by Pixabay
1 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:31:22.82 ID:TDFT7mXO0.net BE:422186189-PLT(12015)
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1159838.html

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1159/838/cruci1_s.jpg








3 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:32:18.22 ID:OGm+6QyO0.net
Mac使ったことないからだろ


81 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:25:39.06 ID:FrGF5kYy0.net
>>3
sata2のSSD探してますボクのU24EというクソPCがsata3認識してくれません


103 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 17:08:10.87 ID:zBBUekbq0.net
>>81
絶妙な手順でBIOS入って認識させてリセットすると使えたはず



4 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:32:49.74 ID:yX6aBpYH0.net
古いWindowsだと体感できないのはマジ


5 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:33:14.35 ID:wS+qL79z0.net
Intel以外は糞
起動ドライブに使えねえゴミ



7 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:33:59.93 ID:blhnC2aO0.net
>>5
情弱すぎワロタ


101 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 17:04:17.88 ID:eobKFiQM0.net
>>5
それはお前がアホなだけじゃん・・・



13 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:35:52.15 ID:fwhuhCk+0.net
エロサイトめぐりするとPCスペックの重要性を身にしみるよね


14 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:36:47.33 ID:i4gFZYAH0.net
最近あのカードみたいなやつに変えたけどぶっちゃけ大差ないやろ



18 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:38:11.15 ID:dV+rG+9h0.net
m2の発熱もう少し何とかなったら一台組みたいが数年先になりそうかね?


38 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:51:59.90 ID:tvAH2JMZ0.net
>>18
発熱を抑える技術ができたらその分を性能に振るだろうからあまり変わらんかもしれんよ


40 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:53:49.30 ID:Jpc/CalY0.net
>>18
いうて温度60℃も超えたことないわ


55 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:17:17.39 ID:5schtojp0.net
>>40
60度ってpen4や焼き鳥かよw
sataのssdだって中身対して基盤のってないし発熱も50度いかない。
体積を減らした事でこんなに発熱するならm2って規格自体が失敗だったんじゃねーの?


67 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:34:49.57 ID:Jpc/CalY0.net
>>55
言うて大した温度でもないだろ
CPUとかGPU60℃超えただけで爆発しそうとか言い始めるアホじゃあるまいし


68 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:52:59.21 ID:SocPsXz50.net
>>55
どうやれば手っ取り早く最高に負荷掛けられるか知らないけど
CrystalDiskMarkで32GiBの読み書き繰り返しても46℃以上上がらなかった
一応、WD Black NVMe WDS500G2X0CにAWD-MCS01くっつけてる
気になるほどの爆熱にはならないようだ


69 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:58:46.24 ID:WiPHqam+0.net
>>68
ヒートシンク使ってる?

M.2の速い接続の方使うと10年前のメモリをドライブ化させたような速度なんだよな。


72 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:04:08.45 ID:SocPsXz50.net
>>69
ヒートシンクはAWD-MCS01っての着けてる
あと、付属の熱伝導シートじゃなくて
WW-TP7020っての別途購入して挟むようにして装着してみた

速さは一定以上になると体感出来ないんじゃないかな
とりあえずM.2は爆熱って言われてたから熱対策だけやってみた
まったくなんもやらないと結構凄いみたいね



20 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:38:18.83 ID:DlkNAw3B0.net
m.2.は(コピペは)クソ早い


21 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:39:54.15 ID:u+qSWKZI0.net
VHS→DVDとかHDD→SATAのSSDの違いは格段で分かりやすいけど
BDはモニタも変えないと分かりずらいし
nvmeとかSSDも速いヤツ出て来てるけどこれ以上速くても
重い作業でもやらんと正直差があんまり分からんというね



71 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:02:42.24 ID:6f8nI4oz0.net
>>21
処理速度はcpuやメモリに影響することが多いがシステムドライブをM.2にするとソフトなどの起動速度が体感的に上がるよ。


75 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:05:57.56 ID:IZNOBRnA0.net
>>71
それ本当にSATAと比べて早いのか?
PCショップとかYouTubeでも変わらない結果があるが


77 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:17:50.17 ID:Zj7mgKPJ0.net
>>75
読み込みがSSDの速度500からM.2にして1500に上がったしな。
あとな容量の少ないアプリやメモリ少ないと体感的に変わらないのは理解してるよな?


