intel

959: Socket774 2019/10/15(火) 06:57:31.42 ID:Ccps5WjM
intelがもう10nmデスクトップCPUは作らないらしい
サーバーCPUは10nmある

インテルは10nmデスクトップ・プロセッサーの発売計画をすべて撤回し、2022年に7nmデスクトップ・プロセッサーを発売することを目指しているようです。この情報は、Hardwareluxxから寄せられたものです。Hardwareluxxの信頼できる内部者から、インテルの10nm製品ラインはデスクトップ機の発売にまったく間に合わず、14nm未満のプロセッサーを待っているユーザーは2022年まで待たなければならないという情報を得ていました。

インテル、10nm製造プロセスを採用したデスクトップPCの発売を打ち切り、2022年にはポスト14nm製造プロセスを採用した(7nm)デスクトップPCを発売へ
レポートによると、インテルの10nm製品は現時点ではデスクトップのような大量市場に対応するのに十分ではなく、そのため2022年までに14nm製品の代替品を提供する予定です。Comet Lake-S(2020)とRocket Lake-S(2021)を含む、すでに知っている二つの「S 」デスクトップファミリがあります。どちらのラインアップも拡張された14nmノード上に構築され、多くの消費者が期待している追加されたコアとスレッドの数を考慮すると、適切なシングルコアとマルチコア性能を提供するだろう。

これは単に、インテルの10nmデスクトップ機の発売は問題外であることを意味しているが、7nmではインテルはどこに行くのだろうか。噂によると、Rocket Lake-Sの後継機はMeteor Lake-Sになるという。この新しいプロセッサラインアップは、2015年のBroadwell以降で初めて、14nm(++)のバリエーションではなく、新しいプロセスノードをベースにしたデスクトップ製品となる。噂では、Rocket Lake-Sのラインアップは14nmをベースにしているが、Intelは大いに必要とされている性能向上を加えるために新しいコアアーキテクチャを14nmに移植する可能性が高いと示唆している。

Intel Desktop CPU Generations Comparison

2022年のデスクトップCPUラインアップについては、Meteor Lakeの発売時には、Intelが取り組んでいる新しいコアが搭載されていない。Willow Coveコア(Tiger Lake CPU/10nm+)の後継となるGolden Coveコアが2021年に発売されますが、Golden Coveコアが別の10nm製品なのか、7nm製品なのかは不明です。Intelがこれまでに明らかにしたところによると、Golden Coveのコアは10nm++の製品だが、7nmであれば、それがMeteor Lake-Sのデスクトッププロセッサのラインアップに使われる可能性はわずかだが、正式に発表されてから1年後になるという。

2018_ArchitectureDay_RonakSinghal_FINAL-MB-page-017

もう1つの最もありそうな賭けは、Golden Coveの次の世代であるOcean Coveが7nmベースになり、Meteor Lake-Sデスクトッププロセッサを搭載するというものだ。Ocean Coveコアは、インテルの次世代コアデザインを提供するためにオレゴン州ヒルズボロで開発中のプロジェクトです。これもまた、最近リークされたクライアントのロードマップが示唆していたことだが、それが本当かどうかはまだわからない。

これは、Intelが今後数年間AMDとの競争力を維持するには、同社の「金融の力 」に頼らざるを得ないことを意味する。XeonおよびCoreプロセッサーの全製品群で価格設定が大きく変更されています。また、Intelは第10世代のComet Lake-S CPUでマルチスレッドを実現し、2022年まで市場シェアを維持できる可能性が高い。

更新:Intelの回答:われわれは10nmで大きな進歩を続けており、現在の10nm製品のロードマップにはデスクトップも含まれている。


960: Socket774 2019/10/15(火) 07:12:09.38 ID:3tHIJQId
7nmは2022年とかだっけ
昔はAMDが1年半も遅れてるとかいう時期もあったけど、まさかINTELが2年半も遅れるとは



779: Socket774 (アウアウウー Sa5b-UYyL) 2019/10/14(月) 22:26:51.05 ID:lWUmw6R2a
一般デスクトップ向け2021年までLGA1151で行くつもりらしい。300チップセットマザボが使い回せたら良いけど多分無理だろうなぁ…

781: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/14(月) 22:53:43.61 ID:lms+tJRZ0
>>779
Serverって書いてあるけどこういうLGA1151のXeonじゃなくて一般向けもそうなるの?

