SAMSUNG_980_PRO_1

674: Socket774 (ワッチョイ 4bcf-raSa) 2020/09/23(水) 00:31:23.93 ID:mcHoYeyc0
  Samsungより、PCI Express 4.0に対応するM.2型NVMe SSD「Samsung SSD 980 PRO」が登場する。従来の製品を超える7GB/s級のリード性能を備えた、新世代のPCI Express 4.0対応SSDだ。

 今回、Samsung SSD 980 PROの発売に先立って、1TBモデルの試作品を使用する機会が得られたので、その性能や特徴をベンチマークテストで確認してみた。

SAMSUNG_980_PRO_2

Samsung_SSD_980_PRO


(続きはこちら)
980 Proの記事読んでたら4k Q1T1クソ速くて笑っちまった
俺これ買うわ


676: Socket774 (ササクッテロレ Sp47-NkHs) 2020/09/23(水) 00:36:17.01 ID:qDxj2Pfwp
>>674
温度もGen4なのに970EVOPlusから20度くらい下がってるし8nm化の効果は大きいね


677: Socket774 (ワッチョイ 166e-S0Wo) 2020/09/23(水) 00:47:56.97 ID:TF/Y7/o70
980 PROの詳細が出てきた段階だが
980 EVO(Gen.3だと思うが)はどのコントローラを積んでくるか興味はあるな
Phoenixが続投か、シュリンク版か、Elpis世代か
後者2つならGen.3相当なら発熱面でもかなり余裕ができるね

681: Socket774 (ワッチョイ b373-3m0P) 2020/09/23(水) 00:59:02.96 ID:CuQM8n/+0
>>677
EVO 3.0 TLC なのか 4.0 QLC なのかで
また変わりそうだけどEVOどうなるんやろな

683: Socket774 (ワッチョイ 166e-S0Wo) 2020/09/23(水) 01:07:54.92 ID:TF/Y7/o70
Samsung ELPIS(90MB/s弱)とPhison E18(60MB/s強)、ランダムリードに注力したのと
Intelligent TurboWrite 2.0はPhisonの様にベンチマークに最適化した動作をせず
バックグラウンドガベージコレクションを強化している(レイテンシ悪化を防ぐ)チューニングをしている模様
あと実運用のデータムーブ等に特化、ベンチマークパターンだと今一つ実力が出せてない

https://3dnews.ru/1021227/obzor-nvmenakopitelya-samsung-980-pro/page-2.html

発熱は5分間フルスピード維持で、温度もコントローラが80℃、NAND Flashが79℃
ヒートシンク無し動作でこれは素直に褒められる所かな

20200923_035154_A

>>681
そういえば980世代はQVOもでてくるみたいだったな、忘れてたw

682: Socket774 (ワッチョイ 92d4-s2fw) 2020/09/23(水) 01:04:05.29 ID:ylmf0rj00
>>677
PROがTLCになったんだからNVMeでEVOなんて出すかね?
NVMe=PRO
TLC SATA=EVO
QLC SATA=QVO
になるんじゃないかな?

688: Socket774 (ワッチョイ 1273-raSa) 2020/09/23(水) 02:29:37.99 ID:jTPc7ADk0
>>682
そもそもNVMeが900番台、SATAが800番台と分かれているので...

679: Socket774 (ワッチョイ b270-b+lb) 2020/09/23(水) 00:55:16.61 ID:EL+NXoQc0
980Pro、なんで最初から2T出してこないんだろう。ハイエンド必要な人で次に買うのが1Tでいい人って殆ど居なそう
Proで2TB出るなら980Evoで4TB出そうだから様子見かな

680: Socket774 (ワッチョイ 92c9-S0Wo) 2020/09/23(水) 00:57:39.61 ID:+3hTfFII0
クソ高くなるのかと思ったら意外と安いね

685: Socket774 (ワッチョイ 166e-S0Wo) 2020/09/23(水) 01:27:47.37 ID:TF/Y7/o70
しかし普通に1TBが良くて3万円台で投入すると思ってたから、価格面でもインパクトあるな
環境はPCIe 3.0だけど、レビュー見る限り普通に第一候補で欲しいな、2TBも4万切りそうな感じだし
前情報でPCIe 3.0モードで動作する場合は、更に省電力になるとか有ったしね

686: Socket774 (オッペケ Sr47-M+zZ) 2020/09/23(水) 01:32:58.50 ID:nlGHtEf1r
Evo Plusユーザー爆発する

687: Socket774 (ワッチョイ ff89-S0Wo) 2020/09/23(水) 02:02:58.77 ID:zleN8PBW0
980 PROは他社のGen4.0と比較しても安い位だな
もっと高くなると思って970 EVO最近買ったが早まったか

693: Socket774 (ワッチョイ 166e-S0Wo) 2020/09/23(水) 02:51:09.57 ID:TF/Y7/o70
980 PROの発熱関係で他のサイトにもデータがあったので

同じくGen.4世代だが、Read5GB/s&Write4.4GB/sのFireCura 520と、PatriotのViper VP4100
低発熱で評判だったGen.3世代のWD Black SN750と比べても温度が低いというおかしなレベル

全力Read300秒間
iPtmfYq

全力Write300秒間
8VZ8Bhr

695: Socket774 (ワッチョイ b358-j6D9) 2020/09/23(水) 05:06:59.91 ID:0a5pHSNK0
980PROはQ1T1128kbのリードも5GB/s出てて氏角ないな

