amd_ryzen

147: Socket774 (ワッチョイ d2cf-jvSr) 2019/11/14(木) 07:39:02.36 ID:Z8Yz2JWU0
AMD Ryzen 9 3950X 16コアPassMarkベンチマークは、Intelの28コアXeon-3175Xよりも高速であることを示しています

AMDの 「Ryzen3950X」 プロセッサは、発売前に再びベンチマークテストが実施されており、今回は 「PassMark CPU」 のベンチマークテストに注目している。11月25日に発売されるAMDのRyzen9 3950Xは、AM4ソケット上に想像を絶する16コアと32スレッドを提供し、主流の状況を永遠に変えるだろう。

AMD、 「Ryzen9 3950X」 CPUのベンチマークテストを再度実施--IntelがHEDT戦略を再考すべき理由
ここでは、IntelのHEDT戦略に関連して議論する必要があるが、それを強調する前に、今日リークされたベンチマークスコアについて簡単に説明しておこう。AMD Ryzen9 3950Xは、PassMark-CPU Markベンチマークで34,009ポイントを獲得した。このスコアは、Intelの全HEDTラインアップよりも速い。コア数28、スレッド数56のXeon W-3175Xでさえ、AMDの主力メインストリームチップより33,538ポイント低い。これは、749ドルの米国プロセッサと2999ドルの米国プロセッサを比較したものだ。AMDは、Ryzen9 3950Xが発売時点で世界で最も強力な16コアデスクトッププロセッサになると述べており、IntelがHEDTラインアップに独自の16コアオプションを含めなかった理由を説明している。

AMD-Ryzen-9-3950X-CPU-Passmark-Benchmark

AMD Ryzen9 3950X16コアCPUの仕様
仕様面では、AMD Ryzen9 3950Xは7nm Zen2コアアーキテクチャを採用する。Ryzen9インターポーザ上には三つのキプレットがあり,二つのZen2ダイと14nmプロセスノードに基づく一つのI/Oダイを含む。AMD Ryzen9 3950Xは完全に有効化され、16コアと32スレッドを提供する。このコア構成は、AM4などのメインストリームプラットフォームでは使用できませんでした。12コア、24スレッドのRyzen9 3900X構成でさえ、AMDが発表するまではメインストリームプラットフォームでは使用されていませんでした。以前はHEDT専用でしたが、多数のコアを搭載し、メインストリームユーザーに提供していました。

AMD Ryzen9 3950X16コアCPUの仕様
仕様面では、AMD Ryzen9 3950Xは7nm Zen2コアアーキテクチャを採用する。Ryzen9インターポーザ上には三つのキプレットがあり,二つのZen2ダイと14nmプロセスノードに基づく一つのI/Oダイを含む。AMD Ryzen9 3950Xは完全に有効化され、16コアと32スレッドを提供する。このコア構成は、AM4などのメインストリームプラットフォームでは使用できませんでした。12コア、24スレッドのRyzen9 3900X構成でさえ、AMDが発表するまではメインストリームプラットフォームでは使用されていませんでした。以前はHEDT専用でしたが、多数のコアを搭載し、メインストリームユーザーに提供していました。

AMD-Ryzen-9-3950X-CPU_1

クロック速度に関しては、AMD Ryzen9 3950Xは、3.5 GHzの基本周波数で動作し、AMDのRyzen3000シリーズプロセッサとしては最高の驚異的な高速4.7 GHzにまでブーストする。このチップは合計72MBのキャッシュを備え、Ryzen9の他の部品と同様に、105WのTDPを備えている。TDPは基本周波数に基づいているため、チップがブーストされたり、ユーザーが手動でオーバークロックしたりすると、実際には高くなる。

(続きはこちら)

148: Socket774 (ワッチョイ e173-jvSr) 2019/11/14(木) 07:54:08.97 ID:2XR8fSOZ0
>>147
3950XのPassMarkはXeon草3175Xより上だ


153: Socket774 (ワッチョイ fd58-n/vD) 2019/11/14(木) 08:07:32.67 ID:Hg+5Dd2e0
>>147
これ見ると、3950Xより3900Xのやばさが際立つな

159: Socket774 (スップ Sda2-qyWi) 2019/11/14(木) 08:19:25.55 ID:RjKH6jAxd
>>147
右の価格見るとRyzenの鬼コスパが光ってて笑う
まさに桁違い

163: Socket774 (ワッチョイ 21b1-dW04) 2019/11/14(木) 09:13:02.92 ID:XKbtAhga0
>>147
この前買ったマイ3800X一番下か~って思ったら
周りの連中の値段w

164: Socket774 (マクド FF49-k7wz) 2019/11/14(木) 09:16:46.15 ID:ULHiFR8WF
>>147
3900Xより3900Proのがつおいのか

165: Socket774 (ササクッテロラ Sp11-+q6i) 2019/11/14(木) 09:18:11.01 ID:dVmqX9UPp
>>164
測定時のBIOSの新旧

167: Socket774 (ワッチョイ 8958-b+P6) 2019/11/14(木) 09:24:02.24 ID:uiRbGZ+p0
>>164
proは一般販売してないのでpro組み込みのメーカーPCを見つけたら部品取り目的で買ったらいいと思うよ
CPUだけ抜いて自分のマシンに移せばOK
これが最もベストな方法

149: Socket774 (ワッチョイ c6cd-EmNc) 2019/11/14(木) 07:58:11.74 ID:Nb4OunI90
全てが勝ってるわけじゃないだろうけど元々コスパが激烈に悪かったxeon草が更に可愛そうなことに
マザボも確かとんでもない値段だったよな?

156: Socket774 (アウアウウー Sa45-kai5) 2019/11/14(木) 08:12:50.81 ID:MBOV/2j0a
>>149
マザボとCPUだけで70万円

177: Socket774 (ワッチョイ c6cd-EmNc) 2019/11/14(木) 10:34:43.51 ID:Nb4OunI90
>>156
軽自動車かな?

157: Socket774 (ワッチョイ c602-dMfi) 2019/11/14(木) 08:14:50.56 ID:as841l8F0
その上にZen2スリッパが登場するわけか…

812: Socket774 (ワッチョイ 81de-1Ops) 2019/11/14(木) 10:23:51.56 ID:KeDkyjgu0
マルチスレッド対応に制限のあるソフトではそんなもんでしょ
3950Xと3900Xの差も少ないぞ

813: Socket774 (ワッチョイ 8958-9sht) 2019/11/14(木) 10:29:35.42 ID:w/aUz+3j0
>>812
そういえばわざわざシングルスレッド性能重視にしたんだっけ

814: Socket774 (ワッチョイ 39b1-rvUb) 2019/11/14(木) 10:30:17.76 ID:Q1G6FVsV0
>>812
マルチスレッド対応に制限があるなら、一位二位のEPYCが圧倒的な説明が付かない

815: Socket774 (ワッチョイ 81de-1Ops) 2019/11/14(木) 10:45:24.41 ID:KeDkyjgu0
>>814
64コアで12コアの1.5倍って圧倒的かな…

816: Socket774 (ササクッテロラ Sp11-+q6i) 2019/11/14(木) 10:51:17.66 ID:dVmqX9UPp
>>814
PASSMARKはCPU数がある一定数を超えると、性能の伸びが鈍化していく。要はマルチCPUを使いこなせる数に限度があるベンチマークだ。