55.75 ID:axqr4piL.net
今朝 宮崎市の上空にオーロラが出現 夜明け前の暗闇に恐ろしく光る細長い雲が形を変えながら広がり 何か不吉なことが起こりそうな毛内で身震いした ところがそれはイプシロンロケットの雲であった


38 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:36:44.34 ID:U7ipp3Z+.net
>>35
志布志だけど、上空に1時間くらい漂ってた

それに、ロケット3段まで観察できた
明け方の打ち上げは 神秘的で良い



37 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:36:18.06 ID:GMf5zisd.net
発射直前に黒煙撒き散らし点火直後に広がった黒煙が爆発してたように見えたがw


46 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 17:04:23.12 ID:etYKscJ2.net
>>37
あのモクモクは姿勢制御用のロケットモーター
メインのモーターより先に点火する
バルブ保護のため燃焼ガス温度を低くしているので黒くなる



39 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:46:17.88 ID:nAuFASWD.net
イプシロンの低軌道へのペイロードは1トン
ペイロード半分にしたら20億で作れんのか?



44 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 16:33:59.12 ID:zilwwLZ1.net
>>39
ペイロードで考えるとコスパはそれほど良くない

比較すると厳しいが、打ち上げ能力は
ファルコン9が一機70億円~で衛星~22トン
イプシロンが一機45億円で衛星1.5トン

現在世界で桁外れにコスパが良いファルコン9と互角に比較できるロケットはないと思う

イプシロンはコスパの良さではなくて、絶対価格の安さで日本の固体ロケット技術を維持していくだろう




42 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 15:58:25.45 ID:We/en/PU.net
あのさ、
「SM3ブロック2A」を4機150億円でアメリカから買うんだけれど
イプシロン1機30億円だったら計算が合わない気がしないか。
日本と技術協力している機体だろう。40億円もするのかねえ。
こんご数百機の販売が見込まれるのだろう。



43 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 16:19:03.26 ID:zilwwLZ1.net
>>42
商業ロケットは自分の都合で好きな時間に好きな位置に打ちあげられる

迎撃ミサイルは時間も位置も相手に合わせなければならない


47 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 17:12:34.18 ID:etYKscJ2.net
>>42
最新の軍事用ロケットは高エネルギー推進剤とか使ってるので単価が高い
一番の原因は自力で全て開発出来ないので足元を見られているせいだが



45 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 16:43:38.62 ID:P4jVf7nI.net
イプシロンの存在価値は、商業的な価値が3割、
日本の固体燃料ロケット技術の維持及び軍事転用の可能性を
内外にチラつかせるっていう日本の防衛事情が7割ってとこじゃね。



51 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 20:01:33.05 ID:nrAQhya2.net
ラムダやミューで超低コストの打ち上げやれよ。



55 :名無しのひみつ 2018/01/18(木) 23:40:14.54 ID:/q1UEeEp.net
固体燃料ロケットも進んで来てるね
やっと「戦後」のくびきが取れたのかな





(`・ω・) 固体燃料ロケットの技術ゲット!あとは絶やさぬように、漏らさぬように!



元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1516226786/