1

510: Socket774 (ワッチョイ 9a02-tqmx) 2020/05/23(土) 01:33:27.09 ID:ENHhc07y0
zenの強みは一つのコアを使いまわせるのが最大の強み
鯖用 クリエイター用 一般用それでも選別落ちでどうしようもないのを低価格マルチコアで売ればいいからな
ゲーム機は8コアが搭載されるし一気に6コアが最低限の時代になるぜ

513: Socket774 (ワッチョイ 9a02-tqmx) 2020/05/23(土) 01:36:38.33 ID:ENHhc07y0
ゲーム機が8コア搭載で発売されるから8コアに最適化されたゲームも来年以降スタンダートになり
8コアがゲームをする最低限のCPUになるだろうね

515: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 01:38:15.89 ID:ebeUf/SD0
ならんでしょ
8コアに最適化するんじゃなくてあくまで8コアでエラーが出ないプログラムでしかない

516: Socket774 (ワッチョイ df76-oW4g) 2020/05/23(土) 01:42:22.70 ID:klExu4xe0
ま、2年後くらいには8コアが15kで買える世界になってる事を祈ろうじゃないか

517: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 01:43:14.65 ID:M6AbgriT0
コア数多ければゲーム背景のレンダリングをマルチコアで分散分担するとか
いくらでも速くする方法あるんじゃないの?
ゲームプログラム良く知らんけど

520: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 01:48:07.93 ID:ebeUf/SD0
マルチコアで同じ計算するのに時間短縮ってのは素人が考えるより遥かに難しい
昔はそれでもそうしないとお客さんが怒るから仕方なくそういうプログラムを作っていたが
今はそんな事するより「早いSOC向けなんですよ」で済む世の中
バカが勝手に高価なスマホ買ってくれる、まあ高いと言っても10万だからな
30年前のPCみたいに当時の金で50万するわけじゃない
つぎつぎに新しいのを買ったほうが早い、SwitchでできないことはPS5で、PS5で来ないことはPS6でやればいい

522: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 01:52:32.67 ID:M6AbgriT0
ソフト屋の技術があればマルチコアでちゃんと速くなるのか
まあゲーム見てるとそんな感じだわな

524: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 01:59:34.45 ID:ebeUf/SD0
同クロックに合わせた3990Xと3300Xでベンチ取って3990Xのfpsを下げずにエラー出さずにプログラム作れたらそのソフトハウスは優秀
ゲームの実行と直接関係ないなにかの処理(天候とか光のエフェクトの解析の仕方)に関して少しでも負荷を減らせたら神
プレーヤーの動かすキャラや敵キャラの動きがマルチコアで良くなるなんてのは夢の世界

525: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 02:05:58.89 ID:M6AbgriT0
頑固で頭固いとマルチコアに対応できずに取り残されそう
現にマルチコアで速くなってるソフトはあるわけだし

528: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 02:13:45.26 ID:ebeUf/SD0
8コア固定で絶対に8コア以下も8コア以上のCPUで実行しないという条件の元で効率化は可能だと思う
コンシュマーゲームの世界ではかつてはそういうプログラムも現実にあった
ただそれをやると移植性が落ちるからやらないんじゃないかな?
有名な話ではSkyrimはXbox360の性能の低さに合わせてシナリオ自体を削った、今の世の中ハードウェア依存のプログラムはナンセンス

529: Socket774 (ワッチョイ df76-oW4g) 2020/05/23(土) 02:17:12.89 ID:klExu4xe0
>>528
でもぼちぼち4コア未満のシステムはプレイ不可とかのタイトルは出てきそう

539: Socket774 (アウアウウー Sac7-I6Yg) 2020/05/23(土) 02:38:06.31 ID:pK2Cby07a
>>529
steam見てると最低要求がi5とか結構あるぞ。

542: Socket774 (ワッチョイ df76-oW4g) 2020/05/23(土) 02:44:20.75 ID:klExu4xe0
>>539
もう結構あるのか
まぁ4コアCPUの時代はもう長いもんな・・・

554: Socket774 (アウアウウー Sac7-I6Yg) 2020/05/23(土) 02:55:45.54 ID:pK2Cby07a
>>542
身近なとこだとFF14がi5の2.4GHz以上を要求してるし、一見軽そうな2D格闘のグラブルヴァーサスなんかも最低ラインが「FX-4350, 4.2 GHz / Intel Core i5-3470, 3.20 GHz」

530: Socket774 (スッップ Sdba-3n7W) 2020/05/23(土) 02:18:44.89 ID:wnnpk52ud
8コア以下だとフルパフォーマンスが出せません、とかなら何ら問題ないよ

