2019年02月19日

若者の難聴が激増、イヤホンが原因、音楽はスピーカーで聞け、いやほんへっどほんダメ絶対

1 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:16:35.95 ID:cvT9vFRp0.net
スマホ使用で拡大。

大音量の音楽で難聴のおそれがあるとWHO(世界保健機関)が警告。

WHOが発した警告。

それは、「スマートフォンなどで大音量の音楽を聴くことによって、世界の若者のほぼ半数、およそ11億人が難聴になるおそれがある」というもの。

警告の対象となったのは、世界中で日常的に見られる、イヤホンをつけた若者たち。

WHOは、2050年までには、世界の12歳〜35歳までのほぼ半数にあたる11億人が、スマホや携帯音楽プレーヤーを使い、大音量で音楽を聴くことで、難聴になる可能性があると指摘。

(省略)

全文(リンク先にニュース動画あり)
https://www.fnn.jp/posts/00412348CX








おすすめ
世界のサッカー少年を魅了したキャプ翼も韓国では不人気。韓国にはオリジナルのシュットリがある→

キャバ嬢から「一生のお願い!今日会いたい」って来たんだが

フランス実写版の「シティハンター」が大ヒット 5日間で51万人動員

マーンさん「島国日本なんか見限って進んだヨーロッパに移住しよう!」→その結果・・・

【馬鹿】 ウーマン村本「正方形は全ての角度に面がある」 何言ってるんだこいつ・・・




2 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:17:17.22 ID:/Ne7DquI0.net
ハイレゾイヤホンで難聴待った無し


3 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:17:54.23 ID:HKvJw9UK0.net
ぼんばへっ


32 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:31:35.34 ID:PR8O+5kA0.net
>>3
すのはら乙



4 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:17:54.34 ID://76+qTU0.net
iPodの頃から繰り返しのネタだな


7 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:18:49.73 ID:dN5GsBHT0.net
大音量もそうだが長時間もヤバい
あと寝ホン



8 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:19:23.75 ID:Jos1Gs/k0.net
難聴になるための音楽がない


9 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:19:51.73 ID:7vq1P5Dv0.net
昔は爆音で聞く俺カッケーみたいな風潮あったけど、今はそんな風潮ない気がするけど


10 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:20:13.05 ID:Ei+V776o0.net
外で聞こうと思うとかなり音量あげないといけないからな


34 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:33:28.04 ID:rC02jabQ0.net
>>10
いやそんなことないけど
もしかして周りの音が聞こえなくなるまで音出してたりするの?



50 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:40:42.94 ID:tkuNzB5c0.net
>>10
外はうるさい。特に電車地下鉄のホーム、車内
耳栓として遮音性の良いイヤホンを突っ込んでいる
とうぜん遮音性が良いから音量は上げずに済む
危ないから大通り沿いは避ける



11 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:21:50.61 ID:rnXt7o750.net
電車でスマホ内蔵スピーカーで聴いてたら迷惑だから逆にヘッドホンして聴けってよw


12 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:21:51.57 ID:gP5RdGS40.net
そもそもの話
そんなに年がら年中音楽を聴いていたいのかよ?
いつでも音楽聴いてる自分に酔ってるだけなんじょねーの?



31 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:31:30.53 ID:i4lRjKJx0.net
>>12
周りの音遮断したいだけちゃうの
音楽聞いてる自分に酔うとか昭和みたいな考えは無いと思うわw



14 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:24:35.43 ID:wT0NOq+f0.net
レオパレスじゃヘッドホンないと無理だよー


15 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:24:46.76 ID:Q30i7hkb0.net
大音量で聴いていない俺セーフ


18 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:26:08.37 ID:6yZi82Hn0.net
全ての人が難聴になりゃ世間がそれに合わせるだけ


19 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:26:22.46 ID:slnYlJi30.net
締め切った車から漏れるほどの大音量は?


22 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:28:26.24 ID:ujpxal5p0.net
ウォークマンが発売された大昔から何度も言われて何度も警告されてる話じゃん


23 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:28:31.90 ID:6sCc/Pbm0.net
え、なんだって?


26 : :2019/02/19(火) 22:29:03.40 ID:sDfi+/B00.net
定期的に耳栓して無音で生活してる


27 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:29:54.61 ID:OJ+NpDZI0.net
音量控えて使えば大丈夫


33 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:32:01.45 ID:OoSax22p0.net
イヤホンとかで一定の音量を超えると音が音割れして聞こえるようになったんだけどこれも難聴なの?放置してもう4年くらい経つわ


37 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:34:30.21 ID://76+qTU0.net
>>33
イヤホンのダイヤフラムが切れてるかも知れないからイヤホン交換してみては



39 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:35:10.34 ID:VjT/Hst40.net
音なんて立てたら刺されるだろ


43 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:37:51.53 ID:fLPhTpeW0.net
聴力検査のときに
まったく聞こえなくて焦ってたら
音が出てなかったことがある



47 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:38:57.65 ID:q8Wykyry0.net
よし、この段階で良い補聴器を買っとけばいいんやな


51 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:40:46.60 ID:lbaiER8p0.net
クラブやパチンコ屋に頻繁行き常時爆音イヤホンしてる奴とかいるのかしら


54 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:42:49.88 ID:h/awRXbh0.net
音楽はもう卒業した
俺は環境音にたどり着いた
川のせせらぎや波の音ええぞええぞ
仕事中はノイズキャンセリングヘッドホンでいつも聞いてるわ



55 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:43:06.92 ID:ODEVsn3V0.net
外で聞くのはいいけどバスの中とか安全な場所だけにしとけよ
道路歩きながらとかは危ないと思うんだが



58 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:44:22.04 ID:TmEKdcJg0.net
パチンコ屋の大音量も大概やろ


59 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:44:22.19 ID:DgVai68+0.net
出歩くときは必ず音楽聴いてる
20年ぐらいイヤホン使ってる
家では耳栓必須



61 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:45:10.83 ID:MuzrSyrC0.net
こんなもん常識だろ


64 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:46:08.26 ID:Q8JfpOLW0.net
耳栓がないと眠りが浅くて困る


66 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:46:28.85 ID:pGt5DItu0.net
工場とかで仕事してるのとはまた違うの?


