543: Socket774 2019/11/12(火) 04:56:09.35 ID:T2UWZRsZ
AMD

AMD Ryzen 9 3950Xプロセッサー向けの熱冷却ソリューション

Ryzen™ 9 3950Xにはクーラーがバンドルされていません。AMDは、280mm(またはそれ以上)のラジエーターを備えたオールインワンの液体クーラーを推奨しています。
以下のクーラーがこの基準に適合しています。

ASUS
ROG RYUJIN 360
ROG STRIX LC 360
RGB ROG STRIX LC 360

Corsair
Hydro Series™ H115i PRO RGB 液体CPUクーラー
Hydro Series™ H115i RGB PLATINUM 280mm液体CPUクーラー
Hydro Series™ H150i PRO RGB 360mm液体CPUクーラー

Cooler Master
MASTERLIQUID ML360R RGB液体クーラー
MASTERLIQUID PRO 280 RGB

DeepCool
Castle 360EX
Castle 360RGB v2
Castle 280RGB
Captain 360X
Gammaxx L360 v2

Enermax
LIQFUSION 360
LIQTECH II 360
LIQTECH II 360ホワイト
LIQTECH II 280

EVGA
EVGA CLC 280mm All-In-One RGB LED CPU液体クーラー
EVGA CLC 360mm All-In-One RGB LED CPU液体クーラー

FRACTAL DESIGN
Celsius S36

NZXT
Kraken X62 280mm All-In-One RGB CPU液体クーラー
Kraken X72 360mm All-In-One RGB CPU液体クーラー

Silverstone
PF360-ARGB

Thermaltake
Floe DX RGB 280 TT Premium Edition
Floe Riing RGB 280 TT Premium Edition
Water 3.0 Riing RGB 280
Water 3.0 Riing Red 280
Floe DX RGB 360 TT Premium Edition
Water 3.0 360 ARGB Sync
Water 3.0 Ultimate
Water 3.0 Riing RGB 360
Floe Riing RGB 360 TT Premium Edition

ttps://www.amd.com/ja/processors/3950x-thermal-solutions

547: Socket774 2019/11/12(火) 06:36:25.56 ID:cS+xFuFG
水冷となると、ケースから考え直さねば
みんな水冷なのかな・・

548: Socket774 2019/11/12(火) 06:37:30.39 ID:baEZYAK0
ヒートシンクの重量無制限なら空冷で行けるんだろうけどバックプレートごときでは支えられない
今こそ墓場からBTX規格を掘り起こしてきてクーラーをケースの筐体に固定できるようにしないと

549: Socket774 2019/11/12(火) 06:42:11.33 ID:YJjpIEXW
むかしPCケース全体がヒートシンクと連結してるのがあったよね

544: Socket774 2019/11/12(火) 04:57:48.69 ID:Ff9LhDQ/
Scytheくん、分かっとるね?

545: Socket774 2019/11/12(火) 05:07:52.13 ID:cS+xFuFG
どういうこと?
忍者を超えた冷却が必要ってことなの?
空冷無理なの?

546: Socket774 2019/11/12(火) 05:55:05.94 ID:YJjpIEXW
忍者五を越える空冷となるとヒートシンクとファンで1500グラム越えですか・・

559: Socket774 2019/11/12(火) 08:27:02.96 ID:ZDWT0u84
風魔弐で3950X行きたい

578: Socket774 2019/11/12(火) 11:30:14.79 ID:Kgka4+np
AMDとしては簡易水冷ブームに乗っかりたいとこもあるんじゃないの
俺は3950X+NH-U12Aで行くつもり

581: Socket774 2019/11/12(火) 12:08:41.43 ID:CCDsCfBL
俺、3950Xを発売日に入手できたらAQUAで本格水冷組むんだ…

584: Socket774 2019/11/12(火) 12:24:57.69 ID:v2RbiDnp
プリズムでは冷やしきれないから付属しないんだろうけど
ここは新作クーラーを用意してほしかった

586: Socket774 2019/11/12(火) 12:47:45.12 ID:TFHMfgLz
純正でラジエーター2段でダブルファンのトップフロークーラーとかアホっぽいけどやって欲しかったな


引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1572954888/

661: Socket774 2019/11/11(月) 18:46:10.49
3950X同様に最強空冷クーラーの争奪戦にもなりそう

662: Socket774 (ワッチョイ 2bcf-W82N) 2019/11/11(月) 18:51:47.73 ID:JihmoaRA0
そうはならんやろ
ドレスアップ目当てで水冷の方が枯渇しそう
ここの人達の思う以上に水冷派は多いよ

663: Socket774 (ワッチョイ fbe9-DaD1) 2019/11/11(月) 18:53:47.29 ID:x61vAbmH0
360簡易水冷で組むとして、ラジエーターはケース前面と天面のどっちに
組むのが正解? 前面に組めば外部フレッシュエアでラジエーターを
冷やせるが、温かい排気がケース内に流れ込む。天面に組めばケース内の
暖気でラジエーターを冷やすことになるが、排気はケース外に出せる。

CPUの冷却だけを考えればラジは前面設置が良さそうだけど、VRMとかの
冷却を考えるとラジは天面設置でフロントにケースファンを3個くらい吸気で
設置するのがいいような気がするが、どうだろう?