533: Socket774 (ワッチョイ 0e76-QPgs) 2020/05/23(土) 02:30:21.59 ID:wEVSvIuA0
ゲームじゃなくて、例えばZOOMとかのビデオチャットツールでも、
バーチャル背景使おうとすると2コアだとスペック不足とアラート出るし
マジで4コア未満だと動かないアプリとか増えてきそう

537: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 02:34:39.26 ID:ebeUf/SD0
>>533
アレはリアルタイムエンコーダーじゃん
動画エンコードはマルチコアの恩恵受けやすい
それでも16コアくらいまでが限界みたいだが

538: Socket774 (ワッチョイ 0e76-QPgs) 2020/05/23(土) 02:36:14.35 ID:wEVSvIuA0
>>537
そういうことなのか。納得。ありがとう

535: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 02:33:15.06 ID:M6AbgriT0
ゲームやりながら配信とか4コアじゃもう話にならないレベル

536: Socket774 (スププ Sdba-T9DA) 2020/05/23(土) 02:34:27.44 ID:iYPTQWUBd
まぁそういう時代が来たら、
その頃には1万ちょいで6コア8コアが当たり前になってるんじゃね

541: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 02:41:36.69 ID:ebeUf/SD0
今のPCゲームの環境は1コアCPUでも128コアCPUでも動くアプリを求められてる
これだとターゲットはあくまで1コアCPUで、一応128コアでも互換性はありますっていう状況
ガンダムオンラインのベンチを見ればそれがわかる

543: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 02:44:39.12 ID:M6AbgriT0
また古いゲームを

547: Socket774 (ワッチョイ 970c-crVl) 2020/05/23(土) 02:46:47.31 ID:F0ufV8810
別にやりたいゲームや使いたいアプリが4コアじゃ不足したら、
その時に6コアや8コアを買うだけでしょ
その人の心理、必要になってから買うか、事前に余裕持ちたいかの違いじゃね

それに結局はこのゲームはこのCPU買えばしっかり動く
ってなったCPUがたまたまそのコア数してるってだけの話になると思う

548: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 02:47:58.32 ID:ebeUf/SD0
4コアCPUを求めるゲームも絶対に4コア無いとプログラムが動かないというふうにはできてない
あくまでOSが4コアまではかなり上手に仕事を割り振ってくれるので本来12GHzの1コアCPUでないとできない仕事を4コアの3GHzのCPUでもできますっていう妥協
もし12GHzの1コアCPUが存在したらゲームのfpsは格段に上がる

552: Socket774 (ワッチョイ df76-f9m4) 2020/05/23(土) 02:52:24.12 ID:PJ59JdwD0
>>548
552

>2007年には10GHzと予告するIntel
>IntelのCPUは2007年頃には10GHzに達し、2010年には15~20GHzに上り詰める。

13年前に10GHzあったろ、え?無い?
そんな事ないだろ天下のIntelが嘘つくわけない
2020年の今Intelは1コア500GHzのCPU出してるんじゃないの?

562: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 03:03:18.08 ID:ebeUf/SD0
>>552
あのままPentium4が20GHzの未来も見たかった
冷却方法によっては不可能ではないのではないかと思う
OSによる割り振りも4コア分が限界なんじゃないかな?
分岐予測実行を封じられたのも痛い、3300xはAMDにとってもintelにとってもマルチコアって必要なのか?という疑問符を投げかける鬼子だろう

549: Socket774 (ワッチョイ 3373-f9m4) 2020/05/23(土) 02:50:21.95 ID:zYcj4le40
低い性能の物が残ればそれに対応せざるを得ないからそういうのを捨てていかないとならんわけで
だからコア数多いのを買え、作りが古いCoreiを捨てろってとこだ
そうしないと何時までたっても次の時代のソフトが出せない

553: Socket774 (ワッチョイ 970c-crVl) 2020/05/23(土) 02:53:41.22 ID:F0ufV8810
>>549
それを言うならさ
4コアのCPUなんて作るなって話じゃね
作る側は8コア~しか作らなかったら8コアがデフォになる

561: Socket774 (ワッチョイ 3373-f9m4) 2020/05/23(土) 03:03:15.82 ID:zYcj4le40
>>553
まあね、今回3300X出てきたのは残念に思える
次は4コアなら名前変えてまともな物は6コア以上って感じにしてくれるといいんだがな

550: Socket774 (ワッチョイ d7e5-f9J/) 2020/05/23(土) 02:50:28.06 ID:1rv5YPyB0
なんだかんだでRyzen出たころは4C8Tで十分だったのに
今ではもう6C12Tでもときどき最低落ち込んだりする

