by Snapwire
1 :しじみ ★ 2018/12/11(火) 13:51:46.12 ID:CAP_USER.net
米航空宇宙局(NASA)は10日、1977年に打ち上げられた探査機「ボイジャー2号」が、地球からおよそ177億キロ離れた星間空間に到達したと発表した。

人工物が星間空間に到達したのは、「ボイジャー1号」に次いでこれで2基目。打ち上げから41年目がたつボイジャー2号は、NASAで最長のミッションとなった。

熱い太陽風と冷たい星間空間が接するこの境界は「ヘリオポーズ」と呼ばれる。NASAの研究者はボイジャー2号から届いたデータを解析し、周辺の太陽風粒子が激減した11月5日に、ボイジャー2号が太陽圏を離れたと判断した。

ボイジャー2号の数週間後に打ち上げられたボイジャー1号は、2012年に同じ境界を通過して太陽圏を離れていた。

ただし、太陽圏を離れても、太陽系から離脱したわけではない。太陽系の果てには、太陽の重力の影響を受ける小規模天体群の「オールトの雲」がある。

研究チームの推計によると、ボイジャーがオールトの雲に到達するまでには2300年、完全に通過するまでには3万年かかる見通し。

ボイジャー2号には「プラズマ科学実験装置」が搭載されている。ボイジャー1号に搭載されていた同装置は1980年に機能停止したが、ボイジャー2では現在も稼働しており、星間空間の観測データをとらえて地球に送信できる状態にある。星間空間に入ってもまだボイジャー2との通信はできる状態だが、データが地球に届くまでには16.5時間ほどかかる。

NASAの専門家は、「ボイジャーが太陽の影響が届く果てからの情報を届けてくれることで、真の未知の領域について前例のない一端を垣間見ることができる」とコメントしている。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35129951.html



2 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 13:55:43.34 ID:U9TWUaLU.net
過去に何回も太陽系脱出とか見た気がするが、気のせいか。


47 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 21:08:45.44 ID:wDz4dNQT.net
>>2
それボイジャー1号が太陽圏を離脱したっていうのを太陽系離脱と言ってただけ
太陽圏と太陽系の違いをはっきりさせずに記事にするからこうなる



3 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:00:44.32 ID:Uv8c4LOA.net
オールトの雲
いい名前だな



6 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:18:26.85 ID:BEksO1Mg.net
ホイジャーさようなら



7 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:19:54.22 ID:GyYY0m0C.net
博士、太陽系の果ては暗くて無限に広がっていて寒いです・・・・
3万年後も誰かが僕の通信を受けてくれるのですか?
人類はその頃も生きていますか



8 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:20:40.68 ID:qpHiCQPs.net
良い仕事してますね



10 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:31:22.94 ID:ZdT8ZtA5.net
素朴な疑問
だんだん、失速して、戻ってくる?
太陽系の重力圏は抜けられないとか?
太陽系から出るには、秒速何キロ必要か?
偉い人、教えてくだされ。



15 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:14:15.05 ID:X6bxexkR.net
>>10
だんだん失速はするが、太陽系脱出速度は獲得してる。


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 21:13:25.30 ID:wDz4dNQT.net
>>10
後ろから太陽の重力に引っ張られているから減速はしてるよ
ただし遠ざかるほど太陽の重力も弱まるので減速の度合いも小さくなっていく

最終的には第三宇宙速度を超えていれば太陽に引っ張られつつもいずれ太陽重力圏を離脱する
その具体的な速度は地球軌道付近で太陽に対して秒速42キロほどだったはず


53 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 22:40:16.17 ID:VE5frgw6.net
>>10
戻ってくる小説はあるよ



11 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 14:37:30.15 ID:DuYaphTL.net
凄いなぁ、41年前の技術が稼働してる事と同時にあらため宇宙の広さを感じるニュースだわ


43 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 20:12:43.04 ID:+Dy/WynJ.net
>>11
宇宙がスカスカで何にも当たらないということが不思議だなぁ



13 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:00:58.11 ID:OMpAEqt4.net
パイオニア10号、11号は?


