computer-2894340_1920_R

1: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:01:07 ID:sqc
デスクトップ
WindowsXP


2: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:01:57 ID:2Zj
取り出してUSBでつなぐやつ買う

3: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:04:50 ID:I9K
HDDだけ取り出せ

4: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:07:00 ID:sqc
>>2
>>3
OS入ってても問題なくそれでデータだけ吸いだせる?

5: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:08:28 ID:8HT
>>4
逝ったのがブートセクタやOSだけならイケるかもしれん
物理的に氏んでたらダメかもしれん やってみなきゃわからん

7: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:11:27 ID:2Zj
>>4
暗号化とかされてない&PC氏んでてもHDDは無事ならば

9: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:13:00 ID:QTZ
HDDをUSBで繋ぐやつでいきなり繋ぐと
取り出したHDDのOSがちょっかい出すんや無いかな?

なーんも入ってないパソコンに繋いで1個づつ必要なファイル引っ張りあげた方がよさそう

10: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:13:51 ID:Hll
>>9
起動順いじらなかったら大丈夫ちゃう?

12: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:14:43 ID:8HT
>>9
USBなら本体起動してから外部ストレージとして突っ込んだらええ

11: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:14:15 ID:sqc

13: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:15:00 ID:Hll
>>11
これでええと思うんやが…

14: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:15:29 ID:8HT
>>11
それでええ HDD認識して中身が見えれば大丈夫

15: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:15:37 ID:sqc
読み込めた!

16: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:16:21 ID:8HT
>>15
あとは要るもん吸い上げるだけやね

18: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:16:42 ID:sqc
このHDDの健康状態調べるのどうしたらいい?

21: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:18:02 ID:8HT
>>18
つないだ本体側からそのHDDを指定して適切なソフトウェアで

20: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:17:21 ID:90R
>>18
CrystalDiskInfoがええで

23: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:19:11 ID:sqc
>>20
今入れてる

17: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:16:26 ID:2Zj
ガレリアか?

19: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:16:56 ID:sqc
>>17
新PCが

22: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:18:39 ID:sqc
古い方
17年くらい前の物らしい

vJPs86F_R
https://i.imgur.com/vJPs86F.jpg

24: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:19:37 ID:8HT
>>22
掃除したら動くかもしれんと思ってしまった

26: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:20:32 ID:2Zj
>>22
この赤さに懐かしさを感じる
SATAならもうちょっと新しいかな

29: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:21:44 ID:2Zj
画像下側のコンデンサが妊娠しとる気がする

30: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:23:36 ID:8HT
>>29
コネクタ近くのヤツか
なるほどクラック入って汁出てるみたいにも見えるわね

25: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:20:24 ID:90R
逝ったのが電源かマザーボードなら余裕でデータ救出できはず

27: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:21:22 ID:Zld
調べりゃ出てくる
ワイはそれでなんとかした

31: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:26:29 ID:sqc
この引っ張り出したHDDにPhotoshopとかIllustrator入ってるんだけど起動できる?

33: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:28:40 ID:8HT
>>31
外したHDDの健康状態に問題なければ新しいPCにUSB起動を許可したらそっちから起動せんかな

32: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:27:14 ID:90R
>>31
使うにしても再認証したほうがええと思う

28: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:21:41 ID:sqc
どんな感じ?
まだ使えるならフォーマットして使う

wsIwpfL_R
https://i.imgur.com/wsIwpfL.jpg

33: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:28:40 ID:8HT
>>28
干渉縞でほとんど読めないんですが

34: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:32:47 ID:90R
>>28
何年前のHDDかによる

36: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:44:45 ID:sqc
>>34
17年くらい前かなあ

37: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:46:20 ID:90R
>>36
数年前のならともかく17年くらい前ならさすがに買い替えた方がええと思う

38: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:49:34 ID:sqc
>>37
捨てる以外の価値なし?

35: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:44:15 ID:sqc
やっとモアレ消せた

ShNA7to_R
https://i.imgur.com/ShNA7to.jpg

39: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:50:18 ID:2Zj
消えても泣かない程度のデータ置き場くらいかな

40: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:52:07 ID:sqc
>>39
内蔵しない方がいいよね

43: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:53:40 ID:90R
>>40
どうしても使いたいとしても内蔵しないほうがええな

41: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:53:37 ID:2Zj
>>40
壊れる前提だから外のほうがええな

42: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:53:40 ID:sqc
旧Dドライブのん全部吸い出したけどもうこれでフォーマットしていいかな

44: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:54:02 ID:90R
>>42
ええで
処分したい時は完全削除するソフトで消したほうがええけど

45: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:55:38 ID:sqc
>>44
ほい
残った古いPCのホコリかぶったパーツはどうすべき?

46: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:57:04 ID:90R
>>45
グラボ・メモリ・DVDドライブはメルカリに出すと売れると思うで

48: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:57:58 ID:8HT
>>45
PCのパーツっていつのまにか増えて別のが組み上がるくらい貯まる
ある程度の量蓄えて金属回収屋に持っていくか少量ならスーパーの小電回収箱に押し込む

49: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)17:59:42 ID:sqc
じゃあ解体すればいいのか
ケースは流石に捨てるよね?

50: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:00:23 ID:90R
>>49
壊れたマザーボードやケースはさすがに捨てるな

52: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:01:59 ID:8HT
>>49
捨てるなら金属とプラスチックに分けて自治体の指導に従うのが正解

51: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:01:53 ID:90R
パソコンはパーツごとに分解すれば粗大ごみに出せるはずや

54: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:09:45 ID:sqc
MacBookで使ってた外付けHDDをWindowsで使おうとしてるけどフリーソフトでデータ読み込める感じなのかな

55: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:16:26 ID:8HT
>>54
Macってフォーマットなんだっけ Windowsからは読めないんちゃうんか
光学ディスクにubuntu焼いてそこから起動して必要なデータ吸い上げて初期化からはじめたほうがいいかも

53: 名無しさん@おーぷん 21/02/18(木)18:03:31 ID:ZwO
12年前pcワイ震える