ハードが出たら対応してくるもんだ

557: Socket774 (ワッチョイ 8a56-Xyvi) 2020/05/23(土) 02:59:53.57 ID:rQTMI4IF0
>>550
まあDirectX12への最適化が進んでるんだけどね
開発用のミドルウェアが対応進むと一気に進むけど対応するまでがちょっと時間かかる
ようやく動き出した感じ

551: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 02:50:42.65 ID:M6AbgriT0
だからマルチコアの方が有利でしょw

555: Socket774 (ワッチョイ d7e5-f9J/) 2020/05/23(土) 02:56:57.13 ID:1rv5YPyB0
それやってるのがゲーム機だな
猫8Cでゲームになってたのが驚きだ

まあZen2コアになって製作者歓喜っぽいがw

556: Socket774 (スププ Sdba-T9DA) 2020/05/23(土) 02:57:03.60 ID:iRwIkored
まぁ、
4コア8スレッドで1万5000円、
ほぼ全てのゲームが快適に動きます
ちなみに8コアは4万円します
ってのが現状だから、そら安い方買う人も多くいるわな

558: Socket774 (ワッチョイ 1afa-O5Ya) 2020/05/23(土) 03:01:16.95 ID:+UYRd0V20
コア数っていうかスレッド数な
最近のゲームは6スレッド対応が出てきてる
4スレッドだと動かないわけではないが、fpsが落ちやすくなる
ゲームエンジンによっては多分自動で多コアに対応するタイプもある
例えばBFVとかCOD:MWなんかはコア数多ければグングンfps伸びる

559: Socket774 (ワッチョイ 9ab1-WyE1) 2020/05/23(土) 03:02:41.66 ID:M6AbgriT0
4C8Tに対応してないタコな古いゲームだと4C4Tの方が若干速いなんてこともあったな

560: Socket774 (ワッチョイ 970c-crVl) 2020/05/23(土) 03:02:59.57 ID:F0ufV8810
いろいろあるけど、結局買う側は最終的に価格で選ぶから、
お手頃な価格帯まで多コアが落ちてくるのを待つしかない
そこまで落ちてきたら自然と4コアも消滅するだろう

564: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 03:06:52.43 ID:ebeUf/SD0
intelは黙って7700kを作り続けていればよかった
下手に取れ高減らすメニーコアに舵を切るよりも
一周回って7700kの優秀さが際立っているのが現状

565: Socket774 (ワッチョイ 97aa-lMMI) 2020/05/23(土) 03:09:26.19 ID:HuD0FOAv0
ちゃんとマルチコアを使えと書かないとマルチコアは機能しないからな
OSがいいようにやってくれるとかないぞ
ソフト設計者の腕が全てなのは間違いない

567: Socket774 (ワッチョイ 97aa-lMMI) 2020/05/23(土) 03:11:33.92 ID:HuD0FOAv0
7700Kがいいなら好きにしろ
あれが嫌いだからzenにいったのだ
マルチコアが好きな層がここにいると理解しろ

569: Socket774 (ワッチョイ df76-oW4g) 2020/05/23(土) 03:14:00.10 ID:klExu4xe0
今更だけどネットバーストとか行かずにpen3から即core2(マルチコア化)路線に行ってくれれば、
もっとソフト側のマルチスレッドのノウハウが進んでいただろうにと思うと無駄な時代を挟んだ気分

570: Socket774 (ワッチョイ cb7e-DmKs) 2020/05/23(土) 03:17:39.64 ID:ebeUf/SD0
もしintelが7700Kを微細化してソルダリングで全コア5.3GHz常用できて
脆弱性対策されて65WのCPUを作れていればそっちのほうがゲームしやす
かっただろう
それがないから今3300xを本来買わないような2080ti持ってるゲーマーも
気になってる
案外俺の3950xよりいいのかも?って

574: Socket774 (ワッチョイ 97aa-lMMI) 2020/05/23(土) 03:23:39.94 ID:HuD0FOAv0
>>570
ゲーマーの一部はそうかもね
ゲームしかしないならね
俺はごめんだよ
マルチコアじゃないと並列作業が遅いから嫌い

575: Socket774 (ワッチョイ 3373-f9m4) 2020/05/23(土) 03:25:38.42 ID:zYcj4le40
自分がよく遊ぶゲームは要求スペック低い物が多いけど
ゲーム1つのみ起動は無いから3900Xでももっと欲しいと思うことがあるよ

579: Socket774 (ワッチョイ bb58-crVl) 2020/05/23(土) 03:40:09.81 ID:xXckp3d80
4C8Tの7700kが登場した2ヶ月後に1700Xが8C16Tで同じ価格で販売ってのが時代の転機だったな

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1590103086/

AMD Ryzen 7 3700X with Wraith Prism cooler 3.6GHz 8コア / 16スレッド 36MB 65W【国内正規代理店品】 100-100000071BOX
スポンサード リンク