それより2021年にPCIe5.0って書いてあるけどこれ何だろう
Cooper LakeはIce Lakeと同じソケットになるからその次のSapphire Rapids?
サーバーはPCIe5.0の対応早いんだね。まあ一般向けはあまり必要とされないからそうなるか

782: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/14(月) 23:01:28.79 ID:lms+tJRZ0
>>781
ごめん。"こういう"って書いたけどNGワード扱いされてURL消したんだった
XEON E-2288Gとかのことです

804: Socket774 (ワッチョイ 9703-rvLl) 2019/10/15(火) 04:11:57.37 ID:/O/nlQZs0
>>779の画像スゴいな

LGA4189てなんだよw
しかももう来るのか~

つかこれ、インテルはpcie4はスキップするってこと?

789: Socket774 (ワッチョイ 17e8-PdBI) 2019/10/15(火) 00:54:15.51 ID:dxeXXeW20
デスクトップ向け10nm全滅らしい
彗星の間に14なののロケット挟んでくる
10は飛ばして2022年に7だとさ

790: Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7) 2019/10/15(火) 01:00:50.50 ID:D+JOaIhN0
>>789
2022年だと5nmのZen5が相手だな
現行のZen2からIPC30%以上上がってDDR5にPCIE5.0で完全武装してるから
もし7nmがコケたり失敗したら取り返しつかない事態になるぞ

791: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/15(火) 01:18:41.79 ID:GNOPwK9r0
>>790
TSMCの5nmとintel 7nmだとどっちなんだろうね
intelは新アーキだし楽しみだな

792: Socket774 (ワッチョイ ff76-P4H7) 2019/10/15(火) 01:22:30.92 ID:D+JOaIhN0
>>791
だから怖いじゃん
Ryzenだって新アーキ初っ端の問題だらけだった初代Zenから改良型のZen+経て
新アーキ登場から3世代かかってやっとまともに戦えるZen2になったわけで
Intel初っ端の新アーキでいきなり第6世代Ryzen(Zen5)と戦えるか疑問

796: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/15(火) 02:09:42.42 ID:GNOPwK9r0
でも他の有名なリークする人もAlder Lake-Sはなくなるって言ってるな
techpowerupでもgive up on 10nmって記事書いてる
やっぱ事実なのかな

809: Socket774 (ワッチョイ 57b1-i1P6) 2019/10/15(火) 07:21:37.21 ID:tgskM8RC0
【悲報】10nm世代のデスクトップCPUスキップの噂
https://www.hardwareluxx.de/index.php/news/hardware/prozessoren/51128-insider-geruechte-intel-streicht-10-nm-plaene-fuer-den-desktop-komplett.html

インテルCPUのIPCは来年も上がらない・・・(´・ω・`)

793: Socket774 (ワッチョイ 97b1-Qlms) 2019/10/15(火) 01:29:59.92 ID:zrBy2Qyk0
高効率だけどクロック上がんねーからデスク向けはないよみたいな感じだけど
そんな回らなくなるもんなのか

801: Socket774 (アウアウカー Sa2b-NJTS) 2019/10/15(火) 03:12:15.99 ID:Qx9/Y2OCa
>>793
14nm以上のクロックじゃないと売れないからね
9900k以降は5GHz超えが要求されるけど10nmは4GHzがやっとらしいから話にならない

ただ、今後もクロックは上がり続けるだろうし、2022年とかだと5.5GHzにも届くだろうな
7nmの最初のCPUで5.5GHzを超えることが果たして出来るのかどうか

816: Socket774 (ブーイモ MMfb-O9ee) 2019/10/15(火) 07:49:35.37 ID:7fku34I8M
Intel「誰がデスクトップCPUに10nm出さないと言った!!!?」

Intel、10nmのデスクトップCPUを発表

デスクトップの愛好家にとって重要と思われていたニュースの中で、Intelが10nmデスクトッププロセッサの計画をすべてキャンセルし、2022年に7nmデスクトッププロセッサを発表するまで空白を残したという噂が今日流れたが、Intelは公式にそのうわさを否定し、10nmプロセスのチップをデスクトップに投入する計画はまだあると述べた。

この噂は、ドイツのサイトHardwareLUXXが月曜日に発表したもので、同サイトは「インサイダーサークル」から情報を入手したと報告している。この情報筋によると、インテルの10nmデスクトップCPUは存在しません。これはおそらく、10nmプロセスではデスクトップ部品に必要な周波数が供給されないためです。代わりに、インテルはデスクトップ市場向けに7nmに焦点を当てていると考えられます。この情報筋によると、最初の7ナノメートルデスクトッププロセッサは2022年に登場する予定だという。

これは、Skylakeアーキテクチャをベースにした14ナノメートル製品をデスクトップに七年間投入した後、Intelが一世代でデスクトップを二ノード下に移動させ、Skylakeに続いて同社が導入した四番目のアーキテクチャになる可能性があることを示唆している。

