ダウンロード
1: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:52:31 ID:5x3
高速自動車国道におけるすべての中型自動車の法定速度は100キロメートル毎時である。

◯か×か

15: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:00:18 ID:5x3
ちな>>1は特定中型貨物自動車の最高速度が80kmだからバツ

2: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:53:12 ID:iw2
愛知県ではウィンカー出したらダメなんだよな
あれはひっかけだよ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:54:24 ID:5x3
>>2
そういう奴らの巣窟と化してワースト1に輝き続けているからこんなんになってるっぽい

5: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:54:33 ID:Mth
東京だと標識の速度+30以上出さないと煽られまくる

6: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:55:38 ID:VPx
なるほどウインカー出さないやつが多すぎるから出さなくても良いようにしたのか
逆転の発想だな

7: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:55:41 ID:72B
8t枠ができる前に免許を取った俺は間違えた

8: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:56:10 ID:5x3
踏切を通過する時、発進するときは後退するおそれがあるので、ハンドブレーキを使って発進する。

◯か×か

69: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)12:34:04 ID:U7f
>>8
一部の踏切だけど坂になっているんだよな

9: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:56:53 ID:72B
×

10: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:57:26 ID:5x3
>>9
不正解
踏切ではハンドブレーキを使いましょう

誰がやるねん!!!!!!!!!

13: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:58:10 ID:72B
>>10
通過する時もハンドブレーキを使えと?!

とか、そういう問題かと思ったのに…

14: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:58:36 ID:5x3
>>13
坂道発進する時と同じようにハンドブレーキ使って発進するのが正解らしい

11: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:57:47 ID:5x3
普通二種の問題だけど一種もこんなんよ

12: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)20:57:56 ID:eaT
そうだったっけ
もう忘れてしまった

16: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:00:24 ID:Axm
こんだけ難しい試験をパスしても危険運転するやつおるからな~。
タクシーとかほんと2種よくとれたなっていうやつめっちゃおるし

17: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:02:45 ID:5x3
>>16
建前上の事としか考えてないんだろねー
まぁ実際問題も重箱の隅を突くような事柄ばっかだし

18: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:06:12 ID:5x3
道路外に出るため、左折しようとするときは、その直前に道路の左端に寄るようにしなければならない。

答え
直前に寄るのは誤りです。あらかじめできるだけ道路の左端に寄ります。

屁理屈かよ!!!!!!!!!!

21: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:31:18 ID:hYe
>>18
直前てのは危ないからな事前に寄るのが正解でこれは普通

24: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:47:14 ID:72B
>>18
ハンドブレーキのヤツもこういう問題だと思ったら違った

20: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:09:40 ID:5x3
うん

22: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:42:31 ID:M6v
問題の難易度をあげたら良いのになんでこんなに引っ掛け作るんだろう

23: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:45:18 ID:lsl
>>22
それも難易度あげる一部やん(´・ω・`)

25: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)21:48:05 ID:M6v
>>23
引っ掛けが多すぎる
俺は免許取得までストレートだったけど90点以上いけるとは思ってなかった

26: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:14:08 ID:5x3
これどう考えても納得できないんだがどう思う?

踏切、横断歩道等と、その手前30メートル以内では、自動車や原動機付自転車を追い越すため、進路を変えたり、その横を通りすぎたりしてはならない。

答え◯

設問のとおりです。踏切、横断歩道等と、その手前30メートル以内は追い越し禁止場所です。追い越し禁止場所では、自動車や原動機付自転車を追い越すため、進路を変えたり、その横を通りすぎることを禁止しています。

36: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:31:20 ID:5x3
>>26は「追い越すために進路を変え、それから同じく追い越すために横を通り過ぎる」って事なんだろか
もう日本語の問題じゃねこれ

40: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:45:19 ID:prd
>>36
追い抜きも禁止ってことだよ

41: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:47:25 ID:5x3
>>40
いや追い抜きは禁止じゃない

もし仮に追い抜きが禁止だったとしたなら、左折待ちで止まってる車がいる限り一台も交差点から先に進めないって事になるよ

42: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:48:09 ID:prd
>>41
踏切と横断歩道だよ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:50:28 ID:5x3
>>42
追い抜きって要は
例えば片側二車線の道路で左車線と右車線に一台ずつ車が走ってたとするじゃん
その時に右車線を走ってる車の方がスピードが速いから車線変更はしないまま隣の車を追い抜いていくってこと

45: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:52:34 ID:prd
>>44
例えば、1車線が広い場合は自動車でも1車線でも追い抜きできるでしょ
単車とかだと進路変更しなければ、同一車線内でも追い抜きできるでしょ
これもダメってこと
厳密に言えば、故障者がいたらどうすんだ。とかなるから守りきれない場合もあるけど
その場合は、一時停止してから前に出る事になるんじゃなかったかな

46: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:53:55 ID:5x3
>>45
追い抜きに関しては間違いなく違反じゃないよ
教科書に書いてあるからな

27: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:15:59 ID:5x3
交差点付近から30m以内は追い越しは禁止だけど追い抜きは問題ないはず
この分に書いてある「その横を通り過ぎる」ってのは追い抜きだよな?

