EK-QuantumX-Delta-TEC-1

613: Socket774 (ワッチョイ df58-Cwx9) 2021/01/14(木) 12:15:02.57 ID:17jC7UOh0
IntelとEKが共同開発したペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック

EK Water Blocks EK-QuantumX Delta TEC - Copper + Nickel(EK-Delta-TEC-CN)

 EK Water BlocksとIntelと共同開発したというペルチェ内蔵のCPU水冷ブロック。店頭価格は税込48,972円。

EK-QuantumX-Delta-TEC-2

ek-quantumx-delta-tec_home

p-0378_ekint_ek-quantumx-delta-tec_intext-725x282-1




(続きはこちら)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1299903.html

631: Socket774 (ワッチョイ 5f58-9hkR) 2021/01/14(木) 19:21:27.55 ID:hqrYHqE30
>>613
水冷以上ドラドラ未満のジャンルか
まあ常用用途にはいい感じだね


617: Socket774 (ワッチョイ ff03-i9V5) 2021/01/14(木) 13:32:55.22 ID:Wh4C22pa0
水冷人気ないね
やっぱ面倒過ぎってのと空冷と比べてもコストに見合わないからかね

634: Socket774 (ワッチョイ 7f7e-Cwx9) 2021/01/14(木) 21:01:14.33 ID:QetKXw/60
>>617
よほど極端にCPU酷使しない限りは虎徹で十分だからね、そういう層が当然圧倒的なんだろう
でも動画編集などでその極端な使い方する人にとっては水冷は魅力的だからさ

636: Socket774 (ワッチョイ 5f8e-K+S9) 2021/01/14(木) 21:44:06.94 ID:J2/cstwz0
>>634
水冷必須になるほどのハイエンドCPU使ってる人自体が少ないだろうしな
こういう板にいるとついそのことを忘れるけど…

618: Socket774 (JP 0H8f-exO3) 2021/01/14(木) 13:45:47.75 ID:oKAOFNksH
忍者で満足

619: Socket774 (ワッチョイ 5f2a-9hkR) 2021/01/14(木) 13:47:56.09 ID:wlgafqL70
ペルチェで最大消費電力200Wか・・・
もう手段だか目的だか分んねぇなw

620: Socket774 (ワッチョイ ffa5-5z1F) 2021/01/14(木) 13:53:55.92 ID:RSdGVnNh0
放熱部はCPUの発熱に加えてこのペルチェの発熱も放熱しないといけないんだよな
一般人には明らかに不要

621: Socket774 (ワッチョイ ff6e-Cwx9) 2021/01/14(木) 13:56:09.41 ID:oYCck6jD0
動画のネタにするような人が買うんだろうな

616: Socket774 (ワントンキン MMdf-gBwb) 2021/01/14(木) 13:32:44.88 ID:AjhBAP33M
Celeron300A時代に使ってた70Wくらいのペルチェまだあるなー
昔の俺何考えてたんだろ

185: Socket774 (ワッチョイ df24-F5yw) 2021/01/14(木) 13:35:02.43 ID:nI3OpVs10
intelなんて水冷してまで使わなくて良いからスリッパ版くれ

186: Socket774 (アウアウウー Saa3-mUZr) 2021/01/14(木) 13:35:59.75 ID:dKa0jsY3a
>>185
ほんとそれな

188: Socket774 (ワッチョイ df6e-ZT9E) 2021/01/14(木) 14:08:40.10 ID:sMkc85HK0
Intelはだいぶ前からハイエンドは水冷必須だぞ

189: Socket774 (ワッチョイ ffc0-8kDn) 2021/01/14(木) 14:30:06.91 ID:5R3Sxq0+0
ちなみに重量がヤバい
異常に重いので気になって測ってみたら1kgくらいあった

0eufM2f
https://i.imgur.com/0eufM2f.jpg

193: Socket774 (ワッチョイ 7f83-Cbw0) 2021/01/14(木) 16:24:52.32 ID:lhdp/FeH0
>>189
すげー 実際どれくらい冷えるんですか?かなりぶん回せそうですけど

194: Socket774 (ワッチョイ ffc0-8kDn) 2021/01/14(木) 16:32:07.24 ID:5R3Sxq0+0
>>193
ちょうど組み始めたところで明日マザーとCPUが届くので組み込みはその後になります
Z590マザーの情報を様子見してたので入手から時間が経ってしまいました
また報告します

190: Socket774 (ワッチョイ ffbc-lB9F) 2021/01/14(木) 15:32:04.09 ID:cZ3VEWXB0
空冷クーラーでもハイエンドなら1kg超えるし、言うほどヤバイ?

