TTAIMGL4424_TP_V4
スーパー前の刃物研ぎに包丁をお願いしたら、今まで出てなかったサビが出るようになって、変だなと思い買った刃物屋に行ったら「これは研ぎじゃなくて、グラインダーで荒く削ってる状態だからもう元には戻らないよ」と衝撃の事実を告げられた。 2万の包丁は刃紋も無くなり傷だらけになってしまった…… pic.twitter.com/FZEtZUpo2z
@t_seiko @juners 道具は命と同等のものと考える職人です。

『元に戻る』の意味が分かりませんが綺麗に研ぎ直すことはできるでしょう。
そもそも2万もする包丁を大切と思うなら自分で研ぎ方を勉強した方がよろしいかと思います。
@ookulage @t_seiko @juners 道具は大事にするようだが、人の気持ちは大事にできないようだなァ。
事故にあって泣いている人間に「普段から俺は車に気を付けている(キリッ)事故が嫌なら蘊蓄~」と始めるのは的外れだろう。

言いたいこたわかるが、もっとTPOを考えた方が、人を傷つけずに済むと思うぞ?
@t_seiko ダマスカス鋼ですか。高かったでしょうね。錆びやすいのはグラインダーで細かい傷を一面につけられて表面積が増したからです。ちゃんとした刃物屋さんで、みがき(研ぎ)直してもらえば大丈夫かと。
@t_seiko 包丁は基本的には片刃研ぎなんでこれはもう直せないです(両刃研いで無理やり切れるようにしているだけですので)
直したとしても刃が1cmは無くなるでしょうね
これは、グラインダーのせいかな?
研いだ人が下手すぎると思うのだけれど...普通、角度を決めて当てるやろ

もしかして、包丁専用グラインダーですらないのか?  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
@t_seiko こんにちは。
グラインダーで包丁が赤熱する位焼いたのなら、切れ味は悪くなったかと。研いでも100%回復する事は無いでしょう。
一般的なダマスカスは鋼とニッケルを積層しています。耐蝕性の差を利用して硝酸硫酸等で処理するか、耐摩耗性の差を利用して砥石の泥で研ぎ出せば模様は回復するはずです。
@t_seiko 砥石で力をいれて砥面で研ぐと、鋼もニッケルも真平らになるので模様が消えます。
力を抜いて砥石から出る泥、研泥を砥石表面と包丁の間に挟んでいる状態を維持して研いでみてください。すると耐摩耗性の差から表面がわずかに凸凹になって模様が回復するはずです。YouTubeに関連動画が多く有りますよ。
@t_seiko @LyukoJinNa 菊秀に送ってくれれば刃紋は戻せませんが😱切れ味は戻せると思います🤗
リプ欄に専門的な人たちが少しずつ入ってきたのはいいけど、何言ってるのか素人にはさっぱりわからなさすぎてウケる。置いてけぼり  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
ああいうとこでもさすがにプロがやってると思ってた…  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
刃物はちゃんとした刃物屋か
研ぎ石で磨がないと
ああゆうウィンウィン回ってる
やつは信用ならないし( ˘ω˘ )
(包丁コレクターより)  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
自分も機械式の時計のオーバホールを町内の時計屋にお願いしたら風防を研きすぎてダメにされた事あったな…しかも接着剤で誤魔化して。
二度と行かないと思って十数年。この間更地になってた。  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
@t_seiko やっちまったものは仕方ない。
良いものはそのぶん 大事に扱ってください。
何万もするお皿を 金束子で
ガシガシ洗うのと同じですから。
自分の手に余るような物を 持つより 安物でもいいからちゃんと切れる物を 自分で手入れして大事にしてくださいね。
@Persepone_Hades @t_seiko 楽器を使う側と治す側では全く別もんやろ?ほとんどの人は専門家に劣るんやから手に余るのも仕方ないやろ
@Kinhebi_bot @t_seiko 最低限自分で研ぐこともできないなら手に余るかと。
ギタリストが自分で弦のチューニングもできない様なものかと😎
@Persepone_Hades @t_seiko ん?だから手に余るのは仕方ないと思うねんワイは。最低限の手入れは出来るようなった方がええと思うけど、さすがに2万円もする包丁やったら専門にしてる人に研いでもらうと思うねん。ギターのチューニングと包丁を研ぐことについては全くレベルの違う事やと思うで
リプ欄地獄やん。
残念ですね…😢って思うだけで良くない?説教やら自論やら、自尊心増し増し講釈多めで胸焼けするわ  https://twitter.com/t_seiko/status/1276840849276452864 
    • 1: いきぬき中の名無しさん 2020年06月29日 13:19 ID:nMscHlwc0
      そりゃ研いでんだから元のは戻らんやろwww

    • 2: いきぬき中の名無しさん 2020年06月29日 14:42 ID:PdYFRlUO0
      1 騙すカス

    • 3: いきぬき中の名無しさん 2020年06月29日 15:01 ID:UVy76x8d0
      包丁砥げない奴がいい包丁持ってどうすんだよ。

    • 4: なるほどな名無しさん 2020年06月29日 16:21 ID:OCBj.8wi0
      いや回転砥石じゃなくてグラインダて・・・
      その店本当に刃物研ぎか? 鍬やショベルの手入れしてるんじゃないんだぞ

    • 5: なるほどな名無しさん 2020年06月29日 20:05 ID:fIHjGoqY0
      >>3
      いや、大事な物はなまじ素人判断に任せるよりは金を払ってでもその手のプロに任せた方が良い、という考え方も出来るぞ。

      少なくともこの話で問題なのは、金をもらったにも関わらず素人以下の仕事しかせずに依頼主の大切な物を駄目にしたプロ()だろうよ。

    • 6: いきぬき中の名無しさん 2020年07月01日 22:11 ID:CBL9tQOc0
      槌目仕様のダマスカスとか、価格ボッタクリやで、本来1万もしない包丁をデコっただけや
      【カスタム】《特別仕様》とか言えば聞こえは良いか?200万円の軽に200万円かけて改造とか考えたら
      1つ2つ上のランクの鋼材使った包丁買えるんだよなぁ
      ダマスカスとか気持ち悪いと思ってしまう、ペイズリーと同じかも

      包丁買ったら砥石も買えって事かね、スーパー前に来るような『自称研ぎ屋』は本当に酷いのが居る
      自分でやらないなら老舗刃物屋とか評判の良い所に出そう、ノラはあかん

    • 7: いきぬき中の名無しさん 2020年07月01日 22:15 ID:CBL9tQOc0
      >>5
      看板掲げててもアマチュア以下も居るからね
      消費者にも目利きは必要、鼻も効かせないとこういうのに引っかかる
      医者で言うヤブ

    • 8: いきぬき中の名無しさん 2020年07月01日 22:30 ID:CBL9tQOc0
      @t_seiko 包丁は基本的には片刃研ぎなんでこれはもう直せないです(両刃研いで無理やり切れるようにしているだけですので)
      直したとしても刃が1cmは無くなるでしょうね


      画像の包丁が片刃だとでも?知識も無く知ったかでメチャクチャな嘘を拡散すなと

    • 9: なるほどな名無しさん 2020年07月02日 12:48 ID:y01iJyxi0
      プロに任せるのはいいと思うけどスーパーの前の包丁研ぎはプロじゃないと思うんだが
      字面見るだけで地雷っぽいじゃん

なんかコメント書いていってくれると嬉しい(´・ω・`)
名前
コメント