SaitohYuki20170419(1)





引用元スレ:オプーナー(第二先発制度)やるメリットWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWIWWI
http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555822779/







1: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 13:59:39.60 ID:uCKZ9JbD0

2: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:00:15.84 ID:2cGvGgCG0
1巡するオープナーって何やねん

3: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:00:33.85 ID:xhUySO84a
藤浪を起用する事により相手のスタメンを左打者に固定出来る

8: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:05.79 ID:+isbQFDQp
勝ち投手の権利をやる

9: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:19.39 ID:iPQmvZTQr
披露軽減
経費削減

10: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:19.92 ID:/PKWuarc0
オープナーするなら1巡目の上位打線抑えられる奴使えや

12: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:03:53.56 ID:CNmKQpAH0
ショートスターター定期

13: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:04:20.96 ID:MncB/uII0
本来メジャーのオープナーって1イニング限定のことやろ?
日本のこれじゃ谷間先発と何ら変わらん



14: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:04:54.01 ID:piG0UB2L0
球数制限が制度化されたらオープナー乱立するやろ

15: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:05:42.94 ID:FZQzTuAo0
原「投手陣が苦しい夏頃ならあり、今はやるメリットない」

16: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:05:50.34 ID:LgweQhfv0
国吉オープナーとか意味不明

17: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:05:50.60 ID:Lcs09obU0
予告先発の意味ってなくならんの?



18: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:06:06.76 ID:szETRILj0
オープナーってMLBみたいに5人制ローテで中4日みたいな環境やから有効なんであって
中6日のゆとりローテのNPBやったら適正無さそう

21: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:06:36.03 ID:EUZ4/hl7a
>>18
NPBならふつに完投させた方がいいな

28: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:29.52 ID:0RNQAxsvp
>>18
意味がわからん
立ち上がり不安の初回に上位の強打者との対戦を避けるって理由で使われてるんやから中何日とか関係ないで

20: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:06:29.49 ID:m6nUItSpd
ミリオン売れる

22: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:06:55.16 ID:LgweQhfv0
ここで砂田出すならふつう先に砂田だろ

23: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:07:28.63 ID:sRNmQjoK0
まともな先発が少ない弱小球団の苦肉の策

26: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:25.02 ID:uCKZ9JbD0
>>23
やっぱりそう見えてしまうよなぁ・・・
マウンドへの入りとか考えたら、同じ人が長いこと投げたほうがいいいに決まってる

24: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:07:36.75 ID:S9JOAo43M
オープナー兼抑えがいいんじゃないかな
初回と9回を任す
守備はライトでも守らせとけ

25: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:03.51 ID:sTQJxnCk0
オープナーと第二先発は違うやろ

27: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:26.72 ID:LwkA6H0w0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

29: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:30.39 ID:bcsgSLyW0
日ハムもオープナー全然ダメだったから結局やめたよな

30: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:08:53.77 ID:tpfNsfDjp
戦術的な利点は、剛速球を投げることのできるリリーフ投手が、初回に当たる上位打順の強力な打者と対戦できることである[25]。その上位打線を抑えれば、次の投手は打力の落ちる下位打線から始めることができる[26][27]。
また、打者は対戦を重ねるごとに球に慣れてくるので、本来の先発投手と上位打線の対戦を減らすことで被打率を低く抑える可能性が高まる[28][29]。

31: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:09:01.36 ID:ugmAhjlS0
負ける権利をやろう

32: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:09:27.44 ID:QfFUVMyr0
オープナーって立ち上がりで上位打線と当たらんようにするためのもんやないの?

33: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:09:50.21 ID:yLGwZ878d
買う権利が貰える

34: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:05.47 ID:F6ECVgXja
藤浪をオープナーにすることで、左打者を強要、また本職ではない野手が慣れない守備位置につくことでエラーの発生が確認されている

35: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:10.72 ID:CEUkcHzh0
オプーナをやる権利

36: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:11.91 ID:RFe5kBZ6a
なんで打たれたのか、明後日までに考えておいてください

37: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:19.30 ID:/NDdzEso0
4番に最強打者がくる日本でやっても仕方ない

38: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:20.59 ID:tfKnTQSm0
初回の失点確率が高いからそれを防ぐための戦術と聞いたが

39: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:33.89 ID:tNP4xD/dd
まずオープナーとショートスターターとブルペンデーが起用する側すらもこんがらがってそう
というかどれにしてもまず1回から構想崩壊してるし

40: 風吹けば名無し 2019/04/21(日) 14:10:54.13 ID:S9JOAo43M
そういう意味だとなるべくランナー出して終わったほうがいいよね
ツーアウト満塁で終われば次6番からだし
国吉は間違ってなかったんや