busy_syufu_man
1: ムヒタ ★ 2020/01/16(木) 07:35:35.54 ID:CAP_USER
ボタン1つで外食レベルの料理が作れる自動調理鍋や、全自動のロボット掃除機などの登場により、以前に比べて各段に仕事と家事を両立させやすくなりました。しかし、こうした時短製品を駆使しても、なぜかゆとりのある時間が増えないという人も少なくないはず。そんな現代人の忙しさには、3つの理由が存在すると、海外紙The Atlanticがまとめています。


2020年01月16日 07時00分
https://gigazine.net/news/20200116-3-theories-have-no-time/








トップページ結婚 > 【悲報】「技術が発展」したのに労働や家事に追われ続けているのはなぜか?




25: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:34:20.05 ID:guMZv6tt
>>1
とりま電気ガス上下水道は高品質低価格を永久的に維持する必要があるからな、この分野における技術予算開発予算研究予算は3倍にしろ!

27: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:36:57.59 ID:OQHSsbQC
>>1
昔「専業主婦は家事や育児で年中無休」
高度成長期「家電で暇ができ専業主婦はいまや搾取階級」
今「女性が社会進出し結局家事育児介護の人手不足」
あと日米のITメーカーもユーザーも
IT機器の賢い使い方がわからないので
時間と金の無駄が増える一方

39: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:28:56.84 ID:WEmnSCUe
>>1
どちらかといえば核家族化によって家事が分業できなくなったからだと思うけど。プライバシーとの二者択一だから仕方ない。

119: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 15:34:40.51 ID:jvxBoSot
>>39
それだなぁ

57: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 10:06:02.25 ID:K+FdLW1b
>>1自動調理器も掃除ロボットなんかまだねーぞw

66: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 10:27:41.54 ID:nyH1fmDF
>>1
江戸時代と同じ食事と洗濯回数とものがなければ、原題では飛躍的に効率化され自由時間ができるんだが、自由時間をそれぞれのクオリティ向上に使ってるんで相変わらず忙しいんだよ

82: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:13:15.71 ID:DFrMBoyi
>>1
ITブチ込むならアナログ度が高い産業なんだよ
アナログの生産性上がらないと全体伸びない

88: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:43:18.67 ID:PPlakb2r
>>1
役員へ説明用にパワポで絵が動く紙芝居を作っているとき、模造紙にペンで書いた方が早いよな、というか箇条書きで理解しろよ、と思いながら作業をしてる

95: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:57:55.16 ID:K42CbYGN
>>88
パアポでも手描きで見せる方が引きがいい、ってビジネス本にあったよ

111: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 14:37:31.26 ID:R4q8c9wd
>>1
資本家が利益を独り占めしてるからに決まってるじゃんww

2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:37:26.09 ID:8R2S/sls
金がないからだろ。金さえあればどうとでもなるわ

21: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:28:11.81 ID:CEw1A5J3
>>2
そうだよな
発展した技術を使いたいために労働や家事に追われ続けている

92: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:55:21.40 ID:9xgQsXJ/
>>2
でもセレブって料理とかキャンプとか好きだよね

118: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 15:31:24.86 ID:m2QUnZQ3
>>2
本当にこれ
金さえあれば解決する

3: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:37:38.27 ID:FQPLESm0
スマホがあると時間が足りない

94: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:55:56.05 ID:K42CbYGN
>>3
ポケベル持たされるようになって、のんびりできないんだよーと
営業のおじさんがぼやいてたもんだよ
「モモと時間泥棒」の世界になっちゃったね

138: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 21:10:26.39 ID:+Fb+iOS3
>>94
ポケベルの前に作業着メーカーの営業してたが、2週間家出たら旅館を転々として、旅費の精算と会議だけ出勤、会社への報告もこちらから旅館のピンク電話か帰社時のみ
肉体的にはしんどかったけど、精神的には楽だったなぁ

4: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:41:46.81 ID:6RAmsxaY
経営者が強欲過ぎるから

5: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:43:59.39 ID:qRniDXyo
空いた時間にキャラ弁とか作り出すから

41: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:32:43.36 ID:2CBamu1V
>>5
あれ、時間と資源の無駄だと思う

56: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 10:04:31.39 ID:G/0j3x4e
>>5
お前作ってないだろー

6: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:52:57.50 ID:ocoI0n+W
追われる人は追われてるんだろうけど、マイペースな人もいるでしょ
どちらを選ぶかはあなた次第

7: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:56:04.71 ID:cu2rVF4l
簡単だ。資本主義がタダでものを手に入れることを許さないのだよ。

180: 名刺は切らしておりまして 2020/01/17(金) 13:36:39.09 ID:yH6mQ9+t
>>7
然り。資本家は奴隷を欲する。

8: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:56:47.67 ID:iZ/VVlWm
昔、上司が言っていたなあ
「パソコンが普及したら仕事が楽になると思ったら
 対して変わらないか逆に増えた」って

同じような理屈なんだろうな

23: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:29:26.78 ID:x9Barz6I
>>8
パソコンを使うことを想定したフローに変えないとそういうのはあるな。
お金かけてシステムを作っても、業務が減ったり、防ぎたかった事象を防げないという話はよく聞く。

