1: ラッコ ★ 2019/02/04(月) 23:31:05.29 ID:ku0ibvJV9
森保監督2月1日、日本代表はAFCアジアカップ2019(UAE)決勝でカタール代表と対戦し、1-3で敗れた。準優勝という結果と同時に、カタールのクオリティーに圧倒された現実が突き付けられた。相手の組織力は高かったが、日本の修正はなぜ後手に回ったのか。現地で取材を続ける飯尾篤史氏はその疑問を指揮官に訊ねた。

従来の4−3−3ではなく5−3−2で臨んできたカタールに対して日本は、前半30分くらいまで守備も攻撃もまるでハマらなかった。

大迫勇也南野拓実がプレスを掛けようにもカタールは、最終ライン中央の3枚でいとも簡単にボールを回す。一方、日本の守備陣は、裏を狙うアリと、中盤に下がったり、サイドに流れたりするアフィフを捕まえられない。マイボールになっても、相手は5バックでスペースを埋め、ハーフスペースでクサビを受けようとする大迫の背後にぴったり付くから、イラン戦のように起点ができない。日本がプレスの掛け方をようやく修正したのは、2失点目のあとである。

「最低でも1失点したあとに、自分たちで(ピッチの)中で守り方を、サイドハーフをもうちょっと上げて、僕がアンカーのところにマンマークで付くくらいの戦い方を、自分たちでもっと気付いてやれればよかったと思います」

そう嘆いたのは、南野拓実である。だが、ちょっと待ってほしい。自分たちで?中で?なぜそれを試合開始からできなかったのか。なぜスタートしてすぐベンチから修正の指示が出ないのか。カタールは、サウジアラビア戦、韓国戦、UAE戦で5−3−2を披露している。5−3−2は奇襲でもなんでもないのだ。

「カタールは4−4−2で来るのか、4−3−3か、3−5−2(5−3−2)かという情報があるなかで、しっかり前からプレスを掛けるといういつも通りのゲームプランがあった」という南野の言葉を聞くと、5バックも想定していたということが分かる。

だが、「自分たちで」「中で」というからには、チームの戦術として落とし込まれていないのだろう。前半、ベンチで戦況を見つめていた乾貴士も「2トップで3バックを見ちゃっていた。あれでは絶対にハマらない。見ていて分かったのに、外から指示を出せなかった。もっと言うべきだった」と悔やんでいる。

この点について森保一監督に訊ねると、こんな答えが返ってきた。

「最初から選手がトップギアでアグレッシブにプレーできるだけの働きかけを、準備段階で監督としてやれなかったところがあると思っています」

森保監督の率いたサンフレッチェ広島は、Jリーグで最も戦術が整備され、論理的にゲームを進められるチームだった。ところが、今の日本代表は明らかに性格が異なっている。選手の自主性や柔軟性を高めるために、あえて任せているのだろうか。ロシア・ワールドカップで西野朗監督がそうして、成功したように……。

現時点では真相は分からない。だが、新体制が発足してまだ半年、今大会だって決して十分な準備期間があったわけではないのだ。ロシア・ワールドカップにコーチとして帯同した森保監督が、戦術うんぬんの前に選手にピッチ内での対応力を身につけさせる必要があることを感じたのもたしかだろう。

果たして意図的に選手に任せているのかどうか――。指揮官のチーム作りの真実は、コパ・アメリカやワールドカップ予選に入ってより明らかになっていくはずだ。

(一部抜粋)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190202-00010021-goal-socc
53: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:54:01.23 ID:4HL9DJWt0
は????

66: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:00:30.42 ID:FrKQDBT60
そんなんだったら監督いらねーわ

155: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:26:33.52 ID:TtKqbLHd0
そんなわけあるか
監督の能力じゃ

10: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:34:20.80 ID:FXZdGtaJ0
監督が分かってなかったからに決まってんだろ

13: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:35:25.98 ID:55qX5qSL0
何もしなかった
あえてね

6: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:32:38.60 ID:4PTvBcgf0
タイトルかかってる試合でそんなことやったらアホやで

14: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:35:32.04 ID:wW3X5Izn0
それで負けてタイトル逃しちゃまるで意味がないよ

396: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 02:34:24.15 ID:mAlGDDFh0
今一番、森保に聞いてほしい事を聞いてくれた記者だな>>
疑念通り戦術修正をピッチの選手の自主性に任せているように聞こえるね

17: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:36:58.65 ID:QUMKDDaL0
修正というかそのままで普通に追いつけると思ったんだろ
相手舐めてたのが原因だよ
向こうの方が出来が良かった

28: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:42:19.92 ID:SsQulg/A0
自主性が必要なのか?