16 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:15:34.88 ID:8k4ZBLF+.net
>>13
パイオニアはもう電池切れで通信できない
ただどっか飛んでるだけ



14 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:09:49.69 ID:zJVPIRBJ.net
日本のパイオニアも宇宙に飛んで行ってくれ+


18 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:29:44.64 ID:jRNnnuXY.net
太陽系脱出ごときで41年か。
たった4光年先に移住可能な惑星が見つかったとか何とかニュースになってたけど、こりゃ惑星間の移住とか絶対無理だなw



22 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:53:54.45 ID:ACA+U42n.net
>>18
太陽系じゃなくて太陽圏を離脱
オールトの雲に到達まで2300年、完全に通過するまでには3万年かかる見通しって書いてあるでしょ



20 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 15:35:21.77 ID:0y8f/9e6.net
>データが地球に届くまでには16.5時間ほどかかる。

これって片道の話なんかな
それとも地球から何かアクション送って反応が返ってくる往復の話なんかな



40 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 20:05:34.88 ID:qAOaObWC.net
>>20
片道だよ



23 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 16:13:43.91 ID:oAKUe3c7.net
でも、1つだけ予想外だったことは
宇宙空間って結構空いてるんだな。

41年も飛んでると、なんせ丸裸の宇宙船だから
衛星デブリみたいな高速で移動してるゴミが
ぶつかり、破壊されることも十分あるんじゃねえかな?と
思ったりしてたが、2台ともに無事かよ。



27 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 17:05:34.67 ID:b77wuh0a.net
>>23
宇宙はスカスカ
アンドロメダ銀河と天の川銀河が衝突しても星が素通りするレベル



24 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 16:23:22.92 ID:FsNYcj/E.net
問題は、ボイジャーじゃなくて、その前に出発したパイオニアの2機だよね。
あれには裸の男女が描かれてるけど、描き方が女性差別だとも言われていて、
フェミ星に拾われてしまうと、地球が消滅するおそれがある。



29 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 17:29:10.21 ID:Yi00t6Oa.net
>>24
あれのどこが女性差別なのだろうか
まあフェミ星住民の価値観しだいだろうが



25 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 16:33:09.08 ID:d+YrPQpC.net
後の機械生命体ビジャーである


26 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 16:54:46.58 ID:RtmbQ/5P.net
40年前の機械なのに壊れたりバッテリーが切れたりしてないんだな
酸素のない宇宙空間だと劣化が遅いのかな?



37 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 19:41:08.79 ID:bF8MjXzV.net
>>26
放射性物質の崩壊熱を熱電対で電気に換えてるんじゃなかったっけ?
構造が単純でメンテ要らずで出力が長寿命って、理想的な電池だなぁ。


49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 21:13:25.30 ID:wDz4dNQT.net
>>37
その通り
実際には熱電対が劣化しているので崩壊熱の減衰より速いペースで電池の出力は弱まってるみたい



30 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 18:03:06.05 ID:2l7Qi1sp.net
生き物が住んでる惑星に墜落したら
ファーストインパクトだな



32 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 18:25:41.33 ID:aC2uA4hy.net
ボイジャーってオーパーツだよな 有能すぎる


36 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 19:30:30.63 ID:jtRKZMDS.net
反対側から戻ってきたりして……。



41 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 20:07:30.99 ID:p4j+/eUu.net
オールトから抜けるとどうなるの
太陽系がものすごい勢いで動いてるからものすごい勢いで置いていかれるのかな



49 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 21:13:25.30 ID:wDz4dNQT.net
>>41
そのまんま普通に飛んでいくだけ
走る列車から飛び降りるみたいに雲を抜けた瞬間に太陽系が凄いスピードで遠ざかるなんてことはない



45 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 20:57:28.81 ID:SGuFLB60.net
大気圏に見えた

今さら新しいボイジャー計画かよ⁈
と思ったら太陽系の圏内だった

…それにしても遅すぎないか?
途中で寄り道した?



51 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/11(火) 21:22:35.76 ID:hEZjEN3x.net
異星文明に当たるか
人類が回収するか
何事もなく忘れ去られるか




59 :ニュースソース検討中@自治議論スレ 2018/12/12(水) 00:41:54.20 ID:V3TqcrgD.net
2027年までは原子力電池が持つらしい。




(`・ω・) 次は1000年稼働できるボイジャー3号の開発を…!



元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/scienceplus/1544503906/