769: Socket774 2018/10/17(水) 12:45:14.54 ID:HcYpMaB10
約10万台のHDD故障率レポート2018年Q3版公開、大容量モデルの信頼性の高さが明らかに

00

クラウドストレージサービスを提供するBackblazeが、自社で運用するストレージセンターのハードディスク(HDD)の故障率データの2018年Q3(7月から9月)版を公開しました。ついにすべての3TBモデルが引退し、大容量の12TBモデルが主力になりましたが、8TB以上の大容量モデルの大量導入によってHDD全体の信頼性は向上していることが確認されています。

まず、2018年Q3データで特徴的なのが、8TBを超える大容量モデルが大幅に増えていること。2018年Q2(4月から6月)までに運用されていた180台のWestern Digital(WDC)製3TBモデルはすべて大容量モデルに置き換えられました。

a01
以下の表は、2018年9月30日時点で運用されているHDDの期間を限定しない条件での故障率・エラー率を示したもの。
a02
(続きはこちら)
https://gigazine.net/news/20181017-backblaze-hdd-stats-q3-2018/

774: Socket774 2018/10/17(水) 22:02:47.34 ID:YVhaGkmU0
>>769
WD 6TB、故障率高いな・・・
Seagate 3TBみたいな大惨事にならないことを祈るぜ


777: Socket774 2018/10/18(木) 11:56:29.03 ID:EJmu/Cgt0
俺の持ってるWD6TBは全然壊れないけど、>>769はよく壊すね

779: Socket774 2018/10/18(木) 12:22:40.76 ID:2yIs9Hq+d
>>777
そりゃー使ってる台数が多いもん

778: Socket774 2018/10/18(木) 12:13:07.47 ID:hova2Oxvd
>>769
台数のばらつきが大きすぎてあんまり参考にならん気もする

775: Socket774 2018/10/18(木) 04:44:23.06 ID:P4Zfd7K30
Seagateに競争力で負けてる気がしてたが結果が出てきたみたいだ
WDはHDDのやる気はもうない

776: Socket774 2018/10/18(木) 06:59:34.28 ID:OSAKO4yia
かわりにHGSTが頑張るのかねぇ

781: Socket774 2018/10/18(木) 13:20:36.07 ID:cCaXGDaM0
赤6Tは今年も故障率高めなのな
出た時からだからこういうモデルだと思って諦めるしかないか

782: Socket774 2018/10/18(木) 17:39:28.60 ID:yQzMcp0r0
まあそれで上位モデルはHGST製に置き換わってるのかなって思う所は有るよね
ウルセーってクレームが多いけど


302: Socket774 2018/10/17(水) 18:01:25.74 ID:dlTjgQF7

303: Socket774 2018/10/17(水) 18:28:07.70 ID:MUmFOubg
ST10000NM0086驚異の0.48%!

確かにすごくて選択肢に入るが(高いが)、ほぼ同じ数字をずっと達成しててDrive daysが二桁違う3361の中身の人がなんか言いたそうにしてるよ?

本当に発表の度に悲しくなる

304: Socket774 2018/10/17(水) 19:17:12.07 ID:Ul8YMPQ1
>Drive daysが二桁違う
そこはci_highに表れてて二倍の差がきちんと出てるから別に問題は

305: Socket774 2018/10/17(水) 20:05:38.21 ID:xsP3un6E
0.48% ??
どこ見てんの?

306: Socket774 2018/10/17(水) 21:57:44.28 ID:0Rx3ae8x
>>305
記事の文面とAFR

307: Socket774 2018/10/17(水) 22:16:22.58 ID:sFMXWwws
導入されてから1年経ってるかってとこだし
12TB版の方は1.2%なんで統計期間が短いことによるばらつきがあるだけに感じる


457: Socket774 2018/10/17(水) 11:01:55.63 ID:BBz6/kgx0
約10万台のHDD故障率レポート2018年Q3版公開、大容量モデルの信頼性の高さが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20181017-backblaze-hdd-stats-q3-2018/

458: Socket774 2018/10/17(水) 12:36:35.83 ID:pjfTfelBM
>>457
もうそんな時期か
3ヶ月あっという間だな

459: Socket774 2018/10/17(水) 15:28:46.86 ID:K9XAYmuw0
WD60EFRXの事故率は無視できないな
海門は荒いなぁ
儀右衛門さんトコは…不快・扱いにくいが数値には表れず、か

461: Socket774 2018/10/17(水) 18:03:56.54 ID:HtJyZP44M
EFRXは何でこんなに故障率高いんでしょうね

462: Socket774 2018/10/17(水) 18:06:37.38 ID:1ACxbMbFr
低回転を業務用で使うから

465: Socket774 2018/10/17(水) 20:35:36.58 ID:WWnfLu+10
4プラ以上のドライブは安いモデルシリーズでも構造がエンプラ用に近いってだけじゃ

466: Socket774 2018/10/17(水) 21:38:27.18 ID:KST96dkv0
値段ごとに構造変えられるほどのテクがあるのか? 根本的にはおなじやろ

467: Socket774 2018/10/17(水) 21:57:59.52 ID:WWnfLu+10
1プラ、2~3プラ、4プラ以上で構造違うのが一般的だけど。
そしてエンプラモデルは1プラでも4プラ以上用の構造をとっている。

463: Socket774 2018/10/17(水) 18:53:12.07 ID:UyvFZ1gy0
やっぱ大容量になるほど信頼性が高いようだ