earth-2254769_1920

1: かわる ★ 2021/01/13(水) 20:32:11.26 ID:y9QVu5TO9
 人間社会がてんやわんやだった2020年だが、どうも足元にある地球もそうだったようで、1960年以降で地球の自転が最高に速い年だったのだそうだ。

 記録が取られるようになってからのこれまでの自転最速記録は、2005年7月5日のこと。この日、1日の平均的な長さである8万6400秒よりも1.0516ミリ秒早く次の日が訪れた。

 しかし2020年は、その記録よりも短かった日が28日もあり、最短記録だった7月19日においては8万6400秒より1.4602ミリ秒短かった。

地球の自転速度は一定ではない

 地球の自転速度は、大気圧・風・海流・核の動きといったものによって常に変動している。だから大事件が起きているかのように聞こえるが、べつに世界の終わりとかそういうわけではないようだ。

 ただ超正確な原子時計を使って、世の中の時間の基準となる「協定世界時(UTC)」を管理しなければならない人にとっては、少々困ったことであるようだ。

 UTCは国際度量衡局に保管されている原子時計が刻む「国際原子時」を基準にしている。一方、天文学における「天文時」は、地球の自転1周が基準だ。

 そのUTCと天文時が0.4秒以上ズレてしまったとき、UTCは調整されることになっている。

自転のずれを調整する逆うるう秒の検討

(続きはこちら)
https://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52298282/

2: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:33:20.88 ID:AQqhxG0n0
お、おう


3: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:33:34.42 ID:CPoGIWwy0
ごめん、それ多分俺の屁だわ

105: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:16:41.04 ID:4sMWn+4L0
>>3
東向いてしろ

4: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:34:16.61 ID:+uqnA8JW0
スーパーマンだと自転を逆回転にすると過去に戻れるんだから
自転が早まるってことは未来が早く来るね!

239: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 06:16:10.72 ID:q9FqK0Wh0
>>4
あれはスーパーマンが自転を逆回転させたんじゃなくて、光速を超えて飛んだから
時間が遡った。その表現として地球の自転も巻き戻ったんだよ。細かい話だけど。

247: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 08:53:08.79 ID:w9KcbInK0
>>239
初めて知った
クリストファー・リーブのスーパーマンが1番だ

6: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:34:50.60 ID:n+kGA7vt0
もしかして自転速度がもっと上がると俺らも年齢減らされるの?

7: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:35:51.80 ID:4Rw6dYxA0
なんか身体軽いと思ったわ

26: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:42:07.29 ID:kUCRBKzU0
どうりで時が経つのが早いなあと思ってたんだよ。

31: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:43:17.27 ID:2R+8Nl+W0
おめでとうございますー

いつもより早く回っておりますー

9: 巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/13(水) 20:36:03.48 ID:lAAUodkZ0
逆に考えるんだ、宇宙が遅く成ってる

12: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:37:47.01 ID:/A+o4+O90
普通に考えてコロナのせいだろ

160: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:57:15.81 ID:OqhlQj/z0
>>12
そうだな
飛行機ほとんど飛んでないらかな

171: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 22:07:17.01 ID:5I3SprMU0
うちらは絶えず時速1700キロで回ってるってこと?
信じられない。

15: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:39:18.30 ID:Kd+Grubo0
時計の調整もしているんだってな
この間この話題を知ったばかりだわ

120: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:28:24.37 ID:TWbUZ6l+0
最近知ったけど月の軌道もブレブレで回ってんだな

159: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:56:21.56 ID:d9H5GTD00
自転スピードも変わっているし地軸の傾きも変化している

16: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:39:42.81 ID:rs4DB8vu0
機械じゃねーんだから多少はズレる事もあんじゃね?

