SSD_HDD

310: Socket774 (ラクッペ MM41-RJwR) 2020/01/17(金) 15:58:06.87 ID:ojXTQ2PzM
データ保存に向いてるのこんな順?

sdカード(10年前のがまだ使える)
非通電hdd
通電ssd
非通電ssd
通電hdd
cd/dvd/bd-rメディア


312: Socket774 (オイコラミネオ MM29-/9Tu) 2020/01/17(金) 16:04:08.94 ID:6rdYQyr+M
>>310
10年前のSDカードの場合MLCかSLCだろうしデータの揮発しやすさも今のSDカードと比べてはいけないと思う
今のSDカードやUSBメモリはかなりデータ飛びやすいし

314: Socket774 (ワッチョイ 727e-HLSl) 2020/01/17(金) 16:06:31.01 ID:nEcBqgoi0
>>310
可動部分あるからHDDはそんなに頑丈ではないな

311: Socket774 (オイコラミネオ MM29-/9Tu) 2020/01/17(金) 16:00:55.46 ID:6rdYQyr+M
HDDも通電しないまま放置してるとモーターやベアリングのグリスが固まって動かなくなり壊れたり、ディスクに磁気ヘッドが吸着して動かなくなり壊れたりする事があるから
本当に大事なデータが入ったHDDなら半年~1年に一回ぐらいは一時間程度通電してやった方がいい(勿論バックアップはする前提で
データ保持し続けたいならHDDでも通電してあげなきゃ駄目よ

313: Socket774 (ワッチョイ 42b1-muX5) 2020/01/17(金) 16:05:01.38 ID:C7iJq2/E0
15年ぶりにwin98に通電したけど動かなかった

315: Socket774 (オッペケ Srd1-Jf4j) 2020/01/17(金) 16:07:16.63 ID:AFOSAyzMr
Ubuntu入れたUSBメモリは半年非通電で放置してたら起動不能になってたな

319: Socket774 (ワッチョイ 0226-C525) 2020/01/17(金) 16:34:31.92 ID:Q1tRRWce0
SSDは完全放置(通電もなし)でどれくらい維持出来るの?
1年2年って事はないよね

323: Socket774 (オイコラミネオ MM29-/9Tu) 2020/01/17(金) 16:51:16.87 ID:6rdYQyr+M
>>319
書き込み回数多めでシリコン酸化皮膜の劣化がすすんでたら長くは持たないんじゃない

321: Socket774 (ワッチョイ 5e1f-PPRv) 2020/01/17(金) 16:47:47.82 ID:YEj6lEOv0
SSDのデータ保持基準は50週ちょっとでしょ
数年単位で置いとくものじゃない

327: Socket774 (ワッチョイ b93f-JESV) 2020/01/17(金) 18:04:01.90 ID:16uaq0JP0
HDDもだけど
SDカードやUSBメモリも久しぶりに刺しても
読めなかった事ないけどな

317: Socket774 (ワッチョイ 22bc-A78j) 2020/01/17(金) 16:25:10.93 ID:NfiV0/ZR0
DVDやブルーレイは最近だとM-Discがある
あれだとかなり持つんじゃないか

322: Socket774 (オイコラミネオ MM29-/9Tu) 2020/01/17(金) 16:49:30.14 ID:6rdYQyr+M
今更円盤メディアなんて誰が使うんだか

328: Socket774 (ワッチョイ 46ea-6zBS) 2020/01/17(金) 18:07:42.79 ID:aKbzI5280
XPまではMO使ってたな
7になってからドライバーが無くなって使うのをやめたが
まぁ今時大きいファイル扱うから対応しきれないしスピード遅いもんね

330: Socket774 (アウアウクー MM91-UULq) 2020/01/17(金) 18:18:38.79 ID:JOhtT9JQM
光学メディアは低速で焼く
時間はかかるが保持率上げるのはコレに限る

332: Socket774 (ワッチョイ 82da-Zhoq) 2020/01/17(金) 18:28:59.60 ID:RYU2ofGk0
>>330
8年前からBD-R/DLずっとドライブ最速の10/8倍速で
のべ数千枚焼いてるが
確認してる限り問題出たの一枚もないけどね
ちなみに不織布ボックス縦置き保存

333: Socket774 (ワッチョイ 0273-HLSl) 2020/01/17(金) 18:42:20.68 ID:TT+GgQB40
DVD-Rに1枚焼き入れたな最近、まだBD使う容量がないな。焼き入れドライブは組み込まれてあるけど長期間使ってない

337: Socket774 (ワッチョイ e993-zIKA) 2020/01/17(金) 19:16:52.75 ID:ZzTkLYzQ0
昔焼いた太陽誘電メディアのCDやDVDは10年以上経ってもだいたい読める
書き込み速度は最大でも大丈夫だった

338: Socket774 (ワッチョイ 6ee7-0hUg) 2020/01/17(金) 19:26:41.62 ID:52rHT6mP0
DVD-RもCD-Rもアルミ層が焼き品質チェックしてたにもかかわらず部分的に読めなくなったものがあるし
SDカードもいわずもなか
結局、複製しとくしかないって結論で
パックアップは場所をとらずに大容量で複製するつまりはHDDで孫コピーまで作っておくに落ち着いた

このスレ的にも常用はSSDでバックアップはHDDってひとが多いのじゃないの?

343: Socket774 (ワッチョイ eec0-frEi) 2020/01/17(金) 20:53:17.63 ID:f5VDh4fT0
>>338
そうなるね

340: Socket774 (ワッチョイ e1b1-zXi6) 2020/01/17(金) 20:09:55.35 ID:VSlHteax0
暮れに探し物してたら出てきた三菱やらSONYのCD-R読み込ませてみたらどれも読めたな
入ってたファイルの更新日時見たら1996年前後の懐かしいものがいっぱいで何時間も漁ってもうたわ…