_23-2148197747 (1)
1: 名無しさん 2016/08/25(木) 20:44:37.52 ID:X2j7hhPU.net
フルボトムだとどうしても重量落ちるやん
どっちが肥大するんだ?

2: 名無しさん 2016/08/25(木) 21:06:13.42 ID:/tuM0slL.net
ハーフのチェーン付き

5: 名無しさん 2016/08/25(木) 22:00:27.29 ID:AC1yFQZY.net
ホームトレーニだし独学でやってるもんだが
スクワットするときにケツの方にビールケース置いてケースにケツつくかつかないかでキープしてやったらめちゃくちゃ効いた
これやな!って思たでwww

6: 名無しさん 2016/08/25(木) 22:38:10.40 ID:NNyGVsc4.net
一応ボディビルでメシ食ってるけど
脚は基本デッドリフトでスクワットはクオーターぐらいの浅いのしかやらない
スポーツやってる人らならフルとか何だろうけど

9: 名無しさん 2016/08/26(金) 00:23:48.27 ID:XrAyjqdX.net
スクワットの深さは人によりそうだな
俺はパラレル程度のBOXスクワットか
フルでのフロントスクワット派かな
格闘技やってるんだけど思ってた以上に
瞬発力がついて満足してる

14: 名無しさん 2016/08/26(金) 17:34:12.35 ID:5fuBN4ue.net
可動域が狭いと尻に効かないから
四頭だけボコッと出た不自然な筋肉のつき方になる
よく素人が「いかにもジムで鍛えた体」って言うけど
このへんを見分けてるんだろうな

19: 名無しさん 2016/08/26(金) 17:40:56.92 ID:eY6CThZE.net
>>14
可動域が狭い場合はハイバーよりローバーやればハムケツ使う

20: 名無しさん 2016/08/26(金) 17:42:23.33 ID:eY6CThZE.net
>>14
オマケ

そんなの一般人は見分けていない
単にジムで鍛えてるだけって人間を馬鹿にしたい気持ちがあるだけ

15: 名無しさん 2016/08/26(金) 17:36:04.01 ID:Cgy1bqG0.net
フルでいい、フルボトムまでやる必要は無い。逆にフル以下だと膝に負担かかるからやめろ

25: 名無しさん 2016/08/26(金) 18:07:48.16 ID:MeVptFF2.net
俺は腰痛いからデッドはスモウ、スクワットはクオーターだけにしたよ。

26: 名無しさん 2016/08/26(金) 18:12:21.22 ID:oyC3YeOB.net
俺は膝回りも含めて脚力を強くしたいから可動域の大きい、深いしゃがみのスクワットしてるわ、
当然記録を求めてやってない

28: 名無しさん 2016/08/26(金) 18:22:22.90 ID:oyC3YeOB.net
肥大や記録が目的なら浅いスクワット、フォームも自由にやればいいだけだろ
俺は膝も脚力も鍛えたいから深くしゃがむハイバーだけど。

29: 名無しさん 2016/08/26(金) 18:24:21.84 ID:nFEQrr+i.net
何が正解だよ

30: 名無しさん 2016/08/26(金) 18:31:13.08 ID:oyC3YeOB.net
ビルダーは肥大目的、パワリフは記録目的、重量挙げなどのスポーツの補助のスクワットは
脚力、バネ、スピード目的   それぞれ目的に合ったスクワットすればいいだけ

35: 名無しさん 2016/08/26(金) 19:29:12.09 ID:4imuXR2b.net
フロントやるにはまずウェリフシューズが必要
まずますま値が張る
またバックハイバーと比較してクリーンのロー
キャッチでしか意味はほとんどない
四頭メインの脚力欲しいならハイバーATGで完結する
分からないのは未熟者だけ

43: 名無しさん 2016/08/27(土) 12:00:29.81 ID:6B5P3H8M.net
パワー志向ならフル
ビルダー志向ならハーフが基本
但しビルダー志向でフルが有効なのは軽重量でハイレップのときだけ
それ以外はハーフでないと徒労になるだけ

44: 名無しさん 2016/08/27(土) 12:05:07.02 ID:zVu3If06.net
パラレルとフルならともかく
フルとハーフで比較する事自体がナンセンス
ハーフは論外

45: 名無しさん 2016/08/27(土) 12:19:22.38 ID:6B5P3H8M.net
1番見かけるのは
ハーフとパラレルの中間やね

47: 名無しさん 2016/08/28(日) 09:05:43.50 ID:bxMYjnWO.net
>>1
肥大させまくってどうすんの?
フルでできない重量でやって意味あるの?
重量ばっか追い求めても、機能性は落ちるだけどよな
それって何のトレーニングなんだ?

50: 名無しさん 2016/08/28(日) 23:55:42.46 ID:sJZbti/e.net
佐川で働くにはフルボトムじゃないとダメですか?
荷物運びの仕事がしたいんです

71: 名無しさん 2016/10/02(日) 18:26:43.67 ID:MSU++c06.net
>>50
肉体労働は二頭と前腕、意外かもしれんが足はそんな使わん、どっちかといやスクワットよりデッドやクリーン動作のがいきるよ