80 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:21:19.50 ID:Q0XFJlct0.net
>>75
つまりクソ重アプリでも動かさん限り導入する利点はゼロだ



25 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:41:19.10 ID:Z/F402kZ0.net
次作るときはPCIExpressに挿すやつ?を使う予定


29 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:45:02.75 ID:XF63/4eG0.net
発熱があるからsataでいいです。



33 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:48:27.88 ID:B+zRkdyV0.net
dellの2万円ノートがまともに使えるようになった
絶対にSSDに変えるべき



36 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:50:31.35 ID:WCYQMnd+0.net
M.2でもNVMeでないとSATAだぞ


37 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:50:41.97 ID:PS7lR1tM0.net
SSD普及によって消えたメモリをRAMストレージ化するやつ、
保存したデータ消失してもいいから、また出して欲しいな




41 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:54:31.18 ID:bpTaL9Jl0.net
IDEのSSDはないんか


108 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 17:16:26.91 ID:mQ6twVqB0.net
>>41
変換かまして入れるといい
うちにあったcore2のT7600ノートもそこそこ
動くようになった



45 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:57:28.61 ID:EX1207Ai0.net
確かにみんなが言うほど全然早くなかった
起動1分が20秒くらいになった程度



46 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:58:00.33 ID:t5dohiFc0.net
Windows10でもNVMeは体感同じ変わらない意味ねぇ
Macなんぞ不便なものは使わねぇ



47 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:58:48.78 ID:i4gFZYAH0.net
hddからssdに替えた時は感動したな
ママチャリとクロスバイクくらい違ったわ




48 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 12:59:54.45 ID:OfgxToj/0.net
SSDは順調に下がって来てるな
何故かCPUは上がってきてるが ホント同時に下げてこいや



49 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:00:45.10 ID:t5dohiFc0.net
むしろNVMe買って爆速PCですなんて言ってる方が情弱だ


60 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:21:13.65 ID:pV1kzCfZ0.net
体感とかそもそも適当じゃねーか



61 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:22:07.72 ID:pbw2Kcdc0.net
m.2もベンチはクソ速いけど
結局ウインドウズ上では何かがボトルネックとなり
体感はサタと変わらんらしいやん



96 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 15:35:22.62 ID:cAb10ecf0.net
>>61
シーケンシャルが早い



62 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:24:29.52 ID:takMO0fe0.net
ここ数ヶ月でいきなり下がったよな
120GBも3000円切ってるからノート載せ替えた



64 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 13:26:43.01 ID:t5dohiFc0.net
大体NVMeは大量アクセスあるサーバーとか
特別重い業務用ソフト目的に作られたもんで、一般的用途で変わるかよってな
企業と同じ使い方してるなら意味あるだろうな



73 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 14:04:24.02 ID:5llRuxhn0.net
SSDの価格下落速度は異常だからそのうち今の2倍速いPCIe4.0のSSDが2000円くらいで使えるようになるだろ



87 :名無しさん@涙目です。 2018/12/22(土) 15:02:50.30 ID:LqTxuUT60.net
ここまでOptane SSD無いとか、PC疎い連中だらけかよ
先に言っとくが、Optane Memoryじゃねーぞ





(´・ω・`) おぷたねは高嶺の花よ…


Intel Optane SSD 900P PCIe x4接続 480GBモデル SSDPED1D480GASX
インテル (2017-11-10)
売り上げランキング: 38,126

元スレ: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545449482/