82 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:53:08.23 ID:Ta2c8kZHO.net
>>66
鉄工所とかうるさいけど
イヤホンはアレとは違うよな
イヤホンって外してしばらく耳が麻痺してんじゃん



68 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:46:43.47 ID:Z98wKJj50.net
電車の中で聴くには騒音に負けないくらいに音量を上げないと聴こえないよね


70 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:47:25.94 ID:A1QVOMap0.net
>>68
NC付きだとそうでもないよ



75 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:48:46.31 ID:R+dEEEEt0.net
>>68
ノイズキャンセリング使えばいいだろ
それか、完全に耳栓になるコンプライの細いやつ使えるイヤホン買えば良い
P100は使えるイヤホンが少なくて選ぶのに困るけど、本当に遮音性最強だから



79 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:51:18.57 ID:Z98wKJj50.net
>>70
そうなのか
NCは使ったことない



83 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:54:01.54 ID:A1QVOMap0.net
>>79
ノイズ消えるからボリューム抑えても聞こえる
でもNC使うとトンネルに入った時に耳がキーーーンってなるような圧迫感がある



69 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:47:06.78 ID:R+dEEEEt0.net
イヤースピーカーっての買えば良いんだろ?


71 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:47:59.28 ID:bR+K5mHa0.net
レオパレスに住んでる人はどうやって音楽聴くのよ


73 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:48:28.08 ID:5aV64AbT0.net
外で特にうるさい街中では絶対にイヤホンで聞かない方がいいぞ
外で聞いてた音量のままで部屋で電源入れたらビックリする位の大音量で驚いた
人の声は聞こえるくらい絞っているから大丈夫と言うのは絶対錯覚だ



76 : 名無しさん@涙目です。 :2019/02/19(火) 22:49:08.49 ID:riIZVcQ/0.net
冬はヘッドホンして耳あったかーいにしないと辛いんだよ


80 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:51:34.69 ID:+I/2g2Fw0.net
聴いてるよスピーカーで


84 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:57:54.33 ID:o78GvNTP0.net
常に大音量で耳を刺激してても聴器ガンにはならんのか?


85 : 名無しさん@涙目です。[sage] :2019/02/19(火) 22:57:55.09 ID:aJSpcumn0.net
音楽聞かないで落語を聞いてる
気になるAmazonの本

社会│23:14

 コメント一覧 (15)

    • 1. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月19日 23:34
    • 耳栓クソワロタ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 2. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月19日 23:40
    • 密閉型ヘッドホンもそんなに音大きくしなくて済む
      ただし冬以外暑い
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 3. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月19日 23:44
    • なんで突然昭和が出てきたんだろう
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 4. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月19日 23:54
    • 電車の中で周りの音が聞こえなくなるほど音量を上げるってもう耳死んでるでしょ
      カナルだろうが開放だろうが、そのボリュームでイヤホンやったら脳が死ぬか耳が死ぬかどっちか
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 5. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 00:04
    • 次は、スマホで目がダメになりそうですね。
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 6. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 00:14
    • スマホで脳機能低下と同じくらいの眉唾
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 8. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年02月20日 00:54
      • >>6
        耳は消耗品だって事を理解しておいた方がいい
        二度と元に戻らないよ
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 7. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 00:20
    • 何年か前ずっとイヤホンで音楽聞きながら通勤してたけどイヤホン壊れてからしなくなったら、やたらと色んな音拾ってうるさく感じたんだけどどうゆう現象?
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 9. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 00:57
    • ラジカセを肩に担いで聞けよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 10. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 00:59
    • 大音量で音楽聴くのがストレス発散になってしまった...なんか快感が得られる
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 11. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 01:21
    • >2050年までには、世界の12歳〜35歳までのほぼ半数にあたる11億人が、スマホや携帯音楽プレーヤーを使い、大音量で音楽を聴くことで、難聴になる可能性があると指摘

      だいたいその数字通りにスマホや携帯音楽プレーヤーで音楽を聴くのだろうけど、たぶんその数字通りに大音量で聴いてるってことは無いと思うよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
      • 12. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2019年02月20日 01:27
      • >>11
        日本語勉強しようね?
        11億人が大音量で聞いているのではなく、11億人が大音量で聞くと難聴になる可能性があるだからね
      • 0
        まとめたニュース

        まとめたニュース

        likedしました

        liked
    • 13. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 01:37
    • そらそうやろ。カナル型のイヤホンなんか耳つぶしにきとんで
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 14. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 02:21
    • 逆相で周囲音消して聞くのもどうなんだろうな
      音圧自体はユウモウ細胞とやらに掛かるわけだから駄目かも知れん
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked
    • 15. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2019年02月20日 02:54
    • 鼓膜近くの毛が震えて音を脳に伝えているので
      年齢と共に鼓膜に近い毛から摩滅する
      一回摩滅したらもとに戻らないので年取るにつれてどんどん聞こえなくなるよ
    • 0
      まとめたニュース

      まとめたニュース

      likedしました

      liked


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
スポンサードリンク