1: 2019/07/07(日) 01:48:36.303 ID:W218iuzN0
木曽川の向こう側と表側とで世界が切り替わるイメージ
1


2: 2019/07/07(日) 01:49:43.855
静岡過ぎたら緩衝地帯で西に突入

3: 2019/07/07(日) 01:50:08.284 ID:W218iuzN0
>>2
熱海は含めますか

5: 2019/07/07(日) 01:53:11.878
>>3
三河辺りはまだ東感ある

9: 2019/07/07(日) 01:55:59.766 ID:W218iuzN0
>>5
木曽川超えたら西日本にしか感じない
岐阜県も三重県も関西地方には括られないと知り驚く

4: 2019/07/07(日) 01:52:48.099
名古屋住んだことあるけど
市長以外全然標準語だったぞ

6: 2019/07/07(日) 01:54:15.752 ID:W218iuzN0
>>4
愛知県はバリバリの東日本だね
食事もしょっぱいし

西日本はラーメンがやたら薄味で味噌汁が甘い

7: 2019/07/07(日) 01:54:59.923
愛知は普通に西日本
浜松くらいから西日本


10: 2019/07/07(日) 01:56:33.520 ID:W218iuzN0
>>7
東北地方あたりから見たらそうだろうね

14: 2019/07/07(日) 01:58:48.581
>>10
東京と大阪を基準にしても愛知は圧倒的に大阪寄りの位置tし
日本を半分に割っても愛知は西に入るし
電気も西日本だろ

19: 2019/07/07(日) 02:02:19.012 ID:W218iuzN0
>>14
食文化、方言、考え方、経済
あらゆる面で距離は関西に近いが東京寄りだよ

8: 2019/07/07(日) 01:55:17.018
三重のあたりで関西弁に切り替わると聞く

11: 2019/07/07(日) 01:56:59.361 ID:W218iuzN0
>>8
~やにって話すんだよね
インチキ関西弁みたいな

12: 2019/07/07(日) 01:57:36.478
静岡駅以東が東日本
米原駅以西が西日本
その間は日本じゃない

16: 2019/07/07(日) 02:01:01.455 ID:W218iuzN0
>>12
東海國爆誕である
国家元首は織田信成で


13: 2019/07/07(日) 01:58:05.984
名古屋は現代的大都会だから
カビの生えた部落だらけの西とは違う
https://i.imgur.com/EJIm13p.jpg

18: 2019/07/07(日) 02:01:26.784 ID:W218iuzN0
>>13
ぱっと見仙台っぽいな
やはり東日本

15: 2019/07/07(日) 01:59:13.862

21: 2019/07/07(日) 02:03:18.755 ID:W218iuzN0
>>15
その理屈なら富山は完全な西日本で新潟は7割西日本3割中部地方な環境だろ

27: 2019/07/07(日) 02:07:02.268
>>21
新潟は東北6県+1という括りにされることが多いのと福島山形長野の東日本勢とより多くくっついているから

33: 2019/07/07(日) 02:11:40.003 ID:W218iuzN0
>>27
新潟が東北地方?
はじめてだな。バリバリ北陸で、西日本の最果てでは

36: 2019/07/07(日) 02:13:31.435
>>33
新潟は北陸ではないな
新潟と合わせて北陸4県というと石川富山福井が「ん?」ってなる


20: 2019/07/07(日) 02:03:04.967
東海道は鈴鹿山脈 北陸は親不知を境に切り替わってるイメージ

24: 2019/07/07(日) 02:04:57.535 ID:W218iuzN0
>>20
三重が東日本入りの可能性?
北陸は三国峠から世界が完全に切り替わる気がする

31: 2019/07/07(日) 02:10:33.146
>>24
近鉄で青山峠越えると別世界
方言からカップ麺の味まで色々変わる

35: 2019/07/07(日) 02:13:01.222 ID:W218iuzN0
>>31
ちなみに南部は?鳥羽あたりから和歌山感西日本感出てくる?

