01

832: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 14:54:22.04 ID:BmDHQUHz0
現状HDDのみ+RAM8GBで、ディスク使用率100%で重くなります。
安く上げるためCドライブをSSD128GB(OSと主なアプリのみ)に替え
ユーザーファイルは全てHDDに保存すれば、そこそこ快適になりますか?

833: Socket774 (ワッチョイ 03be-I6NU) 2018/11/03(土) 14:59:30.79 ID:qfAZZavt0
SATAでいいから512GBのSSDかってそこに全部つっこめ
入りきらないのはHDDに置いとけ

834: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 15:06:30.99 ID:BmDHQUHz0
>>833
どうもです。128GBじゃ足りませんかね?

835: Socket774 (ワッチョイ 63c6-gRbH) 2018/11/03(土) 15:18:12.50 ID:VnkzsQas0
そもそもシステムディスクの使用率100%と言うこと自体も問題のような気もするけど
システムと使うアプリの容量を満たして十分な空き領域を確保できるSSDにすればかなり変わると思う

128GBで足りないかどうかはシステムとアプリだけでどんだけ使ってるか分からんからなんとも言えんなぁ
128GBと256GBだとそんな値段変わらんから将来性考えたら256GBにしたほうがいいんじゃないかと個人的には思う

837: Socket774 (ワッチョイ 3ee0-zV7r) 2018/11/03(土) 15:40:04.06 ID:vqqEBPGD0
それならいっそ2.5インチ500GBくらいの安いSSD買って
その中にぶち込むのが一番いい気がする

838: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 15:42:41.62 ID:BmDHQUHz0
>>835-837
ありがとうございます。現在OSとアプリで70GB程度なので
少し整理すれば128で足りるかな、と考えましたが
余裕があった方が良さそうですので、コスパを考慮して検討してみます

841: Socket774 (ワッチョイ b6dd-sm1R) 2018/11/03(土) 16:29:28.07 ID:EPf38gUW0
>>838
128GBだと書き込み速度が少し遅くなるだろ。
寿命も容量に比例するから256GBが普通に使う分にはちょうどいい。

848: Socket774 (スプッッ Sd5a-xRcM) 2018/11/03(土) 19:46:28.63 ID:j5YgQCwFd
>>838
NANDは容量いっぱいだと性能落ちるから1/2-1/3は空けないと話にならん
Optane SSDならいっぱいでも速度落ちないが

849: Socket774 (ワッチョイ df05-QXT6) 2018/11/03(土) 19:49:07.00 ID:VKu/77uj0
>>848
それ用が最近は用意されてるけど、構造的に書き換える前に避けとく場所が必要だからな

851: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 21:26:18.50 ID:BmDHQUHz0
>>848
やはり128だとリスクやデメリットがありそうで、256が無難みたいですね

839: Socket774 (ドコグロ MM92-ACKz) 2018/11/03(土) 15:49:22.75 ID:GowkT4fTM
俺は昔128GBでくんで今も埋まってない
でも今なら素直に256で組め

840: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 16:11:56.43 ID:BmDHQUHz0
>>839
なるほど、参考になります

842: Socket774 (ワッチョイ 8b87-QXT6) 2018/11/03(土) 16:47:56.19 ID:TgzFLy3o0
128GBのTLCは少し遅いってレベルじゃない
760pの128GBは擬似SLCキャッシュたった1GB、超過後は130MB/sだ

843: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 18:05:49.17 ID:BmDHQUHz0
>>842
なるほど、128と256には容量以上の差がある訳ですね
あまりケチらない方がいいかな…いろいろ勉強になりました

844: Socket774 (ワッチョイ 3363-MyS3) 2018/11/03(土) 18:15:32.95 ID:hwepAA570
256GBより512GBのほうがコスパいいだろ。

851: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 21:26:18.50 ID:BmDHQUHz0
>>844
128からすると512は予算オーバーですが…アドバイスを参考に検討してみます

845: Socket774 (ワッチョイ 5aac-QXT6) 2018/11/03(土) 18:45:31.13 ID:X6TCeEGH0
尼だと駅プロがWD

846: Socket774 (ワッチョイ 5aac-QXT6) 2018/11/03(土) 18:46:42.97 ID:X6TCeEGH0
途中送信しちまった、WD Blackより誤差レベルだけど安くなってる

847: Socket774 (ワッチョイ 1a6e-W/Ih) 2018/11/03(土) 18:53:08.28 ID:sW52CmjB0
米尼の黒でも良いんちゃう
急いでないなら様子見でいいと思うけど

853: Socket774 (アウアウクー MMfb-ZfXX) 2018/11/03(土) 22:01:41.17 ID:wA7WMsKQM
まあ256が妥当なとこやな
下手に高いの買うなら他にかけろって話

854: Socket774 (ワッチョイ c720-aw/S) 2018/11/03(土) 22:05:32.45 ID:7xHXOMOY0
重い作業する事もあるなら、折角だからページファイルに数十GB割り当てるって使い方もある
256GBならそれなりの速度あるし、普段は遊んでるM.2の性能を生かせるしな

857: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 23:32:01.42 ID:BmDHQUHz0
>>854さんのページファイルの効果も考えて256で行こうと思います
初歩的な質問にレス頂き大変勉強になりました。アドバイス感謝します。

855: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 22:59:27.68 ID:BmDHQUHz0
皆様ありがとうございます。256が良さそうですね
最後に
128GB M.2 2242 PCIe と
256GB M.2 2280 NVMe で¥8600差
というのは、費用対効果として如何でしょう?