28: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:17:08 ID:RPF
やりまくって覚えるしかないわ
頑張れ

29: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:18:00 ID:5x3
>>28
問題はパターン化されてるから全部覚えりゃいいだけだけどさ
理由が理解できなきゃ意味なくね?

33: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:24:42 ID:RPF
>>29
そんなん良いって
いやまああんまり良くないけども

とりあえず一般的なルールは教習で学べるから
停止線で止まるとか、曲がるなら30m手前でウィンカー出すとか

標識は仮テストやり続ければ必ず覚えられるから
苦手意識を持たずにとりあえず「取ったら良い車買ってドライブしよう」とか思い浮かべてみるんや
実際ワイも高校の同級生とそれでモチベーション上げてみんなでドライブ行ったし

34: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:26:25 ID:5x3
>>33
二種免許だよ

一般的なルールは~なんて言ったら二種免許の存在意味って何?

35: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:28:24 ID:RPF
>>34
何か見返しておかしいと思ったら二種だったんか
それやったらワイの方がアドバイス欲しいわ

30: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:19:15 ID:5x3
この手の教官に質問しても困った顔して逃げてくだけの謎問題もちょくちょくあるから腹立つ

31: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:20:37 ID:B0k
どの県でも一緒だろ

32: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:22:46 ID:5x3
結局パターンで丸暗記するだけだからクソみたいな運転の奴だらけなんじゃねーの

37: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:35:53 ID:5x3
見渡しが良く周囲に車がいない住宅地で夜にハイビームを付けて走行する

答え×
理由は見渡しが良いからハイビームにする必要がない

基本ハイビームで対向車がいる場合下向きにするって考えはどこにいったんすか!!

38: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:37:01 ID:RPF
>>37
夜はハイビームにしろって警察署にあるやんけ
何やこの問題

39: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:37:13 ID:5x3
>>38

70: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)12:40:14 ID:U7f
>>37
見渡が良いの意味が分からない
明るくてヘッドライト点灯しなくても見えるから走れるよって意味なのか?

47: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:55:54 ID:5x3
恐らく進路変更して前の車の前に入ろうとする行動が追い越し

49: 名無しさん@おーぷん 2018/10/11(木)23:58:26 ID:5x3
なんかネットで調べたらダメって書いてあるやん
何これ教科書もクソなん?

51: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:01:14 ID:yjc
車は、横断歩道や自転車横断帯とその手前30メートル以内のところでは、その前方を進行している他の車等(軽車両を除く。)追い越したり、追い抜いたりしてはいけません。

ただし、追い抜きの禁止は、交通整理の行われていない横断歩道や自転車横断帯の場合です。
(道路交通法 第38条第3項)


信号機があるか無いかの違いらしい

55: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:07:34 ID:1Et
三十条

第三十条 車両は、道路標識等により追越しが禁止されている道路の部分及び次に掲げるその他の道路の部分においては、他の車両(軽車両を除く。)を追い越すため、進路を変更し、又は前車の側方を通過してはならない。
一 道路のまがりかど附近、上り坂の頂上附近又は勾 配の急な下り坂
二 トンネル(車両通行帯の設けられた道路以外の道路の部分に限る。)
三 交差点(当該車両が第三十六条第二項に規定する優先道路を通行している場合における当該優先道路にある交差点を除く。)、踏切、横断歩道又は自転車横断帯及びこれらの手前の側端から前に三十メートル以内の部分
(罰則 第百十九条第一項第二号、同条第二項)
(停車中の路面電車がある場合の停止又は徐行)

57: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:12:59 ID:yjc
>>55
うーん
結局その「又は前車の側方を通過してはならない」ってのが追い越しを目的としてるのか追い抜きを目的としてるのかがよくわかんねーんだよな

60: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:21:18 ID:1Et
>>57
追い越しの場合は、明確に追越しと書いてあるよ

61: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:23:33 ID:yjc
>>60
側方を通過する事の目的は追い越し?

66: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)00:33:02 ID:yjc
踏切、自転車横断帯、横断歩道がある交差点は追い抜きNG
何もないただの交差点は追い抜きOK

こういうことか

68: 名無しさん@おーぷん 2018/10/12(金)12:21:03 ID:lIi
もう1は来ないかな?
俺は追い越しはセンターラインをはみ出して抜くこと、追い抜きはセンターラインをはみ出さず抜くことと習ったな。
問題文で「追越のために・・・」と謳っている以上横を通り抜けるときにはセンターラインからはみ出ていると見るのが正解

引用元: ・愛知県の自動車免許の学科が難し過ぎる件