42: 2019/07/07(日) 02:17:22.974
>>35
尾鷲熊野新宮は東海っぽいイメージ
那智の滝は西日本っぽい
伊勢鳥羽はグレーゾーン

44: 2019/07/07(日) 02:19:42.204 ID:W218iuzN0
>>42
すごいわかりやすい
このたとえなら三重県ははっきりわかった

同じ構造を当てはめて考えたら、新潟県はどのみち関東にも東北にも絶たれた北陸の絶壁みたいな県だな

22: 2019/07/07(日) 02:03:35.423
関ヶ原より東が関東
西が関西


25: 2019/07/07(日) 02:05:31.691 ID:W218iuzN0
>>22
岐阜県は東日本ではないよ

23: 2019/07/07(日) 02:04:24.691
気象で西東分けると愛知は西に入る

26: 2019/07/07(日) 02:05:46.937 ID:W218iuzN0
>>23
初耳

28: 2019/07/07(日) 02:08:17.149
>>26
逆だった
入らない

29: 2019/07/07(日) 02:08:54.040
こんなイメージ
https://i.imgur.com/5p4e8Qs.jpg

32: 2019/07/07(日) 02:10:44.587 ID:W218iuzN0
>>29
よくわかる
つくばエクスプレス沿線までは茨木なのに関東地方らしいし、沼津あたりまでは東京からの流れを感じる

37: 2019/07/07(日) 02:14:22.451
>>32
北関東は東京っぽい感じ
那須とか北茨城は福島のにおいもするが


39: 2019/07/07(日) 02:15:21.694 ID:W218iuzN0
>>37
茨城南部は東京だな
土浦つくば以遠で変わる

30: 2019/07/07(日) 02:08:58.666
東北は分かりやすい
白河勿来鼠ヶ関で分かれてる

34: 2019/07/07(日) 02:12:10.197 ID:W218iuzN0
>>30
勿来って地名がモロだよな

38: 2019/07/07(日) 02:14:29.890
箱根と思う

43: 2019/07/07(日) 02:18:39.998
>>38
箱根は首都圏と田舎の境で東西の分け目って感じじゃない

47: 2019/07/07(日) 02:20:39.617 ID:W218iuzN0
>>43
なにその千葉市の東側みたいな感じ

49: 2019/07/07(日) 02:21:13.271
>>43
それはただの静岡と神奈川の境だ
都会と田舎の境はもっとずっと東だぞ


50: 2019/07/07(日) 02:21:58.413 ID:W218iuzN0
>>49
東名厚木インターか

52: 2019/07/07(日) 02:24:17.674
>>49
小田原とか結構都会だったけど

55: 2019/07/07(日) 02:25:43.385 ID:W218iuzN0
>>52
首都圏ではないね

56: 2019/07/07(日) 02:26:28.518
>>52
指標的に見て小田原が都会なら沼津も三島も都会だぞ

59: 2019/07/07(日) 02:28:04.929 ID:W218iuzN0
>>56
沼津と小田原は鈍行で走る限りは似た街だった
東海道線は平塚~豊橋まで同じ雰囲気よ。豊橋超えたら急に味噌臭くなる

61: 2019/07/07(日) 02:29:10.410
>>59
平塚から豊橋までだいたい同じってのはたぶんデータ的にも正しい

63: 2019/07/07(日) 02:29:50.660 ID:W218iuzN0
>>61
ほうほうなぜ?


65: 2019/07/07(日) 02:30:39.332
>>63
沿線にある都市の人口が大体似たようなもんだからな

64: 2019/07/07(日) 02:29:51.561
>>59
そうか?
熱海あたりのトンネルラッシュ越えるともうすぐ東京ってイメージ

40: 2019/07/07(日) 02:15:35.037
まあ東北というと他の6県が「??」
中部というと「???」
甲信越というと長野山梨が「????」

ってなるんだがな

41: 2019/07/07(日) 02:16:49.544 ID:W218iuzN0
>>40
前に山形から秋田までドライブしたけど東北らしい連続性を感じたよ
けど新潟にはそれがない基本は北陸、広く見たら甲信越。定義をするなら中部だ

45: 2019/07/07(日) 02:19:51.784
イオンかゆめタウン

48: 2019/07/07(日) 02:21:04.384 ID:W218iuzN0
>>45
ゆめタウンって?

46: 2019/07/07(日) 02:20:22.971
静岡は西だろ
長野は謎
新潟は東


51: 2019/07/07(日) 02:22:57.000 ID:W218iuzN0
>>46
長野は南部は松本あたりは山梨県と同じ側だな虫食う民族だし

53: 2019/07/07(日) 02:24:21.977
親不知ではっきりと東西別れるよな
富山は西日本の街並み感半端ない

54: 2019/07/07(日) 02:25:15.663 ID:W218iuzN0
>>53
新潟市も路面電車があればかなり西日本式だったよ

57: 2019/07/07(日) 02:26:52.718
北九州は中国地方っぽい
岡垣以西でようやく九州ってイメージ

60: 2019/07/07(日) 02:29:05.003 ID:W218iuzN0
>>57
こういう日本中の境を知りたい!
北海道は道南はまだ内地感があるよね