paper-3318159_1280

1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/11/19(火) 16:48:53.86 ID:CAP_USER
政府は学校の児童・生徒が1人当たり1台のパソコンを使える環境を整える。
西村康稔経済財政・再生相が19日の閣議後会見で、近くまとめる経済対策に必要な予算が盛り込まれることを明らかにした。パソコンを使ったオンライン教育の拡大により、地域間の教育格差を縮小するのが狙いだ。教員のIT(情報技術)研修を充実したり、外部人材を登用したりする仕組みも検討する。

全文はソースで
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52336700Z11C19A1EAF000/

7: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:52:06.29 ID:RnKVPnAD
一人一台でなにすんのかなぁ

9: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:55:09.10 ID:/FI6f0He
安いやつを選定すればそれなりに可能
でも日本メーカー製となると・・・

3: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:50:24.12 ID:SLf1BqgN
サーフェスGOでも与えとけよ
学生向け大量発注なら5,6万くらいになるやろ

13: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:56:04.13 ID:e3t3Z1VA
ラズパイとか

14: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:56:25.97 ID:tX2lhlH4
ラズベリーパイかイチゴジャムで十分

15: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:56:58.05 ID:ZepvCpX6
まず教師のパソコン音痴をなんとかせねば。これが大問題。

16: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 16:57:08.36 ID:mA3PERSN
プログラミングとかガンガンやらせた方がいいと思うよ
プログラミング人口が増えればとんでもない天才が出現するかもしれない

179: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:44:50.48 ID:Q4i81JPd
>>16
いやいや、ほんとに

こんなこと言うと怒られるかもだけど、音楽や家庭科、技術は少し削って
プログラミングって科目作ったほうがいいよ
Excelのマクロくらいは国民皆出来るくらいになると日本は変わる

27: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:02:33.13 ID:0IBZ8GvH
日本政府「富士通NECがいよいよ潰れそうだから税金でPC買うことにしたわ」

33: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:06:23.80 ID:/FI6f0He
>>27
シャープ、東芝「遅かった・・・」

31: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:04:45.97 ID:3ySkkbMw
全校生徒が一斉にPC使う訳じゃなし、4~5人に1台で十分だろ。

36: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:08:06.55 ID:9Y273Prs
学校でたくさんPCを購入したが使うことなくPCが遊んでます
とかいうニュースもありましたな。

52: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:20:22.96 ID:/pjKT8AK
Celeronにメモリー4GBなんだろ?知ってる

58: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:26:03.81 ID:uwm2r6yz
スマホやタブレットで良いんじゃないですかね

72: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:37:30.75 ID:LarAEJ7d
学校で配られることなんか待ってたら来世紀になっちまうw

スマホは本人のモラル成長次第。
2in1のPCか、キーボード付けられるタブレットがいいかな。

73: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:39:09.82 ID:jME92k0A
RaspberryPiなら、ソニーの国内工場で生産してるし、安くて内容も良い。

学校の備品ではなく、RaspberryPiを「生徒に1人1台」配るべき。

・RaspberryPi本体とケース
・32GBのmicroSD
・USBキーボード&マウス
・HDMIケーブル

上記全部のパッケージにしても「1万円」で収まる程度。

76: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:41:07.45 ID:xu1pQeJS
Raspberry Piとか言ってんの夢見すぎだろ
普通にWindowsのほうがやりたいことできるのに
電子工作とかプログラミングなら合ってるけど全員にそれやらせる発想がもう古いだろ

80: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:43:55.60 ID:jME92k0A
>>76
全員にやらせる前提の話だからこそ、無意味に学校の教室でWindowsなんか触るよりも、各自RaspberryPiを持ち帰って自宅で使える方が有意義。
費用も格段に安上がり。

88: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:48:54.97 ID:SLf1BqgN
>>80
画面もないもの持ち歩いて何の意味があんのさ

97: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:51:57.63 ID:jME92k0A
>>88
「持ち歩く」のではなくて「持ち帰る」という話。
家のテレビのHDMI端子に接続して使う。

94: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:51:31.79 ID:xu1pQeJS
>>80
そもそもラズパイも使えるようにしてくと結構高くなって言うほど安いかってなるのも一番の問題だし

107: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:57:21.44 ID:jME92k0A
>>94
いやいや政府が「1人1台」という目標を掲げた「教育用」のパソコンの役割としては、
「ラズパイにmicroSDとキーボード&マウス」
をセットにして配布するだけで充分に満たせる。

82: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:45:20.87 ID:CeKs0/QX
>>1
すぐに陳腐化してしまうだろう?

83: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:45:29.18 ID:C4BJ/XaP
利権の臭いがプンプン
こんなの政府が金出してやるもんじゃない

90: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 17:49:54.57 ID:2QR7kOkT
15年遅いんだよ

115: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:01:36.74 ID:7POwAzxS
パソコンバラマキが目的化しちゃってるんだよな
こんなんで成功した教育現場は世界にないよ

113: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:01:11.71 ID:Ej/PObw1
>>1
社会人になったらスマホだけじゃなんともならんからな

142: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:15:57.97 ID:8Kzoi5HM
chromebookやな

145: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:19:59.86 ID:5bX77WoV
企業でPC管理している人ならわかると思うが
すぐ陳腐化するしセキュリティ対策面倒だし故障も結構するし
一人1台はお勧めしないぞ

153: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:26:27.96 ID:NfuWoQkZ
小学とか小1と6年後では学習内容が全然違う
例えば小1にキーボードあっても意味がない
それに経年劣化の早いPCを一度に学生人数分揃えても
6年後の新入生の頃にはポンコツPCを溢れかえるだけ
この辺をどう考え予算をつけれるかが大事だけど
大雑把にやってしまうんだろうね

154: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:28:34.30 ID:rzUAEPpH
教えるスキル無い教師が大量に居るなかでパソコン配っても宝の持ち腐れだ
配った後どうやってスキルを身に付けさせる?
それが課題だろ

164: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 18:34:34.41 ID:/aGRvcIO
PCを一人一台とか10年以上前の発想だな

217: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 19:17:37.46 ID:RozW0vRf
HDD換装した中古PCでOK

269: 名刺は切らしておりまして 2019/11/19(火) 20:04:56.76 ID:NADa4UYv
全授業でPCを「使う」ならともかく、PCを「学ぶ」だけならそんなに台数いらんだろ
そして活用するにはまず教師から教育しないとあかん

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1574149733/

KEIAN WiZ 2in1PC Windows10搭載 KIC102-BK ブラック
KEIAN (2019-01-19)
売り上げランキング: 48,317
スポンサード リンク