39: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:46:44.44 ID:vj0Ewjyi0
>>28
監督いらんなw

40: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:46:55.91 ID:Lyf0i3ez0
そんなもん親善試合でやれよって話
ただ単に森保が無能

46: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:51:10.79 ID:Ag9WcHa10
修正が予想外に遅過ぎてライターの方も混乱してるように見える
まさかそんなはずはあるまい・・・ってな感じで

144: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:23:54.07 ID:0ttJWkPv0
記者も気になるなら聞けよ
なにが現時点で真相は分からない(キリッだよ
聞けば20秒で分かるだろ
それとも皮肉で書いてんのか

62: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:57:49.16 ID:55qX5qSL0
乾にサッカー教えてもらえよ

88: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:08:05.05 ID:ZpCbkh9f0
そんな監督はノーサンクスオールライトだわ

103: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:11:53.16 ID:ZpCbkh9f0
自主性でこの結果なら
ジーコ>>>>>>>>>>>>>>森保(笑)になるわけだが?

122: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:18:40.11 ID:DK6zh2my0
森保監督は目先の勝ち負けには拘ってないからな
選手一人一人の成長、チームとしての成長をちゃんと見守ってる
最高の監督だと思うぜ?

142: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:23:07.26 ID:HY3Ee7b50
>>122
代表はそういう場所じゃないよ

141: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:22:24.60 ID:aCr7bFC+0
>>122
一人一人の成長はクラブチーム内で達成すべきものだろ
代表は実力者を選んで勝ち抜くことを目的としなきゃダメ

165: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:29:24.29 ID:fr2ebgmC0
アジアカップなんて元々テストだろ
東京五輪世代の堂安残しはその為
もしガチなら唯一点を取った南野を下げたりしない

211: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:45:36.69 ID:hH6r87nS0
>>165
元々テストのE-1選手権、マリ、ウクライナ戦の後
ハリルは首になったんだが?

222: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:47:37.96 ID:j/mA2IRj0
>>211
ほんとそれな

246: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:59:55.65 ID:cq3avhik0
そもそも2ゴールともボール預けられた選手が個人技でゴールしたのだから
そういうのに対策するのは交通事故にあわないために外出しない
という対策と同じだろ

473: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 08:15:28.05 ID:K1W+OKFy0
>>246
何でシュートシーンしか見てないんだよドアホが
そのシュートシーンまで行かせてしまった過程が問題なんだろうが
そういう意味でのプレスや戦術面での修正だろ

247: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 01:01:29.14 ID:NvXbty7n0
>>246
悲惨な守備を事故とか言っちゃったらもう戦術談義も何もなくなるよ

170: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:30:15.25 ID:uttQlJwi0
主体性のない置物

223: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:48:01.52 ID:2PW7W+gh0
ミスター無策

195: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:39:50.56 ID:aS6zwvKl0
そういうのは準決勝までだ
決勝は内容は二の次でとにかく勝たなきゃいけない

196: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:40:17.35 ID:gpl1pirl0
相手に応じて作戦考えるとかそこらの中高生でもやってることが出来ない
森保はさっさとクビにしたほうがいい

468: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 08:09:14.97 ID:K1W+OKFy0
もう乾が監督やればいいよ
あいつだけはベンチから試合の状況をしっかり見極めていた
森保が黙って見てるだけで何もしないから
代わりに修正の指示を出そうとしていたみたいだし

42: 名無しさん@恐縮です 2019/02/04(月) 23:47:42.21 ID:Fo9JMExL0
森保が優秀なモチベーターだという事は分かった
今大会を通じて上手く行かない時に素早く的確な指示や
交代のカードを切って改善するようなシーンが少なかったように思う

もしも戦術的な部分で未熟さがあるというのなら
優秀な戦略家をコーチにつけたらどうか
その際に日本人にこだわる必要は必ずしもない

471: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 08:14:17.78 ID:t9+lAYPa0
森保はモチベーター型の監督なんだろうな
それはそれであり
戦術は参謀の分析担当がやればいいだけで

83: 名無しさん@恐縮です 2019/02/05(火) 00:06:32.03 ID:vBZ8mRJd0
まぁこれだけ選手が修正点把握してたなら次からは期待出来るだろ
試合中に話し合ってフィットしていける
次のW杯はアジア杯の決勝で変わったっていう試合になればいい

サッカーは監督で決まる リーダーたちの統率術 (中公新書ラクレ)
清水 英斗
中央公論新社
売り上げランキング: 102,836




引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1549290665/