1

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:51:09.573 ID:frjUVjEL0
本人らもそこまでいいものじゃなくていいし ネットサーフィンが主
ただ家の中で運べるノートがいいらしい
年齢的にももう買い替えはしないと思う

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:52:13.172 ID:widJO/Z/a
3万程度のノート

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:52:36.818 ID:widJO/Z/a
やっぱりiPadかな

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:53:26.675 ID:frjUVjEL0
>>3
タブレットじゃないほうがいいらしい

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:53:26.178 ID:LOffyBnUd
大学生が使うやつ

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:53:41.119 ID:nbBztWNz0
レノボの5万のやつ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:54:00.815 ID:Cez3Mdpg0
最近のノートはメモリすら変えられない物があるからよく調べてから買ってやれよ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:54:34.884 ID:frjUVjEL0
>>10
最近は開けても変えられないのが多いのか

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:55:33.677 ID:cnV1Afv20
いや タブでいいだろ
タブ並に動くノートだと高いし

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:56:38.884 ID:frjUVjEL0
>>12
とは思うんだけどねw
まあ本人らの希望ということで
ちゃんとキーボードでWindowsが動くってテンプレのほうが分かりやすいんだと思う

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:55:38.724 ID:frjUVjEL0
俺がMacばかり使ってたから親はWindow一択だと思うけど色々あってめんどくさいな

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:57:47.587 ID:widJO/Z/a
そんなレベルの知識ならメーカーもスペックもどうでもよくね

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:58:51.758 ID:hwbgd5x30
ネットサーフィンするぐらいならペンティアムCPUでメモリ4Gのヤツでいいと思う
別にセレロンでもいいけど少しでも快適にしたいならペンティアムで

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:00:48.149 ID:frjUVjEL0
>>17
セレロンとペンティアムあんまり分からないんだけどCore iより下という認識でいいの?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:09:18.794 ID:hwbgd5x30
>>20
そうだよ
セレロン…必要最低限のホントに動けばいい程度の廉価CPU ソフトによっては動かせない
ペンティアム…がっつりなんか作るのには向かないがほどほどにいけるCPU 軽いソフトなら必要構成の最小スペック

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:12:07.808 ID:frjUVjEL0
>>31
core iシリーズじゃ駄目?
多分5年10年と使うだろうし そっちのが安牌かと思ったんだが

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:14:08.847 ID:nbBztWNz0
>>35
ネットサーフィンが主なら何でもOK

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:16:50.090 ID:hwbgd5x30
>>35
予算に余裕があるならi3やi5でもいいよ
スペックを現時点でフルに使う予定はないとしても
余裕のあるスペックのものを買っておくと新しく何かしたいと思ったときに手を出しやすくなる

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:21:02.685 ID:frjUVjEL0
>>41
母はネットサーフィンで十分だけど 父親はわりとパソコンとか好き
さすがに今のものにはついてけないけど何となくそこそこなもの欲しそう

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 18:59:14.247 ID:eMWNT67o0
うちは去年キャンペーンやってた時にマウスのノートPC買い与えたわ、10万ちょい
保証期間切れる頃に壊れるって評判だったけど期間内に壊れて修理したからもう暫く持つだろう

あそこの二度と買わねえ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:03:33.445 ID:kkXXzXxYM
lenovoのthikpadじゃね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:07:58.920 ID:frjUVjEL0
>>24
無難だしそのあたりが

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:39:20.051 ID:AIruK/Xf0
>>30
職場で使ってるサイズでいいってならノートでいいと思う
拘るとこは画面のサイズと
SSD搭載してるとこでね
CPUのスペックよりもネット使うくらいだと
SSD搭載とかのがOSとかブラウザのレスポンスに差が出る

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:41:22.209 ID:frjUVjEL0
>>70
SSD大事だよな
俺もむしろそれだけでいいと思ってるくらい

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:08:01.174 ID:AIruK/Xf0
>>76
とっても大事
古いパソコンもSSD積むだけでサックサクになるし

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:03:49.217 ID:AIruK/Xf0
親は仕事してたり視力がある程度あるならいいけど
年配なら画面が大きいデスクトップ一体型のiMacみたいなのもいいぞ

本当に持ち運ぶかどうかわからんし
持ち運ぶなら大画面の低スペックノートとかでいいんじゃね

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:07:58.920 ID:frjUVjEL0
>>25
それなんだよな
ノート使ってたから実際持ち運ばないって言ったけど ノートがいいらしいからそこは確定なんだよな
まだ定年前で目も体もピンピンしてるけど後々考えると画面大きいほうがいいかも

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:10:12.144 ID:OFXNO6bWM
じじいは時間有り余ってるからぎりぎりの性能でも動けばいいって両津が言ってた

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:13:55.705 ID:frjUVjEL0
50代前半

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:11:37.347 ID:iQ42DGh40
2~3万くらいの泥タブのほうがいいと思う

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:13:55.705 ID:frjUVjEL0
>>34
その方が便利なんだろうけど 両親ぐらいの歳からしたら泥よりWindowsでキーボードがある 昔ながらのわかり易さがいいんだと思う

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:16:27.222 ID:VZnkE9f20
じじばばなら大事なのはメーカー
ソニー パナソニック 東芝 富士通 NEC のどれかで
さらに好みがある よくわからなければテレビと同じメーカーにしなければいけない
セレロンではゴミとなると13万くらいはかかる