147: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:47:59.94 ID:I1NNJ/hH0
逆に考えると今まで本当にこんな大きなものが物凄く長い距離を
1秒の狂いもなく動いていた方が驚きじゃないだろうか

148: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:49:02.39 ID:S94oDDGT0
大昔自転周期が5時間位の時には
海水と海底の摩擦熱で気温が100度ぐらいあったって聞いたことがある

23: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:41:07.02 ID:6waphMSI0
また足すようになるかもしれないんだからしばらく放置しとけよ。

49: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:47:48.48 ID:hVT8GnoM0
>天文学者は自分で時計とのズレを調整しなければならない

だったら天文学者が手間を引き受けろよ

20: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:40:08.90 ID:hvDLKQLD0
逆うるう秒でシステム障害などリスクの影響を受けるの人は膨大だが
逆うるう秒をしないことで困るのは一部の天文学者だけ

50: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:47:48.54 ID:G/sMwtx20
UTC+9みたいな調整ミリ秒の基準を作ればいいのでは

30: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:43:11.66 ID:bmtpieMX0
最終的には摩擦で止まるんだろ
速くなることもあるんだ

61: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:51:36.50 ID:a5pWUgcG0
>>30
地球の長い午後、だよな
速くなるならあれも科学考証が間違ってた
ってことになるのか

246: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 07:22:04.99 ID:8lyojwir0
>>30
その前に太陽に飲み込まれるんじゃないの

63: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:52:11.99 ID:SJMHJZcW0
地球の時点が早くなると何が起きるの?

72: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:56:24.13 ID:8W8ELOq70
>>63
一日の時間が短くなる

94: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:08:13.75 ID:6OG77Jwn0
1日が短くなったのか
そのうち寝る時間なくなっちゃう

64: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:52:12.69 ID:YcmGV01Z0
スイングバイしまくって遅くするしかないな

65: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:52:54.48 ID:wBShXxoo0
最近時間の流れが早い気がしてたのは錯覚じゃなかったか
小学校6年間って今の30年ぐらいの長さに感じる

62: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:51:39.24 ID:TRSfJRit0
みんな東向きに走り過ぎなんだよ

81: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:59:49.83 ID:ucxXhLJU0
あれだわ、ジョギングする人が増えたからだわ。

86: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:03:07.97 ID:bv0E2BTe0
>>81
ちょうど最近、赤道に道路作って70億人が同じ方向に走ったらどれぐらい自転ずれるかって検証動画みた
全然無理ゲーだった

96: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:10:37.29 ID:CUENFTAI0
違う。
チャック・ノリスが歩くスピードを速めたのだ。

98: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:12:20.12 ID:DOpm8VPn0
>>96
職場が遠くなったのかな
つかテレワークしないのかチャック

139: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:42:48.01 ID:G+ZgOmSs0
スタンドだな
時を加速させているね

236: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 05:57:55.80 ID:T6WEVpWs0
プッチの仕業だな

150: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 21:51:07.91 ID:VXB13BU60
ポールシフトの前兆だな

224: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 02:38:52.54 ID:496A6WRu0
よくわからんが原子時計のクロックを毎日微妙に調整したらあかんのか?
機器に影響ない小さい数字だけ

249: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 09:08:13.80 ID:wusU2QIW0
>>224
昔使ってた暦表時がそれなんだけど、測定結果が出てからの「事後調整」になるからめんどくさくなってやめた
どうせ事後調整なら閏秒の方が楽だし、各国の原子時計の同期も容易

237: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 06:06:32.63 ID:2oC8YesM0
地球の質量で大気や海流で変わると思えんのだけど
主にマントルの流れだろ

33: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:43:25.72 ID:qnbxe3zm0
1.4602ミリ秒短かった

と言われてもなあ……
はあそうですかとしか

75: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 20:57:41.26 ID:DOpm8VPn0
でもミリ秒ってかなり大きくね?
そんなに大きく変動してるとは思わなんだ
てっきり100万年単位の世界の話かと

174: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 22:21:40.46 ID:FnhbdE230
1.46msって現代のコンピュータから見れば相当長い時間だな

168: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/13(水) 22:02:44.13 ID:iSnMMgDJ0
2000年問題が懐かしいなー
めっちゃテレビで煽りまくってたわな

242: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 06:23:06.89 ID:f8vWqHRO0
そもそも、何でもかんでも一定と思う方が間違ってる。
気温もそうだし常に変化してるのに。
正常性バイアス強すぎ。

234: ニューノーマルの名無しさん 2021/01/14(木) 05:47:28.80 ID:r85oaJb20
うちゅうのほうそくがみだれる!

スーパーマン ディレクターズカット版 [Blu-ray]
クリストファー・リーブ(出演), マーロン・ブランド(出演), ジーン・ハックマン(出演), マーゴット・キダー(出演), リチャード・ドナー(監督)
(2016-02-24T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3