856: Socket774 (ワッチョイ 7667-NFc2) 2018/11/03(土) 23:15:07.54 ID:s1BhRwCb0
何年使うか次第だろ
一年で買い換えるなら少容量のがいいし
5年間使い潰すなら1年で1800円の差ならでかいやつ買っといたほうがいい

857: Socket774 (ワッチョイ 9a87-MyS3) 2018/11/03(土) 23:32:01.42 ID:BmDHQUHz0
>>856
そうですね、長い目で見て容量/速度/寿命どれもが勝る事や

866: Socket774 (アウアウクー MMfb-kz8/) 2018/11/04(日) 16:47:51.78 ID:gXmvITj/M
OS用にWD black買うのは流石にないですか?

867: Socket774 (スッップ Sdba-NFc2) 2018/11/04(日) 16:52:24.31 ID:Cl+nIHKud
むしろなんでないと思うのか

882: Socket774 (アウアウクー MMfb-kz8/) 2018/11/04(日) 21:39:06.61 ID:NJqimBCdM
>>867
OS起動はSATA SSDで十分とこのスレに書いてあったので

883: Socket774 (ワッチョイ 0e63-MyS3) 2018/11/04(日) 22:18:51.68 ID:40kB6Ryi0
個人的にはCをWDの黒2018版250GBにしてみてOSとか普段使うソフトとかsteamのゲーム入れてるけど
特にOffice2013の立ち上がりが速くなったな
スタートアップも速くなったと思う
それに価値を感じるのであればNVMe買えば良いと思うし、そんなもんかってことならコスパの良いSATA買えば良いと思う

884: Socket774 (ワッチョイ bb3e-9M/f) 2018/11/04(日) 22:39:47.10 ID:hm3LP8Q00
最近NVMeも安くなったからなあ
比べてみればなるほど違うなって差はある(ブラインドテストクリアできる気はする)んで、後は価格差に納得できるかどうか

886: Socket774 (ワッチョイ 36bb-0Z6C) 2018/11/04(日) 22:55:35.32 ID:de8b6JAN0
今のご時世で、SATAのSSDは中途半端であまりに好きになれん。サイズ的にも性能的にも。

892: Socket774 (ワッチョイ df06-MyS3) 2018/11/05(月) 00:45:47.21 ID:Y+xo2lTz0
>>886
M.2の下にチップセットがあるマザーを検討しているので
2.5inSATAのSSDにしようかと思ってる

887: Socket774 (ワッチョイ bb64-QXT6) 2018/11/04(日) 22:55:51.98 ID:5L99Y4Es0
動画とか音楽ファイル再生すると一発だな

888: Socket774 (ワッチョイ 5b05-QXT6) 2018/11/04(日) 23:02:06.47 ID:6X3vIgsL0
糞なゲーム(毎回10G級を読み込み)のローディングで体感できないはずがない

889: Socket774 (ワッチョイ 4e68-vXuF) 2018/11/04(日) 23:05:28.43 ID:QoR5OpKi0
体感できないって言ってんのは、どんなクソマシン使ってんだよ?

890: Socket774 (ワッチョイ 5b05-QXT6) 2018/11/04(日) 23:14:09.59 ID:6X3vIgsL0
>>889
OSの起動しかしないっ子だろう

893: Socket774 (アークセー Sxbb-cUa+) 2018/11/05(月) 15:08:40.75 ID:0pTMKEF1x
50Gクラスのゲームでローディングが普通のSSDと比較して1秒くらいしか短縮ならんからなー
体感はできるけど、費用対効果としては微妙だよ
NVMEにかかる費用を容量に今後はまわす

894: Socket774 (ワッチョイ 03be-I6NU) 2018/11/05(月) 15:39:41.98 ID:VP63Zvbv0
ケース内配線が減るのが一番のメリットかも

895: Socket774 (スッップ Sdba-NFc2) 2018/11/05(月) 15:50:20.83 ID:3Ut4e1OYd
最近はSATAの1.5倍くらいの値段で落ち着いてきたし、CPUとかグラボは格上の買うといきなり2万とか3万とか変わるからNVMeも割と現実的な選択肢になってきた

引用元:http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1537030273/



スポンサード リンク