73: 名無しさん 2016/10/02(日) 18:36:54.80 ID:ZuGs4N0G.net
>>50
自分倉庫の仕事してた時あった
20~30キロの荷物を台車に乗せる作業があった
ウエイトのおかげか筋肉痛には全くならなかった
他のやつのほとんどは慣れるまでは筋肉痛になったと言ってたが
持久力的には辛かったが、一つ一つの作業はたいしたことなかったから適応するのは早かった
その時はデッドはしてなかったが(今もしてないがw)デッドをやってるとかなり役に立つだろうな
肉体労働には上の人が言うようにデッドは1番役に立つと思う
あとはショルダープレスも役に立つと思う
荷物を高い位置に乗せる作業がある人はダンベルショルダーが役にたつかと

54: 名無しさん 2016/08/30(火) 14:55:36.10 ID:RqezctMS.net
フルでやらないならランジでもいいじゃんって思う
ランジも好きだけど

56: 名無しさん 2016/08/31(水) 07:58:14.93 ID:Pg/PEK3q.net
昨日フルスクワットやってたらパラレルやってる人に「全部しゃがむよりこっちの方が太ももに効くよ」ってパラレル紹介された…

58: 名無しさん 2016/08/31(水) 15:38:05.15 ID:HTUtwCo7.net
週二のスクワットでハーフとフルを交互にやってたけど、無理のない重量で地道にATGやるほうがいい気がしてきた。四頭からハムから尻まで満遍なく効いてて大満足

59: 名無しさん 2016/09/01(木) 00:47:24.39 ID:hWJT944m.net
>>58
ATGやる時に四頭筋に効かせる意識はしてますか?
もしそうならコツを教えていただきたい。
自分はハム尻中心に効いてしまっている気がします(筋肉痛から推測して)。

60: 名無しさん 2016/09/01(木) 07:48:49.56 ID:bN3V4E33.net
>>59
上半身を出来るだけ立てる
上半身を前傾させるとハム尻などの背面側が活用される

フロントスクワットとローバースクワットの違いを考えてみれ

67: 名無しさん 2016/09/01(木) 22:29:09.50 ID:hWJT944m.net
>>60
おお!たしかに前傾気味で背筋下部にもけっこう刺激が入ってます。
今試しに自重でやってみたのですが、少し股関節が窮屈なので柔軟性向上から始めます。
ありがとうございます。

61: 名無しさん 2016/09/01(木) 10:27:27.34 ID:zSy1oenm.net
フルスクワットで挙げきったときにケツを締めるくせをつけよう。
すごくかっこいいお尻ができる。
嫁に「蹴りたくなるお尻だね」って、褒められてる。

62: 名無しさん 2016/09/01(木) 12:00:46.48 ID:E+9d8Dak.net
柔軟性の問題で深くしゃがめない人は、踵に板を敷いてやるか
リフティングシューズを履いてやれば、上体を酷く前傾しなくても
バランスを保て深くしゃがめる

65: 名無しさん 2016/09/01(木) 20:25:55.75 ID:UP6etpky.net
フルボトムできないやつは柔軟性の問題より単純に筋量が足らない
自分も体全体がかたいがフルより深くしゃがむことができるし

66: 名無しさん 2016/09/01(木) 20:55:08.47 ID:qg9aSLc1.net
フルスクワットの方が膝や腰に優しいって説もあるらしいね
フォーム的にはフルの方が負担が大きいが、軽い重量で十分効くから
高重量パラレルより中重量フルの方が負担が小さい、と

70: 名無しさん 2016/10/02(日) 18:25:02.22 ID:ZuGs4N0G.net
>>66
ハーフやクォーターだと実力不相応な重量を扱えるからな
それで変なフォームなやつが多いから痛めやすい
フルやフルボトムだとごまかしが効かないから実力不相応な重量が扱えないから膝にも優しい
今日、130、120、110でクォーターのあとに60でパラレルでやってたやついたが、
60をかなりきつそうにやってた
クォーターとパラレルではそんなに違うのかよとびっくりした
自分フルボトムで115でセット組むレベルでたいしたことないが、クォーターなら200くらいでセット組めるかもな

75: 名無しさん 2016/10/06(木) 12:11:17.95 ID:UM5Gnyzt.net
膝に一番負担がかかるのはパラレル位置での切り返し
フルやATGのほうがそのポイントを移動通過できるので膝の負担は低い

79: 名無しさん 2016/11/01(火) 22:09:39.50 ID:5j08bJzB.net
スミス115キロでクォーターやってるおっさんいてわろた

85: 名無しさん 2016/11/09(水) 19:57:02.68 ID:yRJmPDTg.net
その人がどうだか分からないけど、アスリート系だと浅めのスクワットやるよ
プロの選手が公共のジムでわざと浅めのスクワットしてたら素人に笑われたって言ってた
あと高齢の人は膝が悪いせいで深くしゃがめないから浅めで重量つけてやることもあるし

89: 名無しさん 2016/11/09(水) 21:13:40.72 ID:yShyeLjz.net
自分は最低パラレルよりしゃがむという意識を持ってる

重量持ってやると、自分が思った以上にしゃがめてないものだよね
自分ではフルだと思ってるのにパラレル未満になってたりとかあったので
それ以来はしっかりフルでやるように意識してしゃがんでる(この状態でもパラレルの時があるので)

90: 名無しさん 2016/11/09(水) 21:25:57.00 ID:jGXS+iDI.net
>>89
最近はフルボでやってるからいいんだが、自分もフルでやってた時期はそれが気になった
だから連れと一緒にやる時は毎回動画を撮って貰っていた
さすがにフルでやってるつもりがパラレル未満になることはなかったが、
大会なら赤札を挙げられるのでは?という怪しい感じになる時はあった
今はフルボでべったりしゃがんでるから動画はたまにしか撮ってない

http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/muscle/1472125477/