191: Socket774 (ワッチョイ ffc0-8kDn) 2021/01/14(木) 15:42:32.57 ID:5R3Sxq0+0
>>190
水冷ヘッドとしては異常な重さって事だよ

192: Socket774 (アウアウウー Saa3-+RU7) 2021/01/14(木) 16:21:46.17 ID:mB+7LxlJa
まあ重いけど今どきのマザボは余裕で耐えられるだろうから問題ない

196: Socket774 (アウアウウー Saa3-5Z6s) 2021/01/14(木) 17:40:32.09 ID:MvMolA8ua
ペルチェか。。。誰かが自作でやってた動画見たけどデカい企業が開発するとこんな小型なんだな
でもまだスマートに見えないからパスだなぁ

197: Socket774 (アウアウウー Saa3-jhjz) 2021/01/14(木) 17:49:39.39 ID:xPY+yFT+a
制御がインテルのソフト頼みってのが怖いなあ
インテル謹製ソフトはちょいちょい不具合でるし

OSのアップデートしたらいつの間にかバグって結露でぶっ壊れましたとか泣く

198: Socket774 (アウアウクー MMb3-uF6J) 2021/01/14(木) 18:19:01.98 ID:CrdMkzYdM
>>197
水枕に水漏れセンサーつけとけばいいんじゃね

200: Socket774 (ワッチョイ df41-05mj) 2021/01/14(木) 19:05:33.32 ID:fseUvSsO0
最近のIntelのCPUでQmax200W以下のペルチェだとアイドルで室温より少し低い位、フル稼働で室温から徐々に上がる程度になるのかね
この程度ならバックプレートとコールドプレートをネオプレーンとかで囲えば十分だな

203: Socket774 (ワッチョイ ffc0-8kDn) 2021/01/14(木) 19:40:58.26 ID:5R3Sxq0+0
>>200
その通りだと思います
通常の水冷ヘッドより冷えると言うレベルだと考えてます

204: Socket774 (ワッチョイ 7f96-lB9F) 2021/01/14(木) 19:51:49.55 ID:+spx8N7C0
socket370の時代だけどペルチェ挟める空冷のCPUクーラー持ってたなあ
マザボに結露防止剤吹きつけて使ってた

214: Socket774 (ブーイモ MM03-NUt6) 2021/01/14(木) 23:27:25.46 ID:oryzIe4IM
>>204
Swiftechからペルチェ搭載の水枕が売られてたこともあったよ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20070519/etc_mcw6500.html

217: Socket774 (スップ Sd22-IlSL) 2021/01/15(金) 00:40:56.60 ID:gnf+D5e5d
昔OpteronにMCW60-Tを使ってたな
>>214のペルチェ素子はオリオで買ったがサイズが50mm角で丁度良い水枕が無いんだよね
しかしどの記事も消費電力とQmax間違えて書いてあるな
実際は別に電源必要なくらいに大食いだ

199: Socket774 (ワッチョイ dfcf-WUVU) 2021/01/14(木) 18:59:15.13 ID:u9+7oM1a0
ペルチェはペルチェ自身の消費電力発熱と耐久性がなあ…
真面目に設計すれば耐久性は大丈夫なのだろうか

219: Socket774 (アウアウウー Sa05-xwQt) 2021/01/15(金) 07:02:02.70 ID:3MdgHi9ra
ペルチェで冷却すると消費電力がほぼ2倍になるからなあ
つまり熱も2倍
ケース内の熱がやべーことに

215: Socket774 (ワッチョイ 5f11-jhjz) 2021/01/14(木) 23:34:01.93 ID:q9aykYoE0
ペルチェスレもあったのに消えたからな、高額な枕とランニングコストもCPUの性能しだいか