708: Socket774 (アウアウクー MM87-FR3b) 2020/09/23(水) 09:31:37.44 ID:o77ZEolcM
980 Proは 500GB でも1TB以上のと性能が大して違わないんだね
SLCキャッシュの効く範囲は狭いのでしょうけど

まー Pro だからか

709: Socket774 (ワッチョイ 7f7e-b+lb) 2020/09/23(水) 09:40:05.77 ID:AOVyR3jd0
>>708
970EVOPlusも似たような傾向で大差ないと思うが

710: Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88) 2020/09/23(水) 09:54:14.09 ID:Zgugrc8Ya
>>708
逆に容量小さい方がアドレス変換のLUT検索の負荷は小さいんだぜ、だからNANDの帯域が足りてるなら(ここ重要!)ランダムの速度は上げやすい
駅プロSATAで960GBのIOPS性能が480GB未満だったのはそのせい

691: Socket774 (テテンテンテン MMde-Mkp1) 2020/09/23(水) 02:47:49.22 ID:XiNp4ZJrM
速度出すために無理しすぎてるな

Samsung 980PRO 1TB 600TBW
CFD PG3VND 1TB 1800TBW

692: Socket774 (ワッチョイ 5f76-b+lb) 2020/09/23(水) 02:48:28.79 ID:GsVGWXFs0
TBW低いなあ…
まあでもこの調子で各社どんどん値下げ競争してくれ4TB6万で待ってるわ

698: Socket774 (アウアウエー Saaa-yFw6) 2020/09/23(水) 06:51:57.23 ID:lgs9WcJsa
TBWなんて気にしてる人いたんだな
あんなの無意味な数字なのに

702: Socket774 (ワッチョイ 4bcf-raSa) 2020/09/23(水) 08:12:31.43 ID:mcHoYeyc0
というかPHISONのTBW指標が異様に高いだけじゃない?
業界で統一された基準ではないからなんとも言えんけど

703: Socket774 (ワッチョイ 6be8-jBKi) 2020/09/23(水) 08:32:27.46 ID:GmMwhcjW0
TBWさば読みとTBW低め見積もりどっちが正しい

704: Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88) 2020/09/23(水) 08:37:26.10 ID:Zgugrc8Ya
TBW低めとまだ決まった訳じゃないけどな
100GBも擬似SLCにしてゴリゴリ書き換えたら、そりゃ寿命も縮むでしょ?

705: Socket774 (テテンテンテン MMde-a43L) 2020/09/23(水) 09:21:31.52 ID:35A4LLJtM
うちの970EVOPlusの1TBは18TB書き込んだら寿命1%減った
この調子だと600TBWどころか180TBWで0%になってしまう

0%になったら実際に壊れなくても保証切れるからな
だからTBWはしっかり意味のある数字
TBW無意味とか言ってる奴は壊れたら捨てられる金持ちなんだろうが

706: Socket774 (テテンテンテン MMde-a43L) 2020/09/23(水) 09:24:47.16 ID:w/pFXe3NM
スマホ、何ボケてんだ
18TBで1%なんだから1800TBWで0%じゃねーか
つまり970EVOPlusもPhisonとほぼ同じか

この場合は600TBW過ぎると保証が切れるんだから、
過少に設定してるSamsungの印象が悪いな
Phisonは1800TBWまでちゃんと保証してくれるんだから

707: Socket774 (ワッチョイ 7f7e-b+lb) 2020/09/23(水) 09:27:45.51 ID:AOVyR3jd0
3DTLCは書き換え回数3000回以上なので、
WAとか考えると1TBなら1500-2000TBWが標準
Phisonは異様に高いのではなくて標準の範囲
Samsungが異様に低くて保証範囲を1/3に狭めてる

711: Socket774 (ワッチョイ c2d3-mHP9) 2020/09/23(水) 09:54:25.52 ID:mTs6iCoz0
メーカー系?のWDもCrucial P5も970Evo+も
TLCの1TBはほとんど5年600TBW前後やん

712: Socket774 (ワッチョイ 4bcf-raSa) 2020/09/23(水) 09:55:20.86 ID:mcHoYeyc0
Samsungだけ異様に低いならわかるが、WDもcrucialもADATAも1TBモデルじゃ600TBW前後しか保証してないべ
一応PHISONはNANDに書き込むデータに圧縮かけてるみたいだが

713: Socket774 (ワッチョイ 9273-C1Jv) 2020/09/23(水) 09:58:17.02 ID:J0n+9d6Q0

728: Socket774 (アウアウウー Sa43-2W88) 2020/09/23(水) 12:11:41.43 ID:Zgugrc8Ya
>>713
これ見ると4800MB/s出るの瞬間芸やな
ま、1秒で4.8GB書いちゃうんだけどなw

722: Socket774 (ワッチョイ 0362-CLSn) 2020/09/23(水) 11:45:19.15 ID:spwv1me70
シーケンシャル多いなら体感出来る
ランダム速度向上は体感無理

726: Socket774 (ワッチョイ 4bcf-raSa) 2020/09/23(水) 12:06:19.32 ID:mcHoYeyc0
>>722
Optaneほどじゃなくても体感できるんじゃねえかな?Samung曰く常用向けにチューニングしてるってあるし

732: Socket774 (ワッチョイ 27b1-b+lb) 2020/09/23(水) 15:43:17.15 ID:9cP3tn7k0
しかし、ここまで来たらリードもライトも7000が出て欲しいな。