no title
1: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:20:46 ID:3MA
人口減少数で県庁都市トップの模様

2: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:21:39 ID:p1y
立地がね・・・

3: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:21:46 ID:Aww
みんな福岡に移動するんか

4: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:22:05 ID:3MA
本土最西端だもんな、どん詰まり

5: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:22:10 ID:BUP
世界遺産活用難しいぞ

7: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:24:01 ID:3MA
船の時代は大陸へ渡るには
長崎まで列車で行って、長崎港から船というのが
主流だったけど、飛行機になって没落したよな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:24:11 ID:fOf
あの建物の立て方が無茶すぎる

9: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:27:58 ID:3MA
平地が無い、僻地だけら産業誘致も出来ない

10: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:31:01 ID:Tag
南蛮貿易でもしてろ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:31:42 ID:3MA
これまで街を支えた産業が
・造船
・石炭
・漁協

だったからな、見事に斜陽産業よ
三菱も完全に見捨てる気満々やし

12: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:34:26 ID:zf3
海岸線がチクチクしてて住みづらそう

13: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:34:40 ID:3MA
新幹線も佐賀県という壁があるから、まともに作れず
博多まで繋がれば、「長崎~新大阪」が3時間ちょっとなんやけどなぁ
no title

17: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:39:23 ID:1lk
>>13
海ばっかりやな
あと佐賀の面積の思ったより広かった

20: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:13:39 ID:3MA
>>17
北海道沖縄を除き、唯一陸路で隣接する県が一つしかないのが長崎県

これが大きな原因なんだよな

14: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:37:27 ID:3MA
ジャパネットが長崎市にスタジアム作るらしい
no title

no title

15: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:37:59 ID:Tag
>>14
やっぱり高田社長は神

16: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:38:06 ID:zf3
どげんかせんといかん

18: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)05:42:00 ID:iaH
観光客は増えてるんやっけ?定住はせんのか

22: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:16:59 ID:FVj
長崎って産業何があるの?

23: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:17:15 ID:0Kb
>>22
観光、造船

26: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:18:29 ID:FVj
>>23
観光はともかく中韓東南アジアが伸びてる造船じゃ終わりやね

27: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:18:45 ID:0Kb
>>26
三井がいるから

24: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:17:46 ID:sc1
原爆ビジネスを広島に取られた末路

28: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:18:57 ID:704
>>24
修学旅行とか大体広島やもんな

34: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:22:01 ID:1sz
佐世保が県庁所在地定期

37: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:25:52 ID:lFH
もう一回佐賀を吸収したろ!
no title

42: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:28:09 ID:Ggu
>>37
四国が二国やんけ

44: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:28:53 ID:QEJ
>>37
鹿児島広すぎやろ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:26:22 ID:FZW
坂が多くて疲れる

40: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:27:06 ID:lFH
>>38
港町の宿命だからね、仕方ないね

39: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:26:39 ID:QEJ
有田と鳥栖とかいう福岡面しとる裏切り者を許すな

43: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:28:43 ID:lFH
>>39
有田じゃなくて唐津やろ

45: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:29:15 ID:QEJ
>>43
それや

41: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)11:27:44 ID:QEJ
長崎って下り坂より上り坂の方が多いってマジ?

47: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:36:04 ID:3MA
ハウステンボスが日本人皆知ってると思ってる奴がいる

実際は地方遊園地レベル

49: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:38:13 ID:jW2
>>47
ディズニー通ってるやつらからしたら、文化祭レベルらしいぞ

55: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:47:06 ID:UYt
>>47
いや意外と遊ぶとこ多くて楽しいとか言っていたぞ
若い子たちが
USJやディズニー行った事有る奴だったが

51: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:39:53 ID:zUW
福岡に毎年1万人流失してるからな

53: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:41:59 ID:AcP
佐賀県にしたら新幹線は利点ほぼない上に軟弱地盤やからな
在来線残してよその金でやるならどうぞとしか言えんやろ

56: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:51:31 ID:6GL
長崎は国立総合大学の規模が小さいのも悪い

医学教育の伝統を受け継ぐのはいいけど他が貧相過ぎる

ちゃんと学部がそろってれば俺も長崎大学を受けたんだからさ

57: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:54:37 ID:0Pa
坂はやたら多いし美味いものもない
衰退する以外の選択肢がないんだな

58: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)12:55:15 ID:wE4
長崎のピークは江戸時代だからそりゃ衰退してるわな

59: 名無しさん@おーぷん 2018/09/22(土)15:16:09 ID:3MA
物理的に中国大陸に近いというのを、もっと経済的なメリットとして活かせないのがね。
出島時代はこれがあったから発展したわけで

引用元: ・長崎とかいう、地味に衰退がヤバい街