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:19:15.193 ID:frjUVjEL0
>>39
だよな
使えればメーカー何でもいいと思うんだけどそういうメーカーに安心感感じる歳なんだと思う

97: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:37:26.834 ID:dzmB7oOe0
>>39
ソニーと東芝はもうやってないぞ

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:16:41.510 ID:zR1nALmP0
ギリギリ5万しないぐらいのノートPC

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:21:02.685 ID:frjUVjEL0
>>40
Max10万

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:21:50.751 ID:VZnkE9f20
テレビ 洗濯機 冷蔵庫とかの家電のメーカーわかるやろ
その辺でこだわりあるかないかわかる

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:23:01.212 ID:frjUVjEL0
>>44
しばらく帰ってないしわからないけど DELLには安心感あるっぽい
DELLとかのエンタープライズ系のもありなんだよな

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:24:47.970 ID:p+OUyyBS0
最近のi5でRAM8gbも積んどけば多重しようがそうそう困ることないんちゃう

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:26:46.593 ID:frjUVjEL0
>>48
俺だって第3世代i5 16g ssdのサブ機あるけど正直十分だと思うもんな

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:26:08.641 ID:VZnkE9f20
うちの親は性能よりまずどれだけきれいに映るかが最重要だぞ
そうじゃないとみえん 頭いたなった で終わるからな

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:29:09.548 ID:frjUVjEL0
>>50
うちもdvdとか見たいからとか 母親ってそんな感じだよな
でも別に内臓じゃなくてもいいとかどっちだよってなる

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:31:40.778 ID:VZnkE9f20
>>54
なんだろうな うちの親の場合だとそもそもグレア液晶じゃないとだめだ

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:34:03.868 ID:frjUVjEL0
>>60
それ聞き忘れた
グレア目疲れそう

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:26:40.581 ID:WzKE1X4pd
ネットしか見ないならchromebookでええんちゃうかと思ったけど、そこそこ何かに使いたいならideapadのofficeついたやつ8万くらいのでいいんじゃね
ntt-xに売ってるだろ

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:29:09.548 ID:frjUVjEL0
>>51
俺もありだと思ったけどChromebookは親世代には分かりづらいって
父親の方はそのくらいは知ってるレベル

53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:27:49.452 ID:OFXNO6bWM
いまcore iよかryzenのほうがいいんでないの?
大概そっちのが安いし
まあラインナップがintelのほうが多いから必ずしもということはないが

56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:30:01.450 ID:frjUVjEL0
>>53
俺は使ったことないけどRyzen安そうだしありだな

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:32:51.816 ID:5ZuCYtug0
ジジババが安心できるロゴがついてることが第一条件だろ
おまえらパソコンの大先生が知恵を絞るほど正解から離れてくわ
エイデンあたりで日本の10万で買えるノートパソコンくださいって言って出されたもんそのまま買え

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:35:26.815 ID:OFXNO6bWM
>>61
intelのロゴ付いてると安心するか?
仮にそうだとしても付いてないから不安ってことないだろ
どっちにしろwindowsのシールは貼ってあるだろうし

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:37:39.597 ID:VZnkE9f20
主導権握ってるほうが気に入らないとダメ
親父が握ってれば>>1の環境ならわりとなんでもいけそう

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:39:16.960 ID:frjUVjEL0
>>66
そうだね
こっちの方が便利とか結果得じゃんとかあるだろうけど親世代に買うってなるとまたちょっと違うんだなって思ったわ

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:40:36.545 ID:57GwzPb90
LenovoのM75q-1でいいだろ

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:43:47.081 ID:OFXNO6bWM
俺の会社は予算ケチなのかしらんけどlenovo買ったんだが
モニタの裏側に小さいデスクトップ本体を取り付ける一体型風のやつで
lenovoすげえなと素直に思った
これならメモリ増設や分解修理は手間取ることないし場所も取らない

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:47:39.405 ID:VZnkE9f20
家の外に持ち運ぶのなら都会田舎も大事やな
田舎なら車に置くだけだから17.3インチだろうと余裕だが電車ではそんなの無理だ

家の中移動なら15.5以上が無難

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 19:49:17.850 ID:frjUVjEL0
>>79
家の外はない
それは聞いた感じホントにそう

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:19:21.263 ID:frjUVjEL0
最近のCeleronとかPentiumと過去のiシリーズって比較どんなもん?

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:41:05.221 ID:dzmB7oOe0
>>92
そこまで気にしなくてもいい
一昔前のパソコンくらいの動きはしてる
SSDにしとけば許容範囲内で収まる
微妙なタイムラグがある方がいいくらいだ

93: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:20:11.296 ID:AIruK/Xf0
HDDモデルかって別売りのSSDを交換するって方法もあるだろうし
1TB1万円くらいだし親のパソコンでどれくらい容量くってるかみたらわかるんじゃないのか

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:22:30.359 ID:frjUVjEL0
>>93
それもありだけどssd元からでも128や256なら手間考えたら最初からあってもいいかなって
それより今のCeleronやPentiumにssdならまあ大丈夫じゃねって思ってきた

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/01/13(月) 20:27:12.216 ID:AIruK/Xf0
交換簡単な安い機種を買って安上がりにする方法もあるし
元々のPCがすっからかんなら標準構成のSSDでもいいだろうし

実家にiMac4K買ったけどHDDモデルに256GBの外付けつけて運用させてる
USB3.1でSSDでも十分速度出る

>>1は持ち歩きだから内蔵前提にしないとだめだけどね

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1578909069/

スポンサード リンク