一見したところ、そのうわさにはそれなりの価値があるように思われた。Ice Lake-Uは、Whiskey Lake-UやComet Lake-Uのような14nm部品よりも低いクロック速度を持っているため、デスクトップ上のシングルスレッドのパフォーマンスには特に悪影響を与えるだろうが、Intelが10nm++に移行するにつれて周波数は増加する可能性がある。さらに、今年初めにリークされたロードマップによると、インテルは10コアのComet Lake-Sプロセッサの後、Rocket Lake-Sを搭載したデスクトップでさらに14nm世代を計画していた。

一方、今回のうわさは、Intelの経営陣による以前の声明に反するものだった。昨年のアーキテクチャー・デイで、インテルが10nmのハイエンド・デスクトップ用CPUを発売する計画があるかと尋ねられたチーフ・アーキテクトのラジャ・コドリ氏は「はい。」と答えた。

EMCは10nmプロセスで大きな進歩を続けており、現在の10nm製品のロードマップにはデスクトップも含まれています。

インテル
もしインテルが10nmデスクトップ・プロセッサーの計画をまだ持っているなら、おそらく2021年後半にRocket Lake-Sの後継となるだろう。今ではチップはWillow Cove付きのTiger Lakeではなく、Alder LakeとそのGolden Coveアーキテクチャをベースにしている可能性が高い。

10nm++プロセスは、いくつかの周波数の問題を克服するのに役立ち、三世代にわたるアーキテクチャの改善による急激なIPC(クロック毎の命令)の増加をもたらすかもしれません。

残る唯一の問題は、Intelが他のプロセスノードで慣れ親しんでいるような高い歩留まりを達成できない可能性があるため、10nmの技術的成熟度には疑問が残ることだ。しかし、競争圧力がそれを継続する理由かもしれないし、少なくともデータセンターでは、同社のEagle Streamプラットフォームには、2020年のCooper Lake-SPやIce Lake-SPで見られるような14nm対応のものはないだろう。

https://www.tomshardware.com/amp/news/intel-yes-there-will-be-10nm-desktop-cpus

820: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/15(火) 08:54:48.76 ID:GNOPwK9r0
>>816
intelが現在のロードマップにデスクトップの10nmがあると明言したのか

EXLFNSY

ImcDEf4

2019年の今が10nmのSunny Coveだから10nmのデスクトップはそれ以降。IPCは18%増
2020年に予定されてるWillow Coveはキャッシュの再設計。リークだとL3キャッシュ1.5倍で10nm+
2021年のGolden CoveにはST perf(シングルスレッドパフォーマンス)とある。たぶん10nm++

デスクトップはST perfと書かれていないWillow Coveでは難しそう
だからGolden Coveの10nm++でシングル性能を14nm以上にして登場かな?

ていうかそうであって欲しい。遅くても2022年には10nmのデスクトップを出してくれ

817: Socket774 (アウアウクー MMcb-f82M) 2019/10/15(火) 08:21:53.71 ID:rT2uW8gnM
cometまではなんとかシングル同等に持ち込めるだろうな、ipc超微増とクロック微増でzen3のシングルと同等かと。
ロケットが辛そうだ

822: Socket774 (ワッチョイ 97b1-zFZt) 2019/10/15(火) 08:57:20.62 ID:1qsjqHuI0
2022年が2021年になってもさぁ...殴られる期間が少し短くなっただけじゃない

823: Socket774 (ワッチョイ 7773-aKWA) 2019/10/15(火) 08:59:03.61 ID:MK7gKJPu0
情報ばかり出して、何時まで待っても何も出ない、出せない?
ksなんて半年以上前だぜ。
彗星もちゃんと1月頭に出せるのか?

825: Socket774 (ワッチョイ 97b1-7XqI) 2019/10/15(火) 09:07:31.96 ID:GNOPwK9r0
>>823
KSが10月発売って言ったのは先月だぞ
それに発表してから半年も経ってない

Comet Lakeも誰が1月発売って言ったんだよw
そこまで情報ばかり出しては無いと思うけど噂を情報と勘違いしてない?

827: Socket774 (アウアウクー MMcb-f82M) 2019/10/15(火) 09:32:19.18 ID:rT2uW8gnM
ksはcomputexで仕様公開、6月発売でやっと話題になったレベル。
今はksは話題がなさすぎて話題になるぐらい

830: Socket774 (アウアウエー Sadf-P4H7) 2019/10/15(火) 09:52:41.68 ID:jQEQwZPOa
ジサカーはせっかちなんだ、あくしろよ