motherboard-386669_1280

317: Socket774 (ワッチョイ c273-26X+) 2019/09/11(水) 18:06:08.95 ID:/3/nQBPo0
3900Xに限らず静なのが良いってやつも水冷に流れてるね。
フルロードになるとうるささも空冷と変わらんけれどね。
それか見た目重視でサイバー感溢れるケース内を眺めてご満悦プレイとか。

318: Socket774 (ワッチョイ 4d39-iMi8) 2019/09/11(水) 18:09:16.37 ID:KRrBvPtn0
長く使うって考えてるから、どうも水冷怖くてねぇ・・・
漏れたり故障がって昔の話なんだろうか

>>317
サイト調べてると、水冷のほうが音の出る部分多いから別に静かなわけでもないよとかはあったけど実際どうなんだろうね

327: Socket774 (ササクッテロ Spf1-ZNu8) 2019/09/11(水) 18:24:21.75 ID:LuW7HYjvp
>>318
一万前後の安物の簡易水冷は長持ちしない。買うなら2万前後の水冷パーツ有名ブランドの簡易水冷を買えば良い。

343: Socket774 (ワッチョイ e958-OrRa) 2019/09/11(水) 18:41:46.71 ID:9OOOdkFU0
>>318
水冷にしていますが静かですよ、24cm+12cmラジエタを12cmファンx3で冷やしてますがどれも1000rpm以下で回してるので
水冷で一番厄介なのはポンプですかね、あれの共振音とかをどう消すかあたりがポイントかな?
ちなみにこのシステムにして既に3年以上ですがトラブルは全くないです
ファンレスの巨大外部ラジエターとか色々やって、上ので3代目くらいですが一番静かです

346: Socket774 (ワッチョイ 42a7-wxDY) 2019/09/11(水) 18:44:33.96 ID:k9+1EpAZ0
>>318
水冷のラジエーターの熱は ファンで風当てて冷やすんだよ?
だから同じだけ冷える水冷が空冷より静かなんて話はない
水流量を上げて熱伝導量を高めたりラジを大きくして風の当たる面積を拡大できるなど
水冷は性能向上のマージンが大きいけど
その分システムがでかくなり、騒音も大きくなる

319: Socket774 (ワッチョイ 3efe-kyym) 2019/09/11(水) 18:09:26.11 ID:qKc3uqOI0
静かかどうかは水冷、空冷関係ない

320: Socket774 (ワッチョイ 4d39-iMi8) 2019/09/11(水) 18:12:09.06 ID:KRrBvPtn0
だよね
イメージで静かっぽい気がするのはわかるけども

321: Socket774 (ワッチョイ e202-lFt8) 2019/09/11(水) 18:16:49.28 ID:+K2CS8BE0
1万ぐらいの水冷買うなら空冷最強のD15買えるからのー
水冷ってなるとそれ以上の価格の360mmしか選択肢からなくなってくる

324: Socket774 (ワッチョイ e958-6loF) 2019/09/11(水) 18:22:29.25 ID:CY4ri0tb0
水冷とかうるさいわ
ハイエンド空冷の方が静か

325: Socket774 (アウアウカー Sa69-brs9) 2019/09/11(水) 18:23:57.46 ID:OGGJ2Tzla
水冷イメージでは金魚の水槽のポンプみたいな音してry

328: Socket774 (ワッチョイ eddc-kyym) 2019/09/11(水) 18:25:20.21 ID:yeZNGn4q0
水冷やってる人のケースなんて大口径ファンだらけだもんな
正直X570のチップセットファンの音を気にする人は水冷なんて無理だろ
ビデヨカードもファンレスを選ばないと駄目だな

329: Socket774 (ワッチョイ e958-kyym) 2019/09/11(水) 18:25:39.76 ID:8LN3SNwH0
家の壁に穴をあけてラジエーターを外に置けば静かだと思う

331: Socket774 (ワッチョイ aec0-EPV/) 2019/09/11(水) 18:30:11.76 ID:+AZxTIK60
>>329
それを言い出したら本体だけ別部屋の方がもっと静かだぞ。モニター線とUSBだけ引っ張ってWoLで起動すりゃええ。

332: Socket774 (ワッチョイ 4d39-iMi8) 2019/09/11(水) 18:31:41.00 ID:KRrBvPtn0
うち今回の台風で停電してさ
冷蔵庫の音も何もかもが消えたら、本当に静寂だったわ・・・
すごかった

333: Socket774 (アウアウウー Saa5-VURy) 2019/09/11(水) 18:31:48.36 ID:6J/70tv7a
そりゃ静音なら空冷だわ

345: Socket774 (オッペケ Srf1-/0yv) 2019/09/11(水) 18:44:17.53 ID:hx6+A0C9r
コルセアの簡易水冷は静かで冷える。
その代わり他に風当たらんけど。

348: Socket774 (ワッチョイ 86b3-rz8s) 2019/09/11(水) 18:49:29.32 ID:r4Hsip7X0
別に静かじゃなくても冷えりゃ何でもいいや

350: Socket774 (ワッチョイ 82b1-kyym) 2019/09/11(水) 18:51:15.88 ID:N5fYp+OL0
実際うるさくて静けさに金出せって言われたら出すけどな

362: Socket774 (ワッチョイ 71cf-5KRU) 2019/09/11(水) 19:41:11.77 ID:8pPeGfxt0
簡易水冷は要らん
確かに冷却力高いやつもあるけど高額なんでお金勿体無いと思う
いまどきのPCの熱源 騒音源は主にグラボだから、本格水冷のメリットは大きい

369: Socket774 (ワッチョイ 99b1-CQPx) 2019/09/11(水) 19:54:44.00 ID:v7Hu8vRF0
>>362
ほんとそれな。

363: Socket774 (ブーイモ MMb6-PnU8) 2019/09/11(水) 19:41:39.16 ID:mdglMU9jM
水冷は短時間の高熱なら冷媒が吸収してくれるからファンが回りにくい
エンコードみたいな長時間高熱になる作業ならポンプ+ファンで空冷よりうるさい
こんな感じやろ

368: Socket774 (ワッチョイ 71cf-5KRU) 2019/09/11(水) 19:53:25.67 ID:8pPeGfxt0
>>363
共振注意して設置すりゃポンプの音が聞こえないように調整できるし
温度に併せてポンプの流量が上下するようにする必要は無い

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1568096172/ 

スポンサード リンク