中田と中村
50: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 09:47:44.95 ID:5bzxCiLq0
あの時代より競技人口増えて指導者のレベルも上がってるのに
なんで選手のレベルが落ちてるの?

59: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 09:51:47.65 ID:MMma1H1L0
ゆとりだからだろうな
昔みたいな指導出来なくなった

260: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 15:10:59.93 ID:lmr+rAm+0
俊輔や小野や小笠原や遠藤とかより上手い奴ら出てきてないもんなぁ
今の奴らみんな下手くそだわ

90: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 10:12:34.44 ID:KpkG84+x0
全盛期比較で香川、本田、長友らが黄金世代に劣るとは思えない
中島や冨安とかの若い選手だってこれからが全盛期だし

107: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 10:21:06.91 ID:ify2r8hF0
層は厚くなったけど期待してたほどレベル上がってないとは思う
当時は10〜20年も経てばバロンドール候補に挙がるくらいの選手が
日本からも出てくるかと思ったもん
世界のサッカーの進化の方が想像以上に速かったのかも

63: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 09:53:02.24 ID:EZJDXEAO0
全体的にはレベル上がってるでしょ

473: 名無しさん@恐縮です 2019/04/23(火) 05:48:24.77 ID:TYrBOxiB0
選手全体のレベルは上がったけど
トップ選手に限ったレベルは俊さんやヒデの頃の方が上だったわ
今の代表で個で仕事が出来る奴なんて中島くらいだし

499: 名無しさん@恐縮です 2019/04/23(火) 08:36:59.15 ID:hr5Vf4z+0
中田や俊さんの世代なんて海外で通用した選手がほとんどいないじゃん

それ以降の代表はブンデスでレギュラー経験ある細貝や乾すら
W杯に落選したり、アシストしまくってた清武がW杯で出場時間5分のみ
ってくらい層が厚い

あの時代に清武がいたら間違いなく代表レギュラーだったわ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 09:30:58.36 ID:fVMGhqY10
肝心のワールドカップでは大したことなかった連中だろ
今の選手の方が上だわ

110: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 10:23:16.03 ID:5bzxCiLq0
W杯の勝敗なんて所詮3試合そこらで戦術やコンディションや運次第だから
海外リーグの強豪チームで安定して試合に出るって意味では
日本サッカーは中田の時代から変わってない

115: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 10:29:08.72 ID:ify2r8hF0
>>110
さすがに海外リーグの実績では今の選手の方が上でしょ
当時の海外組は試合に出られない奴がほとんどだった

139: 名無しさん@恐縮です 2019/04/22(月) 10:54:36.56 ID:9ewvWghqO
今の選手が多く海外で通用するぐらいレベルが上がったというか
昔の世代の失敗を元に適応出来るやり方を見つけたのがしっくりくる
フィジカル、メンタル、言葉の要素とかね

黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)
元川 悦子
スキージャーナル
売り上げランキング: 652,003




引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1555892269/