755: Socket774 (ワッチョイ 4b73-FcxF) 2019/11/12(火) 05:51:22.77 ID:q55/PLLw0
>>663
フロント届くの?

664: Socket774 (ワッチョイ 2bcf-W82N) 2019/11/11(月) 18:56:32.77 ID:JihmoaRA0
前面吸気が良い
水冷でも空冷で熱撒き散らすのと結局は一緒だから

667: Socket774 (ワッチョイ ef02-6ozi) 2019/11/11(月) 19:53:41.25 ID:mJD5KDXT0
それでも!俺は!空冷で!戦う!
吸気ファンx2と排気ファンx1増設したぞ
あと2週間が待ち遠しい

678: Socket774 (ワッチョイ 9f9f-msxt) 2019/11/11(月) 20:32:41.79 ID:0Npf9pnJ0
ハイエンド空冷って値段考えたら優秀だと思う

760: Socket774 (ワッチョイ df56-SHE6) 2019/11/12(火) 07:52:32.28 ID:PiU1lBho0
推奨簡易水冷までページ作りやがった
https://www.amd.com/ja/processors/3950x-thermal-solutions

764: Socket774 (スプッッ Sdbf-9rMF) 2019/11/12(火) 07:57:03.16 ID:ND5C/RFUd
とりあえず市場にある280mm以上のものかき集めてみましたみたいなページでワロタ
冷却能力抜きにしてもメモリやI/Oカバー隠さないから見栄えいいし、取り扱いも楽だから水冷はいいぞ
3~5年で買い替える必要はあるが、このスレの人ならばどうせその頃には一式変えるだろう

765: Socket774 (ブーイモ MM4f-1SYK) 2019/11/12(火) 07:57:32.26 ID:VnY6VmiXM
そりゃあお前らに生半可なクーラー使われて「アッチッチだわ!爆熱!」って言われるからな

あらかじめこれ以上のクーラー使ってくれと言っておいたのさ

766: Socket774 (ワッチョイ 9f6e-DP7C) 2019/11/12(火) 08:01:17.62 ID:nToIsOsX0
どうせベンチ台で簡易水冷だけ付けてVRMアチアチの欠陥品
って大騒ぎするまでが毎度お決まりの流れだから

767: Socket774 (ワッチョイ 8bb1-DaD1) 2019/11/12(火) 08:01:19.12 ID:0avhiXvx0
スリッパでよくね?

772: Socket774 (スッップ Sdbf-cPKC) 2019/11/12(火) 08:18:20.21 ID:LJO2bIfTd
ほぼAsetekのOEMだな
自前で作ってるのはcoolermasterくらいか
thermaltakeはキットは自前だが簡易はOEMっぽい

773: Socket774 (スプッッ Sdbf-9rMF) 2019/11/12(火) 08:23:04.75 ID:ND5C/RFUd
むしろ銀石以外はOEMであるほうが安心できるんだがそれは

791: Socket774 (エムゾネ FFbf-nCga) 2019/11/12(火) 10:09:01.75 ID:rhL7Evp7F
FX8150が空冷でいけるのに、3950Xが水冷の意味が解らんな
PBOか?

797: Socket774 (スプッッ Sdbf-PcIC) 2019/11/12(火) 10:39:39.89 ID:H0kOYeGjd
>>791
昔よりトランジスタの数が増えてる割にチップサイズが変わってないので
同じTDPで考えると熱密度が高くなって冷やしにくいということらしい
要は途中の熱抵抗の問題だがここを下げられれば虎徹で十分

813: Socket774 (ワッチョイ 1f02-5uKy) 2019/11/12(火) 12:05:33.24 ID:9c31UNlz0
あれだAMDって、いつも目算甘めだから3950xも240mm簡易水冷推奨だけど
実質は360mm推奨だよなってなりそう。

9900ksみたいに360mm簡易水冷でもキツイとかにはなりそうにないけど

843: Socket774 (ワッチョイ df56-SHE6) 2019/11/12(火) 12:41:51.14 ID:PiU1lBho0
>>813
280mm推奨ね
まあ280mmと360mmって実はそれほど差がなかったりする
280mmでよく冷えるAIOクーラーだと360mmの標準的なのにAIOクーラーと変わらなかったりする
ポンプや水枕の出来の差が結構ある

まあAIOクーラーで冷やせるのはどっちでも定格はんいだろうね
クロック固定で高めの数値とか無理すぎ

815: Socket774 (ワッチョイ eb7e-RumP) 2019/11/12(火) 12:11:51.66 ID:1Lpyzy5y0
うーん今回はお金さえあれば3960xとTRX40のMBが良さそう
3950x+x570のMB決して安くはないし
中途半端になるよか24コアで高クロックで巨大ヒートスプレッダが魅力的に感じる

820: Socket774 (ワッチョイ 1f02-5uKy) 2019/11/12(火) 12:18:44.68 ID:9c31UNlz0
>>815
俺もそう思う
3950x買う層はもう少し出して3960に行くべき

3950を買うの躊躇してる人は3900に行けば良い

817: Socket774 (アウアウウー Sacf-wJNZ) 2019/11/12(火) 12:13:58.78 ID:QvYRKGPEa
3950X買うつもりだけど、多分買えなくて3900で妥協しようと思ったらそれもなく、3700Xを間に合わせで買う未来が見える

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1573261213/


スポンサード リンク