30: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:52:55.72 ID:iZ/VVlWm
>>23
パソコン前提の業務に切り替わっても
結局はそれを上回る期待値が発生するってことらしい

要は昔なら手書きでOKだったのが
今ではフォントでダメ出し食らうようなこと

46: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:51:20.95 ID:PUZK4g8s
>>23
フローの中に権限があるバカが入ってくると最悪だからな

54: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 10:00:11.12 ID:JzwaIID/
>>23
全くその通り。
業務フローを見直して、そこに合うプログラムを嵌め込むのが正解なんだが、逆をする。

64: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 10:24:03.41 ID:gIM8SKcq
>>23
だからこそ、
自動ハンコ押しロボとか意味不明なものが登場するんだよな

85: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 12:21:40.07 ID:N318WSiG
>>64
エクセル方眼紙の入力フォームとか
いまだにあるもんな

セルごとに一桁づつ数字を入れさせて、
提出時はプリントアウトして
ハンコ押して郵送とか
もうねアホかと

79: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 11:55:22.25 ID:72ehHGCu
>>23
違うよw
パソコンを使う想定したシステムに変更して業務が減ったら、その分別の仕事を増される
昔の5人分以上の仕事をさせられているんだよ

経営者にとってはその分人件費を減らせる

10: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 07:59:10.39 ID:cu2rVF4l
余ったからと言ってタダで配るくらいなら捨ててしまえ、これが資本主義だからな。

163: 名刺は切らしておりまして 2020/01/17(金) 04:48:32.82 ID:WmNvazel
>>10
頭良いな
農作物捨てまくりだもんな
食べ物なんて本当はいくらでもある
機械もだ

全ては生産過剰状態で、無駄に働いてるだけだ
作っても作っても、売れなければ捨てられる
新品で。

店に沢山置かれてても、それを盗むと犯罪者だ
TVでたまーにやってるやつ

何か抜けてるんだよなー
ハイヤーセルフころせばいいぞ、今の
バカで愚かなハイヤーセルフ交換すればいいだけだ

11: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:01:19.05 ID:HXq4LRr/
山で木を切って木でレールや橋を作ってその上を命を懸けて
人力で引いて給料は食料現物支給されてた時代の人達に比べたら天国

12: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:07:10.61 ID:9v9kijNt
技術で補えない部分で競争してるから

14: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:14:56.43 ID:FbVAH3pU
これは労働時間の制限つけるしかないと思うわ。
でも無理だよな。国際競争力も失うんだから。

15: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:20:20.79 ID:Jx/fYamw
今までやれなかったことをやれるようになって人的不足してるんだからそりゃそうなる

16: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:21:30.94 ID:ekdXNZ1Q
技術が今ほどなかった昔の方が給料がよかった
いまは金がない。これに尽きる。もちろん無駄使いなどしていない

18: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:22:35.89 ID:o4C1YIfH
出版などが典型だけど
今から四半世紀前は雑誌のデザインを決めるデザイナーと文字を打つ写植屋とその文字を貼り込む版下屋と印刷屋は別の仕事だった
DTPが発達した今はその全てをデザイナーがやってる
つまり仕事量が4倍に増える一方で単価は変わらず
こうやって省力化、一元化することで原材料や人件費を抑えて今が出来上がっているわけだ

37: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:27:36.10 ID:QLxxNeYe
>>18
そこで単価をそれぞれの合計にしなかったのが問題だな

19: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:24:36.85 ID:/yZW7RJ0
カイゼンに終わりはないからな

20: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:26:14.26 ID:uE6BNGxo
消費することを仕事にする評論家が激増した
こいつらは、ただ(無料)で消費して対価を得る

22: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:28:26.28 ID:3sYr+FYg
仕事の量が半分に減る→半分の人間がリストラで有職者1人あたりの仕事は減らない

179: 名刺は切らしておりまして 2020/01/17(金) 13:18:57.41 ID:Atd5HbMN
>>22
これだろ

24: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:33:04.33 ID:itxssuWr
機械やコンピュータで出来るようになると今まで付加価値だったものが単なるコストになるから。人間の労働にはより高度な付加価値が求められるようになる。

26: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:36:33.38 ID:TNmWdopX
男性も、育児や介護・家事に追われ始めているのだが

28: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:47:44.75 ID:2yWo32Yd
美味しい所だけテクノロジーが持っていったww

29: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:50:06.40 ID:wSPvlbdX
当たり前のことには価値が無くなっていくから
他の仕事探さないと食べていけない

31: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:58:11.66 ID:kIzkryA/
保育士に補助金出したのに事業所が着服して保育士に回らないのと一緒

33: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:06:09.21 ID:Pm6GI/kP
電子レンジは便利だけど、その電子レンジを獲得するために働かざるを得ないの

34: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 09:12:06.58 ID:IkFuboab
永遠のエネルギーと世界最強の防衛力。

13: 名刺は切らしておりまして 2020/01/16(木) 08:08:31.89 ID:6c594zM0
人間は空いた時間に勝手に仕事を作り出す生き物

引用元 : http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579127735/